個人系のケーキ屋(小規模なケーキ屋)で購入したチーズケーキの一覧– category –
主に、1店舗のみのケーキ屋やオーナーがシェフと販売員を兼任している店など、比較的小規模なケーキ屋を訪問した時に購入したチーズケーキをこのページでまとめています。
-
野方【パティスリーサピュイエ】を訪問、チーズタルトとティラミスを購入実食レポ
野方駅から徒歩3分ほど、環七通り沿いにケーキ屋が2023年8月4日にオープンしました。 「サピュイエ(Patisserie sappuyer パティスリーサピュイエ)」というお店です。 お店の公式Instagram(営業時間、定休日の確認はこちら) 住所:中野区野方6-10-8 鈴... -
岡山市北区の老舗洋菓子屋【ケーキハウス・フクヤ(CAKEHOUSE FUKUYA)】のチーズケーキと栗ブリュレ
岡谷市北区、路面電車の大雲寺前駅からすぐ近くの繁華街のなかに「ケーキハウス・フクヤ(CAKEHOUSE FUKUYA)」というケーキ屋があります。 お店の数歩先には夜のお店が入ったビルや居酒屋などがあります。 公式サイトによれば創業は1947年(昭和22年)で... -
小樽のチーズケーキと焼き菓子の店【Not obvious (ノット アヴビィアス)】を訪問、バスクチーズケーキとニューヨークチーズケーキ
小樽には六花亭やルタオなどの観光客向けの超有名洋菓子屋が紹介されることがほとんどです。一方で小樽には住宅もたくさんあり、地元の人が使うような店もたくさんあります。今回紹介する「Not obvious (ノット アヴビィアス)」もおそらく地元の人が使う... -
小樽・銭函の洋菓子屋【ガトーフレール】のさつまいものバスクチーズケーキ、もちもち、シュークリームをいただきました
ガトーフレールは、小樽市の銭函という街にある洋菓子屋です。銭函は小樽駅から電車で5駅、車で数十分ほどにあります。小樽駅周辺とは違い、こちらには砂浜があり、海水浴場もあります。 そんな海の町にある小さな洋菓子屋のガトーフレールは、個人経営の... -
北海島 小樽【あまとう】1929年創業の老舗洋菓子屋、他では食べられない昔ながらのチーズケーキ
「あまとう」は北海道小樽駅からすぐ近くのアーケードの商店街にある店です。 喫茶店を併設しており(訪問時喫茶店は休業中)、ぜんざいからチーズケーキ、モンブランまで、和菓子も洋菓子も幅広く扱う総合菓子屋です。 1階は販売スペースになっています。... -
東京・東中野のチーズケーキ専門店【カフェエニシダ】のレアチーズケーキと半熟チーズケーキ
カフェエニシダは、東京都新宿区、東中野駅から7分ほど歩いた住宅地の中にあるカフェ併設のチーズケーキ専門店です。 駅前の映画館ポレポレがある通りや、落合方面に向かう途中にある商店街など、東中野は飲食店がけっこう充実したエリアがあります。 たと... -
江戸川区【チーズケーキカフェ プルメリア】のベイクドチーズケーキとオレオのバニラニューヨークチーズケーキ実食レポ
東京都江戸川区の駅から離れた場所にチーズケーキ専門のカフェがあります。「チーズケーキカフェプルメリア」というお店です。 プルメリアは2021年10月に江戸川区の松本という場所にオープンしました。 最寄り駅は総武本線の小岩駅か新小岩になるのですが... -
青森 弘前【PÂTISSERIE LE CHOCOLAT(パティスリー・ル・ショコラ) 】のフロマージュフリュイコンフィーとアップルパイ
青森県弘前市の中央弘前駅のすぐ近くにはちょっとした商店街があります。この一帯は洋菓子屋が密集しているエリアでもあります。 たとえば戦後間もない頃から弘前に存在し、青森の定番で土産である「いのち」を製造販売しているラグノオささきの洋菓子屋が... -
青森・弘前【Le Castle Factory(ル・キャッスル・ファクトリー)】のアップルパイとガトーフロマージュ
