MENU
カテゴリー

【小岩井農場チーズケーキタルト(牧場の収穫祭)】レーズンが入った濃厚感あるチーズタルト

小岩井農場チーズケーキタルト(牧場の収穫祭) (6)

京・銀座にある岩手県のアンテナショップ「いわて銀座プラザ」で購入した「小岩井農場チーズケーキタルト(牧場の収穫祭) 」を紹介します。

いわて銀河ぷらざの公式サイト

小岩井農場は岩手県にある農場で、民間が運営する農場としては最大級です。乳製品やスイーツの販売にも積極的で、スーパーやコンビニでも小岩井農場の名前が入った乳製品をよく見かけます。

チーズケーキは数種類あります。その1つがこちらの「小岩井農場チーズケーキタルト(牧場の収穫祭)」です。

小岩井農場は自社のオンラインストアで様々な商品を販売していますが、こちらのチーズタルトは販売していないようです。つまり店舗限定の可能性があります。

目次

昔ながらのレーズンの味がいいアクセントに

薄めのチーズタルトのなかにはレーズンが入っています。このレーズンは苦味、酸味、甘味のバランスが良いものでいいアクセントになっています。一方でいかにもレーズンといった味で、今どき珍しいです。レーズンが苦手な人にはちょっとおすすめできません。

シンプルながらチーズ感も濃厚感もある

レーズン以外の部分はねっとり硬めです。バターとクリームチーズの中間くらいの質感でしょうか。食べごたえあります。

小岩井農場チーズケーキタルト(牧場の収穫祭) (1)

タルト生地はもっさり系でサクサク感はありません。

小ぶりでシンプルなチーズタルトでありながら、クリームチーズの味があり、また濃厚感もあります。レーズンとタルト生地による食感と味のアクセントもあり、食べていて飽きません。完成度の高さをかじられるチーズタルトです。

銀河ぷらざで購入した小岩井農場のチーズケーキはこちら。

あわせて読みたい
【小岩井農場レアチーズケーキ SAYA】シンプルに乳製品の旨味を楽しめるレアチーズケーキ 東京・銀座にある岩手県のアンテナショップ「いわて銀座プラザ」で購入した「小岩井農場レアチーズケーキ SAYA」を紹介します。 スーパーの乳製品や乳製品を使ったスイ...

また岩手のチーズケーキといえばトロイカが有名です。こちらも銀河ぷらざで購入できるほか、取り寄せも可能です。

あわせて読みたい
【トロイカ】岩手のロシア料理屋が手掛ける自家製チーズを使った絶品ベイクドチーズケーキ!その魅力を... トロイカは岩手にあるロシア料理屋です。ロシア料理屋なのですが、チーズケーキがとても有名で、テレビ番組や雑誌などのメディアで何度も取り上げられている、非常に人...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次