かなざわ(チーズケーキマニア、チーズスイーツマニア)– Author –

実際に食べたチーズケーキ、ティラミス、チーズスイーツを記録していくブログです。コンビニ、スーパー、カフェ、菓子専門店など、様々な場所で買えるチーズケーキ・チーズスイーツを紹介しています。
■その他の活動、SNS
Yahoo!ニュースエキスパート|LINEアカウントメディア|Youtube|X|Instagram|TikTok|note
-
【SOYJOY】フルーツ&ベイクドチーズ|ちょっとしたおやつにちょうどいいほんのりチーズ風味があるお菓子
ポカリやカロリーメイトなどで知られる大塚製薬が手掛ける「SOYJOY(ソイジョイ)」。最近このSOYJOYに「フルーツアンドベイクドチーズ」というフレーバーが登場しました。 チーズケーキではありませんが、チーズ風味の菓子ということで紹介します。 まずS... -
【日々カフェ(山崎製パン)】チーズのタルト|山崎製パンの焼き菓子ブランドから販売されている焼き菓子系チーズタルトを実食
山崎製パンが手掛けるブランド「日々カフェ」から販売されている「チーズのタルト」を紹介します。 「日々カフェ」はコーヒタイムに食べられるような菓子(主に焼き菓子)を販売するブランドです。 ※山崎製パンの日々カフェブランドページ パウンドケーキ... -
【クリスピークリームドーナツ】レアチーズクリーム 、少しもちっとした生地が美味い
クリスピークリームドーナツで、季節限定の「レアチーズ クリーム」をいただきました。 チーズケーキというよりはチーズスイーツ、あるいはチーズを使ったスイーツです。 4/19~5/31で発売されている商品です(もうすぐ終わってしまう商品で申し訳ございま... -
入手困難なお取り寄せチーズケーキ「カンテサンス」のガトーオーコンテを実食レビュー【口コミ】
雑誌や大手のWEBメディアで何度か紹介されている人気のチーズケーキ、カンテサンスのガトー・オ・コンテを食べました。 食べた感想とその魅力とチーズケーキの概要について紹介します。 カンテサンスのガトーオーコンテについて、購入・実食レポ 抽選制の... -
【セブンイレブン】2つの食感を楽しめる小さいながら大満足の一品「しっとりチーズケーキ」を実食レポ
セブンイレブンのプリンやヨーグルトが陳列されている棚で、プリンのように見えるチーズケーキを見つけました。 商品名は「しっとりチーズケーキ」です。 カップスイーツなどを手掛ける栄屋乳業が製造 このチーズケーキは栄屋乳業という会社が製造していま... -
【業務スーパー】でかい!美味い!スフレチーズケーキを購入実食レポ
カット野菜から冷凍餃子や冷凍パスタなどの出来合いの食品、さらには冷凍のスイーツまで、あらゆる冷凍食品が充実している業務スーパー。 色々な冷凍スイーツを販売しており、特にチーズケーキはいくつか種類があります。今回紹介するスフレチーズケーキも... -
【山崎製パン】チーズ好きのためのチーズケーキを実食|山崎製パンのロングセラー商品のちょっとした歴史についても考察
「チーズ好きのためのチーズケーキ」というチーズ好き、そしてチーズケーキ好きにとって見逃すことが絶対にできない商品名のスイーツがあります。 これは山崎製パンが製造している商品です。 山崎製パンのロングセラー商品の1つです。 スフレ、ベイクドを... -
【業務スーパー】酸味が印象的なレアチーズケーキ「ハニーレモンフロマージュ」を実食レポ
業務スーパーのチーズケーキといえば、リッチチーズケーキが人気です。 https://cheese-cake.net/richcheesecake/ こちらはどちらかといえばベイクドチーズケーキ風でした。実はレアチーズケーキもあるのです。 それが今回紹介する「ハニーレモンフロマー... -
【山崎製パン】バスク風チーズケーキ入りクレープ|クレープの中にバスク風チーズケーキをまるごと入れた豪快なスイーツを
コンビニのデイリーヤマザキでユニークかつ豪快なチーズスイーツを見つけました。 バスク風チーズケーキ入りクレープです。 製造しているのは山崎製パンです。 まずパッケージのフォントがいい感じです。スイーツらしかならぬ力強さを感じる書体です。他の... -
