コンビニ/スーパー

コンビニで買える【BAKE CHEESE TART】BAKEが直接販売している冷凍でも温めても食べられるチーズタルトについて

コンビニ・BAKE CHEESETART (6)コンビニ/スーパー

セブンイレブンのアイス売り場でBAKE CHEESE TARTを見つけました。

BAKE CHEESE TARTは全国に約20の店舗を出店するチーズタルトの専門店です。焼きたてのチーズタルトを購入できる店として絶大な人気を誇っています。当ブログでも、絶対に一度は食べてほしいチーズタルトとして、度々紹介しています。

そんなBAKEのチーズタルトがセブンイレブンで販売されました。公式サイトによれば、2021年11月16日からセブンイレブンの一部の店舗で販売開始したそうです。

大人気チーズタルトがついにコンビニに登場!「BAKE CHEESE TART チーズタルト」 2021年11月16日(火)より一部のセブン-イレブン店舗で順次販売 | NEWS | ベイク チーズタルト | BAKE CHEESE TART
記憶に残る、ひとくち サクッ、フワッ。こだわったのは、“焼きたて”。ひとつひとつにおいしさと想いを込めた北海道生まれのチーズタルト。

今のところセブンイレブンだけで販売されているようですが、セブンイレブンとのコラボというわけではないようです。というのもBAKEが直接販売しているからです。

スポンサーリンク

BAKEが直接販売している

コンビニやスーパーでは、有名な洋菓子屋とコラボした商品が販売されることがあります。過去には関西発のチーズタルト専門店のPabloとコラボした商品や、ピエール・エルメやミスターチーズケーキとコラボした商品があります。

BAKEも森永乳業とコラボして、チーズクッキーアイスやチーズタルトドリンクという不思議な商品を販売していたことがあります。以下は以前販売されていたBAKEと森永乳業がコラボした商品です。

一方で今回購入したBAKEは、コラボや監修ではありません。BAKEが販売者となり、販売しています。

洋菓子屋がコンビニで商品を直接販売するのは珍しいです。不二家や山崎製パン、コージコーナーなどの大手ならまだしも、BAKEのような中規模の洋菓子屋では、見たことありません。このチーズタルトをきっかけにして、今後もBAKEから様々な商品が販売されるようになるでしょうか。あるいはプロモーションのための一時的なものなのでしょうか。わかりませんが、販売開始から半年以上経過している現在も、一応購入はできるようです。

スポンサーリンク

冷凍で販売されており、そのままでも解凍しても食べられる

ちなみに、このチーズタルトは冷凍で販売されています。冷凍庫から出してすぐに食べるとアイスチーズタルトとして食べることができ、レンジで温めてから食べると、BAKEが店舗で販売する焼き立てチーズタルトのような質感を楽しめるそうです。

コンビニ・BAKE CHEESETART (1)

最近は、このような冷凍のままでも、解凍してからでも食べられるスイーツが、コンビニやスーパーから続々と販売されています。

チーズタルトは他のメーカーも販売していましたし、他にもティラミスやカッサータ、ミルクレープなどのケーキ、さらにはメロンパンナやフレンチトーストなどの菓子パンも販売されており、どんどん種類が増えています。

一般的なアイスとの違いがわかりにくいジャンルではありますが、解凍しても食べられるという点に明確な違いがあります。一般的なアイスは、完全に解凍してしまうと食べられないのがほとんどです。一方で、先に紹介した商品は、解凍すれば普通のチルド菓子として食べられます。これはとても便利です。

スポンサーリンク

店舗のチーズタルトには及ばないが十分な満足度のチーズタルト

実際のチーズタルトは以下のとおりです。

店舗で販売しているチーズタルトとは同じではありません。コンビニで販売するために、調整しているようです。

今回は冷凍のままいただきましたが、BAKE特有の濃厚さやタルト生地の風味の良さはそのまま再現されていたように思います。やはり店舗のチーズタルトのほうが食感も味、風味もいいです。それでもコンビニで手軽に買えるチーズケーキとしては申し分ないクオリティです。

スポンサーリンク

詳細情報

値段230円
サイズ手のひらに収まるくらい
購入方法一部のセブンイレブンの店舗にて
備考※BAKEのチーズタルトは以下の公式サイトからでも購入できます。
BAKE公式オンラインストア

その他、当ブログの関連記事

今回紹介したBAKEが手掛けているチーズタルトは以下のページで詳しく解説しています。

またBAKEはチーズテリーヌやチーズスフレも販売しています。詳細は以下のページをご覧ください。

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
※当サイトでは、第三者配信の広告サービスを利用しています。当サイトで紹介する一部の商品・サービスを当サイト記載のリンクから利用、購入すると売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

スポンサーリンク
執筆・管理
かなざわ

チーズケーキを日常的に食べています。洋菓子屋やカフェ、レストラン、コンビニのチーズケーキを食べ歩き、ネットでチーズケーキを取り寄せ、チーズケーキを記録中。noteではチーズケーキの歴史や種類の豊富さを研究した記事を執筆中。

SNSなど
note
Twitter
instagram
フォローお待ちしております。

お問い合わせはこちらのGoogleフォームよりお願いいたします。

フォロー
SNSでのシェア及び、サイトやブログなどでの言及は大歓迎です!
フォロー
チーズケーキを記録するブログ【Cheese Cakes】
タイトルとURLをコピーしました