青森県弘前市の観光スポットである弘前城からほど近い場所に、結婚式や大規模な宴会などを行える式場を備えたホテルがあります。ホテルニューキャッスルです。今回紹介するチーズケーキは、このホテルが手掛ける洋菓子屋「Le Castle Factory(ル・キャッス... -
青森 弘前【シャロン】城東本店を訪問、レアチーズケーキをいただきました
何度かこのブログでも紹介していますが、青森県の弘前は洋菓子屋が多い街です。またその多くがパティスリーといった感じの、ヨーロッパのブティックを思わせる建物です。一方で今回紹介するシャロンは、昭和後期のような昔からある街のケーキ屋といった感... -
青森 弘前【ヴェルジェ(Verger)】のキウイフルーツのチーズケーキと窯出しアップルパイについて
ヴェルジェ(Verger)は、洋菓子屋が多い街である青森県の弘前(ひろさき)にある店です。中央弘前から徒歩圏内であり、また 駐車場も備えているとてもアクセスのいい店です。 公式サイト 公式Instagram Googleマップ 食べログ 食べログの情報によればオー... -
東京・練馬【ラ・クロシェット】を訪問|チーズケーキとミルフィーユをいただきました
練馬駅から徒歩7分ほどの場所に小さな洋菓子屋があります。「ラ・クロシェット」です。 メディアに登場する有名店でもなく、パティシエの名前が表に出ているわけでもない、街の小さな洋菓子屋です。 【ラ・クロシェットについて】 食べログの情報によれば... -
埼玉・南浦和のチーズケーキ専門店【ダンテ】のこだわりの乳製品から作るチーズケーキ 古酒のチーズケーキも
埼玉県・南浦和の住宅地に本店を構えるチーズケーキ専門店「ダンテ」。レアやベイクドといったスタンダードなチーズケーキからチョコレートや果物、日本酒を使ったチーズケーキ、さらにはチーズケーキのラスクといった珍しい商品を販売している店です。 こ... -
東京・幡ケ谷【Equal(イコール)】のチーズケーキとショートケーキ|レアのようにとろける感動的舌触りのチーズケーキ
幡ヶ谷駅から徒歩5分の洋菓子屋「Equal(イコール)」を訪問してきました。あらゆるメディアで紹介されている人気のチーズケーキと、季節限定のショートケーキを購入しました。お店の紹介とともに、食べた感想を紹介します。 お店のInstagram(商品のライ... -
石川・金沢【みんみんぜみ(手作りチーズケーキの店)】のニューヨークチーズケーキとベイクドチーズケーキを実食
「みんみんぜみ チーズケーキ」は金沢市三口町の住宅地にあるチーズケーキ専門店です。 2011年にオープンしたお店で、オーナーシェフの方と、娘さんとで切り盛りしているそうです。地元の新聞や金沢のグルメの情報を紹介するウェブマガジンにも紹介されて... -
八王子【菓子工房ヴェールの丘】八王子の人気洋菓子屋のチーズケーキとピスタチオを使ったケーキを実食
八王子駅セレオに入っている洋菓子屋の「ヴェールの丘」を訪問しました。 今回はチーズケーキと「ピスタチオ」というプチガトーを購入。お店の紹介とケーキを食べた感想(後半部分)を紹介します。 お店の公式サイト お店のInstagram(商品のラインナップ... -
東京・西葛西【パティスリールラピュタ】の東京フロマージュ、バスクチーズケーキ、レアチーズ実食レポ|チーズのプロがつくる絶品チーズケーキ
今回紹介するのは、江戸川区・西葛西にある洋菓子屋の「パティスリールラピュタ」です。 テレビ番組にも登場したことがあるこちらのお店は、チーズケーキの種類が豊富です。 お店の公式サイト Googleマップ(地図だけなく、口コミやメニューが閲覧できます... -
東京・高幡不動【パティスリーフジウ】のチーズケーキとティラミス、バスクマロンを実食|店のこだわりを感じるケーキたちを紹介