【成城石井】のホールケーキ|「紙包み」シチリアレモンとマスカルポーネのベイクドチーズケーキと生プレミアムレアチーズケーキを実食
成城石井のシェアして食べるタイプのチーズケーキといえば、プレミアムチーズケーキのような長方形のカップタイプのチーズケーキです。 一方で最近では丸形のホールタイプのチーズケーキも販売されています。しかもベイクド、レア、バスクの3種類あります... -
【セブンイレブン】の「しっとりベイクドチーズタルト」を実食
2023年5月2日にセブンイレブンが販売した「しっとりベイクドチーズタルト」を紹介します。 チルドスイーツの棚に置かれている、要冷蔵の商品です。 手のひらに収まるくらいの、やや小ぶりのチーズタルトです。ガッツリ甘いものが食べたいという時には少し... -
【ヤマザキ(山崎製パン)】のベイクドチーズケーキ8個入り|スナック菓子タイプのベイクドチーズケーキを実食
チルドでも常温でも存在するのがチーズケーキの特徴です。 今回紹介するのは、近所のスーパーのスナック菓子の棚で見つけたチーズケーキです。 スナック菓子タイプのチーズケーキ 常温で置いてあった商品です。チルド菓子の棚にあるいわゆるスイーツのチー... -
【北国とミルク】の炙りチーズケーキ「焦がしバターチーズケーキ」を実食レビュー
「北国とミルク」というミルクを使ったイタリアンカフェレストランで、表面を炙るチーズケーキをいただきました。 公式サイト 食べログ(多摩センター店、メニューの閲覧、店内の写真、席の予約が可能) Googleマップ(多摩センター店、地図と口コミを閲覧... -
【カサミンゴー】の「シュス木苺レアチーズケーキ」を食べた感想|お取り寄せ専門高級チーズケーキはどんな味か? 外見、食べ方やその魅力について徹底解説
実店舗を持たずオンラインストアだけでケーキを販売してる「カサミンゴー」。お取り寄せできるケーキでありながら、華やかや装飾が施されたケーキを販売する技術を持ったお店です。今回はカサミンゴーの販売しているひときわ華やかなチーズケーキである「... -
【プロント】の飲むチーズケーキ「ストロベリーチーズケーキラテ」を実食|チーズケーキ風味のラテにチーズケーキがのった贅沢スイーツドリンク
全国に店舗を出店するチェーンカフェのプロントで、ストロベリーチーズケーキラテをいただきました。 こちらは期間限定のメニューです。プロントは夕方まで(17時30分頃)をカフェタイム、それ以降を「サカバ」タイムとなります。 今回のストロベリーチー... -
【ローソン】2023年4月の新作、生チーズケーキサンドとサクコローネクリームチーズを実食
ローソンは2023年4月25日に、2つのチーズケーキスイーツを販売しました。 生チーズケーキサンド サクコローネクリームチーズ どちらもチルドスイーツです。片方はパイ生地でチーズクリームを包んだ商品で、もう片方はビスケットでレアチーズケーキをサンド... -
【ローソン】猿田彦珈琲とコラボしたスイーツ「ティラミスモンブランケーキ」を実食レビュー
モンブランみたいなティラミス。 そんな不思議な、名前を聞いただけではどんなものかちょっと想像できないスイーツがローソンから販売されました。 「ティラミスモンブランケーキ」です。 モンブランティラミスといっても、栗が使われたティラミスというわ... -
チーズケーキにはどのような材料が使われているのか? 材料から考えるチーズケーキの多様さ
チーズケーキはその名前のとおりチーズが使われているのですが、チーズ以外にも様々な材料が使われています。また使われるチーズも実に多種多様です。そして材料の組み合わせによって、多種多様なチーズケーキが生まれます。そのパターンは無限にあるとい... -
【ガトーよこはま】タルト生地が絶品!横浜を代表するスイーツ「よこはまチーズケーキ」を実食
今回は紹介するのはまさに地名を店名、そして商品名に入れたチーズケーキです。「ガトーよこはま」というお店の「よこはまチーズケーキ」です。 店名にも商品名にも「よこはま」が入っており、横浜愛に溢れています。 ガトーよこはまは、チーズケーキを中... -
