数多くの有名スイーツショップが軒を連ねる東京・銀座。
栄える手土産にぴったりのお店が数多く点在するこの街に、筆者イチオシのチーズケーキがある。
それが「LESOLCA(レゾルカ)」だ。
銀座の雑居ビルの一室にある小さなお店で(2022年1月に移転)、販売しているケーキはチーズケーキとガトーショコラのみ。
そしてここのチーズケーキが本当に美味しい。
レゾルカとは?

レゾルカは銀座にある小さな洋菓子屋です。2017年4月22日放送の「出没!アド街ック天国」に紹介されたことがあります。
看板商品の「贅沢チーズケーキ」は雑誌「Hanako」の2020年の3月号や、東京カレンダーなどのメディアでも紹介されている。
チーズケーキはネットでも販売している
後に紹介する「贅沢チーズケーキ」は、ネットから取り寄せも可能だ。
銀座は遠いという方でも、取り寄せ可能というわけだ。
【実食】レゾルカの贅沢チーズケーキ
こちらが今回紹介するレゾルカのチーズケーキ。商品名は「贅沢チーズケーキ」。

今回はチーズケーキの質感がわかる動画も作成しているので、時間がある方は動画もぜひみてほしい。
上品な箱

さすが銀座にあるパティスリーだ。手土産でわたしても恥ずかしくない、上品で高級感のある箱になっている。
値段は2530円と、一般的なチーズケーキとしては高いのだが、銀座価格だと考えれば妥当だ。逆に安くても手土産に似つかわしくなくなってしまう。




ちなみに贅沢チーズケーキは、はちみつがセットになっている。このはちみつは、地中海から厳選したものだそうだ。

ゴルゴンゾーラをまぜたチーズケーキ




特筆すべきは、ゴルゴンゾーラというブルーチーズの一種を使っていること。
「え、ブルーチーズ苦手なんだけど……」という方もいるかもしれないが、そんな方にこそ食べてほしい。
というのも、ブルーチーズを使っているのに全体的にとてもまろやかなチーズケーキだから。
1つ1つ正方形に近い形で切ると、ちょうど四切れくらになる。4〜6名分らしいが、スイーツ好きであれば、4人か3人で食べられそうだ。


ゴルゴンゾーラがいいアクセントに


口にいれてまず感じるのは、その濃厚な風味。咀嚼とともにチーズのうま味がいっきに口のなかに広がる。
ところどころで、ゴルゴンゾーラのエッジのきいた味がさしこみ、これがいいアクセントになっている。
ゴルゴンゾーラを使用しているので、「クセが強いかな」と思っていたが全然だ。全体的にマイルドな味になっていて、ゴルゴンゾーラを使っているのに、とても食べやすい。
あくまで主役はチーズケーキまろやかな甘み、うま味。アクセントとして、影の立役者として、ゴルゴンゾーラがいる感じだろうか。
これならブルーチーズが苦手な方でも美味しくいただけるのではないかと思う。
踊るような楽しい食感

また食感の楽しさも特筆すべきだろう。
ご覧とおり表面には、スライスアーモンドとクランブルがまぶしてある。このザク・ゴリといった軽快をどこまでも楽しめる。
チーズケーキのねっとり・ふんわりした食感に、ザクザク・ゴリゴリという軽快な食感が混ざるのだ。
かたいものとやわらかいもの。正反対の食感が口のなかで踊りある。楽しくないはずがない。

はちみつがさらに美味しさと楽しさを引き立てる
同封されているはちみつも忘れてはいけない。

こちらのはちみつは、レゾルカのパティシエールが厳選しているもので、季節によって変わるそうだ。
で、ぜひこのはちみの味もしっかり味わってほしい。絶品なので。





はちみつ独特の力強い風味が、まろやかなブルーチーズのチーズケーキとからみあう。
はちみつがもつ上品な甘みは、強すぎず、弱すぎず、チーズケーキの味、旨味をしっかり引きたててくれる。
味に彩りがくわわり、咀嚼がさらに楽しくなるのだ。
一度は食べてほしい絶品チーズケーキ

最初食べたときは「めちゃくちゃ美味しい。でも、この美味しさをどう表現したらいいのだろう」と悩んで沈黙してしまった。
美味しいのは間違いないのだが、少し複雑なのだ。
しかしだからこそ食べてほしい。この奥深い味を堪能してほしい。
そんなふうに思う、とてもおすすめのチーズケーキだ。
▼レゾルカのチーズケーキの質感がわかる動画
値段や消費期限、サイズなど

値段 | ¥2,530 |
メニュー名 | 贅沢チーズケーキ |
サイズ | 4cm:(H) × 4cm(D): × 16cm:(W) (3人から4人) |
カロリー | 記載なし |
日持ち・消費期限 | 冷蔵3日以内 |
▼商品説明
ゴルゴンゾーラのチーズケーキに地中海から厳選したはちみつをかけてお召し上がり頂く、他では決して味わえない贅沢なチーズケーキ
公式サイトより
甘さを抑えたチーズケーキの上にはくるみ入りクランブルとマルタ塩を散らして幾重にも重なる味と食感をお楽しみ頂けます。
贅沢チーズケーキの評判・口コミ
色々なメディア、サイトで口コミが掲載されていますが、やはりというか、概ねポジティブな口コミが多くなっています。
グーグルの口コミ

ゴルゴンゾーラのチーズケーキは濃厚で美味しいです。ゴルゴンゾーラが苦手な方でも食べられると思います。ゴゾハチミツもお洒落です(^_^) ガトーショコラも濃厚で美味しいですよ(^_^) 価格もこの美味しさからすればリーズナブルです(^_^) 今日これから買いに行きます(^_^)
引用:グーグルの口コミより
丁寧に接客していただいて、味についての質問などにも分かりやすく答えていただきました。お土産というのは、こういうお店の方とのちょっとしたやり取りも含まれるんですよね。味だけではなくて、思い出やストーリーが大事になってくる。満足できるお店です。
引用:グーグルの口コミより
SNSでの評判
その他、メディアでの評判
前述の通り、レゾルカのチーズケーキは「Hnako」の2020年の3月号でも紹介されている。以下に一部紹介する。
なるほど。ゴルゴンゾーラがゴロゴロ入っているけど、、ベースがクリームチーズというのもいい。種類の違うチーズをつかう場合、混ぜ込むことが多いけど、ここはそうじゃないから、まろやかさの中にアクセントが効いている。
「Hnako」2020年3月号
他にも以下のネットメディアで紹介されている。

レゾルカの詳細(営業時間、場所など)

- 公式サイト
- Googleの情報
- 公式インスタアカウント
- 食べログ
- インスタで「#レゾルカ」を検索する
- Googleで「レゾルカ」を検索する
- 営業時間: 平日:11:00〜18:00 土曜日:13:00〜17:00
- 定休日:日曜日、祝日(土曜日不定休)
- 問い合わせ:03-6759-2167
- 住所:東京都中央区銀座6-7-18 デイム銀座ビル 10F
- アクセス:銀座駅B6出口から徒歩2分ほど 並木通りに
- 備考:数に限りがあるとのこと。確実に購入したい方は要予約
同じ地域でチーズケーキが食べられるお店
他にも銀座にはおすすめのチーズケーキがたくさんあります。
以下のスペシャルチーズケーキはとくにおすすめ。
銀座のチーズケーキまとめはこちら。