今回紹介するのは、東京の名店と呼ばれる店の1つであるパティスリーフジウのケーキです。 パティスリーフジウは、東京都日野市、高幡不動という駅にある洋菓子屋です。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) お店のInstagram(商品のラインナップ... -
東京・門前仲町【パティスリー コラージュ】生チーズケーキとレアチーズタルトを実食|シンプルさと複雑さを併せ持つ多ジャンル系洋菓子屋のチーズケーキ
パティスリーコラージュは、東京メトロ東西線の木場駅と門前仲町駅の中間にある洋菓子屋です。エリアとしては東京都江東区です。 今回はこちらで購入した2つのチーズケーキ(生チーズケーキとレアチーズタルト)を紹介します。 お店の公式サイト お店の地... -
東京・中板橋【白鳥】のチーズケーキとシュークリーム|長く愛される洋菓子屋の優しい洋菓子
白鳥(しらとり)は東京都板橋区、中板橋駅からすぐの場所にある洋菓子屋です。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) 食べログ(商品のラインナップや口コミが閲覧できます) 【1966年創業の老舗】 白鳥は1966年創業の老舗であり、この辺り、板橋区... -
東京・中村橋【Patisserie T Chantilly(Tシャンティイ)】の上品な風味が印象的なベイクドクリームチーズケーキについてとモンブラン、シュークリーム、バニラプリンなど
T Chantilly(Tシャンティイ)は練馬区貫井、中村橋駅から徒歩2分ほどの場所にある洋菓子屋です。 今回はこちらで購入したチーズケーキ、モンブラン、シュークリーム、プリンを紹介します。 お店の地図(Googleマップ) 食べログ(商品のラインナップや口コ... -
【YUJI AJIKI】のチーズケーキ(フロマージュクリュ)とシャインマスカットのタルト、プランタンなど実食レポ|横浜北山田の何を食べても美味しい名店のケーキを紹介
横浜市北山田にある名店「SWEETS garden YUJI AJIKI」。パティスリーを特集した本で何度も紹介され、グルメサイトのアワードに毎年のように選出され、「神奈川県No.1」という意見もあるほど超人気店です。 今回はこちらのチーズを使ったケーキ4種と、焼き... -
東京・赤坂【チーズケーキプラス】のバスクチーズケーキとチーズテリーヌ|赤坂のチーズケーキと焼き菓子の店でいただくお手本のようなバスクチーズケーキとチーズテリーヌについて
「チーズケーキプラス」は赤坂見附駅から徒歩10分ほどの、静かな小道にあるチーズケーキのお店です。 今回はこちらのチーズテリーヌとバスクチーズケーキを紹介します。 お店の公式サイト お店のオンラインショップ お店の地図(Googleマップ) お店のInst... -
【PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI】2層の半生チーズケーキとクレア|世田谷の人気が手掛けるチーズを使ったプチガトー2種を紹介
「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」は、東急大井町線の等々力駅と尾山台駅の間にある洋菓子屋です。 2015年にオープンしたお店で、『Hanako』の2021年3月号のときめくスイーツ大賞をはじめとして、ファッション誌から生活雑誌、旅行系雑誌など様々な雑誌で紹... -
東京・浅草【みるくの樹】チーズケーキ、シナモンシュー、チーズシュー|ロールケーキのような2層のチーズケーキを実食
