カフェ・レストラン– category –
-
東京中目黒のおしゃれカフェ【epulor(エプロア)】でいただく竹炭を使った真っ黒なチーズケーキ【実食レビュー】
カフェの激戦区である東京中目黒には、回りきれないほどたくさんのカフェがあり、そのすべてが個性的で、独自の魅力を持っています。今回利用したepulor (エプロア)もやや大きめのボリュームでレコードのBGMが鳴り響く独自性のあるお店です。しかもここ... -
無印良品のカフェ【Cafe&Meal MUJI】のチーズケーキ(ハーフサイズ)を実食|本和香糖を使ったこだわりを感じるチーズケーキ
無印良品が運営するカフェ「Cafe&Meal MUJI」を訪問してきました。Cafe&Meal MUJIは、8種類のおかずのなかから好きなものを3〜4品選ぶことができる定食メニューのようなものがあったり、無印良品で人気のバターチキンカレー、無印のカフェでしか食べられ... -
東京・東中野のチーズケーキ専門店【カフェエニシダ】のレアチーズケーキと半熟チーズケーキ
カフェエニシダは、東京都新宿区、東中野駅から7分ほど歩いた住宅地の中にあるカフェ併設のチーズケーキ専門店です。 駅前の映画館ポレポレがある通りや、落合方面に向かう途中にある商店街など、東中野は飲食店がけっこう充実したエリアがあります。 たと... -
東京・中目黒【KNOKING ON WOOD】のガトーフロマージュ|パッションフルーツを隠し味に使ったチーズケーキ
中目黒駅から徒歩5分ほど、目黒川からほど近い場所に、1つの建物にカフェやベーカリーなどが隣接しているオシャレな建物があります。今回紹介するKNOCKING ON WOODはその建物のなかにあります。 KNOCKING ON WOODは「Hacoa(ハコア)」という木製雑貨のブ... -
野方【CAFE MISTY JAZZ(カフェミスティー)】で食べたチーズケーキについて
CAFE MISTY JAZZ(カフェミスティー)は、東京都中野区の野方駅から徒歩3分の場所にある、ジャズが流れる食事もスイーツもあるカフェです。ヤッホーロードというアーケードがついている小さな商店街にあります。以前は阿佐ヶ谷にありましたが、2022年4月頃... -
江戸川区【チーズケーキカフェ プルメリア】のベイクドチーズケーキとオレオのバニラニューヨークチーズケーキ実食レポ
東京都江戸川区の駅から離れた場所にチーズケーキ専門のカフェがあります。「チーズケーキカフェプルメリア」というお店です。 プルメリアは2021年10月に江戸川区の松本という場所にオープンしました。 最寄り駅は総武本線の小岩駅か新小岩になるのですが... -
東京銀座【MARK CAFE&GRILL(マークカフェアンドグリル)】のベイクドチーズケーキとチーズケーキパフェ
MARK CAFE&GRILL(マークカフェアンドグリル)は、東京の銀座5丁目にある店です。2021年10月にオープンした店で、一見普通のカフェなのですが、「AMPLEUR SKINCARE LOUNGE」というスキンケア商品を販売する店が併設されている不思議な作りです。 コンセ... -
青森・弘前で食べたチーズケーキとアップルパイ【全6店】まとめて紹介
青森県の弘前市(ひろさき)を訪問した時に食べたチーズケーキをアップルパイを紹介します。 まず青森県の弘前はフランス料理屋や洋菓子屋、カフェが多い街です。洋館やフランス料理、ねぷたなどが有名ですが、他にも洋菓子屋やカフェがたくさんあります(... -
青森【Galetteria Da Sasino】のバスクチーズケーキ、ガレット、そして青森駅からすぐ近くのA-FACTORYについて
青森県の県庁所在地が置かれている青森市。その名を冠している駅、青森駅の目の前にはA-Factoryというショッピングセンターがあります。 A-Factory(エーファクトリー)は青森の海の一望できる場所にあります。青森県産のシードルやりんごジュース、食べ物... -
青森・弘前【ひまわり】本格的な洋菓子もいただける名曲喫茶のりんごを使ったチーズケーキとアップルパイなど