【ファミリーマート】バタービスケットサンド チーズを実食レビュー
サクサクのサブレでバタークリームをサンドしたバターサンドは、少し前にちょっとしたブームとなり、今では色々な店で販売されています。ちょうどフルーツサンドがブームだった頃に、バターサンドのようなスイーツも同時に流行ったように思います。 その当... -
【ファミリーマート】紅はるかのケーキとチーズケーキを重ねた「紅はるかとバスク風チーズケーキ」を実食レビュー
ほっこりと温かみを感じる甘さを持っているさつま芋。この材料を使ったスイーツは、さつま芋の旬である秋の風物詩でした。 しかし最近は季節問わずさつま芋スイーツを見かけるようになりました。流行の発信地である東京の新大久保には紅芋スイーツの専門店... -
【ファミリーマート】酸味が印象的、馴染み深さと新しさがある「クリーミーレアチーズケーキ」を実食レビュー
以前食べたことがあるような、ないような、既視感があるような気がするけど実際は食べたことがなかった、そんな「馴染み深さ」と「新しさ」の矛盾する側面を併せ持つスイーツを食べました。 2023年4月18日にファミリーマートより販売された「クリーミーレ... -
業務スーパーで購入、オースターフーズのリッチチーズケーキを実食レビュー
業務スーパーで販売されている大人気商品リッチチーズケーキを食べました。 業務スーパーの冷凍コーナーにある商品で、値段は321円~です。 冷凍品なので食べる前に解凍します。 パッケージによれば、冷蔵庫なら1時間程度、常温なら30分程度解凍ができると... -
【ドンレミー】2種類のケーキを一緒に楽しめるドンレミーのスイーツ「キャラメルカフェモカタルト&とちおとめ苺レアチーズ」を実食
主にチルド菓子を製造・販売しているドンレミーの「キャラメルカフェモカタルト&とちおとめ苺レアチーズ」を食べました。 キャラメルカフェモカタルトと、とちおとめ苺レアチーズの2種類のケーキがセットになった商品です。今回はタルトとレアチーズケー... -
築地【TEATRO eFfe TOKYO】パルミジャーノレジャーノとマスカルポーネを使った立体感のあるチーズケーキ「ミラノチーズケーキ」を実食
東京築地にある「TEATRO eFfe TOKYO(テアトロ エッフェ トウキョウ)」でチーズケーキをいただきました。お店の紹介とともにチーズケーキを食べた感想を紹介します。 ・公式サイト ・お店のInstagram(営業時間の確認や各種お知らせはこちらから確認) ・Go... -
【ブルボン】プチシリーズ カッサータ風チーズケーキ|カッサータをイメージしたお菓子系チーズケーキを実食!本当にカッサータ風なのか?
現在は販売しているかわかりませんが、少し前に「カッサータ風チーズケーキ」というお菓子を食べました。 大手菓子メーカーのブルボンのプチというシリーズとして販売されている菓子です。 他のプチシリーズと同じく、細長いパッケージで、一口サイズの「... -
【ローソン】プレミアム生濃厚チーズケーキ(いちご)|ホイップクリームがどっさりのった濃厚生チーズケーキのパワーアップ版を実食レポ
2023年4月4日にローソンから販売された「プレミアム生濃厚チーズケーキ(いちご)」を食べました。 過去に販売された「濃厚生チーズケーキ」のバージョンアップ版 このチーズケーキは2022年9月26日にローソンが販売した「濃厚生チーズケーキ」をさらに濃厚... -
【デニーズ】ねっとり濃厚!ニューヨークチーズケーキの魅力を堪能できるデニーズのスイーツ
全国に300店以上を出店するファミレスチェーンの「デニーズ」から販売された「ニューヨークチーズケーキ」を紹介します。 私は2018年の夏頃からこのブログを運営しており、それから食べたチーズケーキをほぼすべて紹介しているのですが、デニーズのチーズ... -
【プロント】りんごとくるみのメープルチーズケーキ|多彩な食感が楽しい!プロントの食感楽しい系チーズケーキを実食
