今回は六本木ヒルズにある「ヒルズカフェ」から2つのチーズケーキを紹介します。
「NYチーズケーキ」と「クラッシュドクッキーチーズ」です。
どちらもチョコレートソースがかけられたちょっとめずらしいチーズケーキ。
どんな味なのか? 食感なのか? 紹介します。
※公式サイト・食べログ
ヒルズカフェ「NYチーズケーキ」

チョコレートソースをトッピングしたチーズケーキ
見た目はオーソドックスなベイクドチーズケーキです。

チョコレートソースがかけられたチーズケーキケーキは意外とめずらしい。
いろいろなベイクドチーズケーキを食べましたが、チョコレートソースがかかっているチーズケーキは、まだ数え切れるほどしかありません。
その他、特別なトッピングはありません。
チーズケーキとクッキー層の2層構造。シンプルなニューヨークチーズケーキです。
クッキー生地にはシナモンの風味がある

口に入れてみると、ベイクドチーズケーキ特有のねっとりした食感とともにチーズの風味が伝わります。
どらかというと酸味が目立つような味。
特徴的なのは、クッキー層にシナモンの風味があること。
シナモンの味がするベイクドチーズケーキは結構めずらしいものです。
楽天カフェで食べられる「パパジョンズ」のチーズケーキも、シナモンが使われたベイクドチーズでしたが、それ以来のシナモン風味のチーズケーキです。

シナモンの味がするするベイクドチーズケーキの味に、最初は少し戸惑ってしまうかもしれません。

またチョコレートソースとも相性は抜群。ねっとり濃厚なチーズの風味に差し込むシナモンの風味、そしてチョコレート風味はどちらもいいアクセントになっています。
口に残ったそれらの味に、コーヒーを流し込む瞬間はこの上ない幸福。まさに至福といえます。
「NYチーズケーキ」の値段や特徴など
メニュー名 | NYチーズケーキ |
---|---|
タイプ | ニューヨークチーズケーキ(ベイクドチーズケーキ) |
値段 | 700円 税別 |
ニューヨークチーズケーキとは、ベイクドチーズケーキの一種。オーブンできつね色になるまで焼きあげるがベイクドチーズケーキ。対して、ニューヨークチーズケーキは小麦粉をほとんど使用せず、湯煎焼きにするそうです。また、クリームチーズの使用量もほかのチーズケーキに比べて多いのが特徴とのこと。
※その他のお店のニューヨークチーズケーキはこちらで確認

ヒルズカフェ「クラッシュドクッキーチーズ」

メニューには、
オーストラリア産のクリームチーズの甘さと苦みの効いたブラッククッキーが抜群の相性のケーキです。
※メニューより
との記載があります。
ブラッククッキーとクリーム系の組み合わせ。白に黒はハーゲンダッツの「クッキー&クリーム」を連想させます。

先程のニューヨークチーズケーキと同様、チョコレートソースがトッピングされています。

また下には、さらにブラックの層があります。こちらは見た感じ、スポンジ系の生地のようです。
クリームチーズのような柔らかい口どけ

一口に食べてみると、とけるような柔らかい口どけを感じられます。その食感は、クリームチーズそのもの。
レアチーズケーキというにもは柔らかすぎるように感じます。レアチーズケーキでもない、チーズ系のスイーツというべきでしょう。
サクッとしたブラッククッキーの食感を楽しめる

クリームチーズにブラッククッキーが入っており、クリームチーズの柔らかい食感のなかにサクッとしたクッキーの食感を楽しめます。
クリームチーズは甘めでチーズの酸味はそれほど感じられない。
メニューには、「苦みの効いた」との記載がありましたが、それほど苦みがあるように感じられませんでした。
また、下のスポンジ生地はチョコレート風味。
柔らかくて甘いクリームチーズ、サクッとしたクッキー、さらにふわっとしたスポンジの食感を同時に楽しめるのです。
「食べていてとても楽しい!」「味も食感も同時に楽しませてくれる!」そんなチーズケーキでした。

「クラッシュドクッキーチーズ」の値段や特徴など
メニュー名 | クラッシュドクッキーチーズ |
---|---|
タイプ | その他のチーズケーキ |
値段 | 700円 税別 |
「ヒルズカフェ」について

店名 | ヒルズカフェ |
---|---|
店舗タイプ | カフェ・イベントスペース |
住所・アクセス・最寄り駅 | 六本木駅 六本木ヒルズ 森タワー ヒルサイド 2F |
営業時間・定休日 | 11:00~23:00 (フードLO 22:00/ドリンクLO 22:30) |
飲食スペース・席数 | 店内96席・テラス24席 |
テイクアウト | ドリンク、ケーキのテイクアウト可能 |
喫煙か禁煙か | 禁煙 |
ノンカフェイン・ソフトドリンクの有無 | あり |
アルコールメニューの有無 | あり |
フードメニューの有無 | あり、パスタ、ハンバーガー、サンドイッチ、肉料理など、食事が可能 |
お問い合わせ | 03-6406-6833 |
駐車場 | なし |
「ヒルズカフェ」は店内も広くまた、他のカフェよりも空いてる場合が多く、結構穴場です。
値段は少し高めですが、ケーキ以外にもパスタやハンバーガーなど食事もできます。
その他、ローズヒップホップ、ルイボスティーなど、ノンカフェインメニューも。
ランチにもディナーにも、お茶にも利用可能です。
※公式サイト・食べログ
※その他、六本木でチーズケーキが食べられるお店