「みるくの樹」は浅草の伝法院通り、あるいは六区通りの脇道を入った場所にある洋菓子屋です。 テレビ東京の人気テレビ番組「出没!アド街ック天国」(2009年3月7日)や朝の情報番組でも紹介された浅草では有名なお店です。 今回はこちらで人気だといわれ... -
東京・西国分寺【ル・スリール・ダンジュ】ベイクドチーズタルト、チーズスフレ、濃厚かぼちゃプリン|街のスイーツ欲を支える洋菓子屋ル・スリール・ダンジュのチーズケーキについて
ル・スリール・ダンジュは西国分寺の街にある洋菓子屋です。 再開発によって最近作られたであろうショッピングセンターやタワーマンションが印象的な隣の国分寺駅とはうってかわって、西国分寺駅は昔と変わらない落ち着いた街という印象です。 ル・スリー... -
東京・上井草【菓子屋カランドリエ】ダブルチーズケーキとパルミエシュー|華やかな2層のチーズケーキとモチモチサクサクのシュークリームについて
今回紹介するのは西武新宿線・上井草駅から徒歩2分の場所にある菓子屋カランドリエです。 こちらでダブルチーズケーキという2層のチーズケーキとパルミエシューというパイシューを購入しました。 【カランドリエのダブルチーズケーキ】 カランドリエにはバ... -
東京・国分寺【ファンフル】のドイツ風チーズケーキ「ケーゼ」とタヌキ
今回紹介するのはJR中央線・国分寺駅から徒歩4分ほどの場所にあるファンフルという洋菓子屋のケーキです。 こちらは昔なつかしい昭和のケーキであるタヌキケーキがある店としても有名です。そのタヌキと、そしてもちろんチーズケーキを紹介します。 お店の... -
東京・学芸大学【マッターホーン】のレアチーズとダミエ|1952年創業の老舗洋菓子屋のチーズケーキとレトロ感あるモザイクケーキ
今回紹介するのは東急東横線・学芸大学駅にある老舗の洋菓子屋「マッターホーン(Matterhorn)」です。 お店の特徴や歴史とともにレアチーズとダミエの2つのケーキを紹介します。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) 食べログ 【マッターホーン... -
東京・赤坂【アラボンヌー】のチーズタルト、バナナタルト|タルトの名店で修行したシェフが手掛ける洋菓子屋。特徴とチーズタルトについて
「アラボンヌー」は、赤坂のオフィスや住宅、小さな飲食店などが雑然と並ぶ裏路地にある洋菓子屋です。今回はこちらのチーズタルトとバナナタルトを紹介します。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマップ) お店のInstagram 【アラボンヌーについて】 ... -
【KEYAKI SWEETS(ケヤキスイーツ)】さくらんぼのチーズテリーヌとショコラテリーヌ|さくらんぼを混ぜた珍しいチーズケーキについて
さくらんぼを使ったチーズテリーヌという、ちょっとめずらしいものをネットショップで見つけたので購入してみました。 販売しているのは、「KEYAKI SWEETS(ケヤキスイーツ)」という、山形に拠点をもつ洋菓子屋です。お店の解説とともに、さくらんぼのチ... -
東京・野方【Koreca(コレカ)】のタルトフロマージュとシュークリームと焼き菓子|焼き菓子専門店が販売する激ウマ生洋菓子
Koreca(コレカ)は、西武新宿線・野方駅から徒歩5分ほどの場所にある洋菓子屋です。主に焼き菓子を販売しているお店なのですが、不定期でチーズケーキやシュークリームなどの生洋菓子も販売しています。 お店の紹介と併せて、コレカで購入したチーズケー... -
東京・大森【プチエデン】のチーズケーキについてと、バニラと苺のムースケーキ「フルティエ」について
パティスリー・プチエデンは、大森駅と大森海岸駅から徒歩10分ほどの場所にある洋菓子屋です。エリアとしては東京都大田区です。 今回はこちらのチーズケーキと、フルティエという色鮮やかなケーキを紹介します。 お店の公式サイト お店の地図(Googleマッ... -