チェーンカフェの「プロント」で販売されている「りんごとくるみのメープルチーズケーキ」を食べてきました。 店舗の商品説明は「角切りりんご・レーズンが入ったメープル風味のチーズケーキにシナモンを効かせたクランブルとくるみをトッピングしました。... -
【パティスリーアンジュ】雫石チーズ工房のチーズを使ったザクザク食感が美味しい「狼森と生チーズタルト」
「狼森(おいのもり)と生チーズタルト」は東京銀座にある岩手のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」で見つけたチーズタルトです。 手に収まるくらいのサイズです。岩手県雫石にあるパティスリーアンジュが製造・販売をしています。 お店の公式サイトを... -
【レアチーズケーキ風グミ】を実食レポ|これまでのグミにはない不思議な食感のグミ
「レアチーズケーキ風グミ」というなんとも不思議な食べ物を見つけました。 近所の100円ショップで見つけたお菓子です。 中にはクリーム色のグミが入っています。ケーキをイメージしているのか形は三角です。 不思議な食感のレアチーズグミ これまで色々な... -
東京・銀座の赤の広場で購入、カッテージチーズのバータイプのものチーズケーキ
【Б.Ю. АЛЕКСАНДРОВ(B.Yu.アレクサンドロフ)】のプレミアムチーズに新しいものが登場したということで購入してみました。 ※以前紹介したプレミアムチーズケーキは以下のページで https://cheese-cake.net/arekusandorofu/ こちらは東京・銀座にある主に... -
【クラブハリエ】のアイアシェッケ|ドイツ・ドレスデン発祥のあまり日本では見かけないチーズケーキをクラブハリエが販売、いったいどんなチーズケーキなのか?
バウムクーヘンと焼き菓子の店で知られる洋菓子屋です。特にバウムクーヘンが有名ですが、2023年の3月下旬にオンラインストアで、バームクーヘンと同じドイツ発祥のスイーツである"アイアシェッケ"の販売を始めました。 公式オンラインストア アイアシェッ... -
【ルタオ】五色豆のフロマージュタルトを実食レビュー
本記事で紹介するチーズケーキはすでに販売していない商品です。ルタオの「五色豆のフロマージュタルト」という商品です。 2023年3月9日に食べたチーズケーキですが、期間限定商品だったようで前述のとおり現在は販売していません。ただし、珍しいチーズケ... -
【東京】チーズケーキの有名店【全7店】をまとめて紹介
東京のチーズケーキが有名なお店を紹介します。 紹介する店は、WEBメディアや雑誌などでチーズケーキがよく紹介されるお店です。老舗からここ最近オープンした店まで様々ですが、どの店のチーズケーキも感動的であることは間違いありません。ぜひ全制覇し... -
鷺ノ宮【Sweets&Cafe Camellia(カメリア)】で紅茶のクリームをたっぷりのせたバスクチーズケーキを食べてみた
東京都中野区鷺宮、西武新宿線の鷺ノ宮駅から徒歩3分のSweets&Cafe Camelliaを訪問しました。 Sweets&Cafe Camellia(カメリア)は2022年6月にオープンしました。カフェを併設したケーキと焼き菓子のお店です。ショートケーキやモンブラン、オペラ... -
【ジョナサン】フルーツ&フローズンチーズケーキ|冷凍チーズケーキを使ったなめらかでライトなチーズケーキ
2023年4月、すかいらーくグループが手掛けるファミリーレストランの「ジョナサン」を訪問したところ、スイーツメニューがリニューアルされており、チーズケーキが追加されていました。 商品名は「フルーツ&フローズンチーズケーキ」です。 チーズケー... -
渋谷【Roasted COFFEE LABORATORY】のNYスフレチーズケーキ|NYチーズケーキとスフレチーズケーキを融合させた不思議な食感のチーズケーキ
渋谷にあるローステッドコーヒーというカフェで珍しいチーズケーキを見つけました。「NYスフレチーズケーキ」というチーズケーキです。 【Roasted COFFEE LABORATORY】のNYスフレチーズケーキ 一般的にはNYチーズケーキ(ニューヨークチーズケーキ)はベイ...