プレシア– tag –
-
スーパーで購入【プレシア】塩キャラメルクリームチーズケーキを実食レポ
近所のスーパーのチルドスイーツコーナーで「塩キャラメルクリームチーズケーキ」という、これまで見たことがないチーズケーキを見つけたので購入してみました。 メーカー:プレシア 商品名:塩キャラメルクリームチーズケーキ 値段:200円程度 カロリー:... -
【実食レビュー】プレシアの「クリーミー仕立てのベイクドチーズタルト」、スーパーで購入した1人用のベイクドチーズタルト
人気のチルド洋菓子メーカーの「プレシア」から発売されている「クリーミー仕立てのベイクドチーズタルト」を購入してみました。 プレシアは神奈川県厚木市に本社を置くチルドスイーツメーカーです。スーパーで販売されている洋菓子を主に製造しており、チ... -
プレシア「贅沢レアチーズタルト」を実食口コミレビュー!スーパーで販売のロングセラーチーズスイーツ
スーパーのスイーツコーナーで購入した「贅沢レアチーズタルト」を紹介します。 「プレシア」という主にスーパーのチルド洋菓子を製造しているメーカーから発売されている商品です。プレシアはチーズスイーツを数多く手掛けておりこのブログでは何度も紹介... -
プレシア「クリームチーズのスティッククレープ」を実食レビュー!11月1日登場、クレープでチーズクリームをつつんだスイーツ
2024年11月1日より、洋菓子メーカーのプレシアから発売されている「クリームチーズのスティッククレープ」を購入してみました。食べた感想や商品の特徴について紹介します。 まずこちらはスーパーのチルドスイーツコーナーで見つけた商品で、税込み193円で... -
【プレシア】カラメルチップのトッピングでブリュレ風に!「北海道産さつまいものブリュレ風チーズケーキ」
2024年8月の下旬頃から、洋菓子メーカーのプレシアより発売されている「北海道産さつまいものブリュレ風チーズケーキ」を購入してみました。 【このチーズケーキの特徴】 さつまいもムースとベイクドチーズケーキの2層 カラメルチップをトッピングし、ブリ... -
若干のカラメル感あり!スーパーで購入、カット済みホールサイズの「バスクチーズケーキ風タルト(プレシア)」を食べた感想
洋菓子メーカーのプレシアから発売されている「バスクチーズケーキ風タルト」を購入してみました。 12cm程度の薄いチーズタルトで、6等分にカットされており、値段は409円です。 ボリュームとしては2人~3人分といった印象で、このサイズでこの値段なら平... -
スーパーで購入|スイーツメーカー【プレシア】の「シマエナガのレアチーズケーキ」を実食レポ
スーパーのスイーツコーナーで、シマエナガのパッケージのなんともかわいらしいチーズスイーツを見つけたので購入してみました。 商品名は「シマエナガのレアチーズケーキ」です。チルドスイーツを主に販売しているプレシアというメーカーから販売され... -
【プレシア】ティラミスとレアチーズケーキが融合したスイーツ「クリームチーズケーキ ティラミス風」を食べた感想
色々なスーパーで商品をみかける人気スイーツメーカー「プレシア」から発売されている「クリームチーズケーキ ティラミス風」というスイーツを購入してみました。 ティラミスとレアチーズケーキの融合スイーツ ティラミス風チーズケーキというちょっと珍し... -
【プレシア】クリームチーズのスティッククレープを実食レポ
先日、近所のスーパーのチルドスイーツコーナーを散策していたところ、「クリームチーズのスティッククレープ」というなんとも美味しそうなチーズスイーツを見つけました。 実際に購入して食べてみたのですが、これまでにない斬新な味わいでした。 ▼動画も... -
【プレシア】の大きいサイズのチーズスイーツ「6つに切れてる焼クリームチーズタルト」について外見の特徴や味、食感について解説
洋菓子メーカーのプレシアより販売されている「6つに切れてる焼クリームチーズタルト」を購入してみました。 近所のスーパーで購入したスイーツで、322円でした(店舗によって異なる場合があります)。 ベイクドタイプのチーズタルトで、パッケージの説明...