青森県弘前市の商店街から近い場所に、レトロな雰囲気が漂う名曲喫茶があります。「ひまわり」です。 お店は中土手町商店街からすぐの場所にあります。 1959年創業だそうで、外観からは昔からある街の喫茶店といった雰囲気が出ています。建物や家具にもや... -
青森・弘前【サロン・ド・カフェアンジュ】とりんごのチーズケーキ「ミ・キュイ」について
青森県の弘前(ひろさき)は洋館が多い街です。明治時代にヨーロッパの文化を積極的に取り入れようとする動きがあり、その一環として洋風建築物も多く建てられたからです。洋館のいくつかは現在でも残っており、図書館や、公民館、カフェなど様々な形で再... -
青森 弘前【CAFE&RESTAURANT BRICK(弘前赤レンガ倉庫)】のりんごのバスクチーズケーキとアップルパイ
青森県・弘前市(ひろさき)は明治時代、大正時代に建てられた洋館が多く残る街です。弘前の街を歩いているといたるところに洋館があり、またそれがカフェやレストラン、図書館として再利用されている様子をみることができます。 今回訪問したCAFE&RES... -
【エクセルシオールカフェ】のシチリア風アイスケーキ カッサータについて
ドトール系列のエクセルシオールカフェは2022年6月23日に「シチリア風アイスケーキ カッサータ」の販売を開始しました。 値段は520円で、他のケーキと同程度。ホールケーキを1カットにした形で、土台にはクッキー生地のようなものがあります。 また本体... -
東京・中野【base my best chef】を訪問|カッサータとティラミスについて
カッサータとティラミスのイタリアのチーズケーキともいうべき2つのスイーツを楽しめるカフェがあります。それが中野にある「base my best chef」です。 base my best chefは中野駅南口から徒歩3分ほどの場所にあります。 東京風月堂の跡地に 以前は東京風... -
東京・渋谷【うさぎ】のラクレットを使ったチーズケーキ
渋谷駅から国道246号線を青山訪問に進む途中にあるのが「うさぎ」です。店の雰囲気が良く、またオムライスが美味しいということでSNSでも話題になったことがあるお店です。近くで用事があったので、そのついでにこちらで食事をしたのですが、これまで見た... -
【スターバックス】キウイフルーツのレアチーズケーキ実食レポ
スターバックスは2022年6月に「キウイフルーツのレアチーズケーキ」の販売を開始しました。夏に向けて販売された商品なので、夏限定の可能性があります。 商品名のとおり、キウイフルーツを使ったチーズケーキです。 公式サイトの商品説明によると、土台は... -
石川・金沢で食べたチーズケーキ|全6店のチーズケーキをまとめて紹介
金沢にはチーズケーキを提供する店が無数にあり、ここで紹介しているのはほんの一部にすぎませんが、どれも非常にレベルが高いチーズケーキを提供しているお店です。ぜひご覧いただければと思います。 お店の営業時間はお店のSNSアカウントや公式サイトな... -
石川・金沢【カフェドゥアッシュ】の柚子とふきのとうを使ったチーズケーキを実食|カフェの様子やガレットメニューについても紹介
金沢、南町にあるカフェ・ドゥ・アッシュを訪問してきました。 このカフェは、金沢駅に店舗がある洋菓子屋「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ」のカフェという位置づけです。 ルミュゼドゥアッシュは、東京自由が丘で絶大な人気を誇る「モンサンクレール」を手... -
石川・金沢のチーズケーキ専門店【こめトはな】を訪問!白糀とブリュレの2種類のチーズケーキを食べてみた
「こめトはな」は、石川県金沢市大野町にあるカフェを併設のチーズケーキ専門店です。 「こめトはな」は老舗調味料メーカーのヤマト醤油味噌が手掛ける店で、自家製の米糀を使った珍しいチーズケーキを販売しています。 店舗はヤマト醤油味噌が運営する糀... -
石川・金沢【中田屋(東山茶屋街店)・和味】小豆を使ったチーズケーキときんつばを実食
金沢市の一大観光地である東山茶屋街にある和風のカフェ「和味(わみ)」を訪問。こちらの人気メニューであるチーズケーキときんつばをいただきました。 小豆をたっぷり使った和のチーズケーキ そしてこちらが今回頂いたチーズケーキと抹茶です。 値段は抹...