東京・都立家政【ふじの木】都立家政の老舗洋菓子屋のスフレチーズケーキ、ガトーショコラ、ベル・エレーヌ、かせいチャンdeシュー(シュークリーム) について
パティスリーふじの木は、西武新宿線・都立家政駅から徒歩3分ほどの場所にある洋菓子屋です。 外見はよくみる街のオシャレな洋菓子屋という装いなのですが、実は1924年からある老舗です。そんなふじの木で、今回はスフレチーズケーキと、「ベルエレーヌ」... -
東京・大泉学園【トレント】のチーズケーキ
トレント洋菓子店は西武池袋線・大泉学園駅から徒歩5分ほどの商店街のなかにある小さな洋菓子店です。 お店の食べログ お店の地図(Googleマップ) EPARK Instagramで「#トレント洋菓子店」を検索 Twitterで「トレント洋菓子店」を検索 【駅の南側の商店街... -
【ピタゴラスイーツ】の豆乳生まれのNYチーズケーキ実食レポ|植物性食材だけで作ったチーズケーキ(ビーガンチーズケーキ)
ピタゴラスイーツは名古屋にある植物性食材だけで作ったスイーツを販売しているお店です。 簡単にいえばビーガン(ヴィーガン)スイーツ専門店です。今回はこちらで「豆乳生まれのNYチーズケーキ」を取り寄せてみました。 ビーガンスイーツ専門店なので当... -
東京三田のチーズケーキスイーツ専門店【加藤洋菓子】の自信のチーズケーキ、トリプルチーズケーキ、温めて食べるチーズケーキなど全5種を実食
加藤洋菓子は港区三田にあるチーズスイーツの専門店です。テレビやネットニュース、雑誌など様々なメディアに取り上げられた人気のお店です。 そんな加藤洋菓子のチーズケーキとチーズスイーツ、全5種類を紹介します。 自信のチーズケーキ トリプルチーズ... -
東京・東十条【アドリア洋菓子店】ふんわりレアチーズ|1967年創業の老舗で食べるふんわりしたレアチーズケーキ
アドリア洋菓子店は東京都北区、東十条駅から徒歩5分の場所にあるケーキ屋です。 東十条といえばテレビ番組でも紹介されたことがある南口のシェルボンが有名ですが、北口のアドリア洋菓子店も1967年創業の素敵なお店です。 今回はこちらのふんわりレアチー... -
三国ヶ丘(大阪)【Le Grand Chariot(ル・グランシャリオ)】のバスクチーズケーキ、とろける焼きチーズケーキ
大阪府堺市、三国ヶ丘駅から歩いて7分ほど。竹内街道と呼ばれる大通り沿いにある洋菓子屋が「Le Grand Chariot(ル・グランシャリオ)」だ。 東京ではなかなか見られない大きな駐車場を備えた便利なお店である。 今回はこちらでバスクチーズケーキととろけ... -
東京・東陽町【エクラデジュール(Éclat des jours)】ベイクドチーズケーキを実食|東陽町の人気ケーキ屋で食べる美しいチーズケーキ
東西線東陽町駅から徒歩3分。大通りを脇道にはいったマンションが並ぶ場所にある1つのケーキ屋がある。それが「エクラデジュール(Éclat des jours)」である。 エクラデジュールは豊洲にもカフェ併設の店舗がある江東区では名の知られたケーキ屋だ。今回は... -
東京・門前仲町【パティスリーISOZAKI】大人のチーズ|ブラックペッパーを使ったベイクドチーズケーキを実食レポ
「パティスリーISOZAK」は門前仲町駅(東京都江東区)から徒歩3分ほどの場所にある小さな洋菓子屋である。同じお店が、日本橋浜町(東京都中央区水天宮前駅など)にもあるのだが、そちらが1号店で門前仲町はその2号店だ。 今回は門前仲町にあるこちらの店... -
東京・野方【ラ・レーヌ】のベイクドチーズとザッハトルテ|中野区野方のケーキ屋のチーズケーキ
「ラ・レーヌ」は西武新宿線・野方駅を出て商店街を3分ほど歩いた場所にあるケーキ屋である。 野方駅は中野区の高円寺と練馬のちょうど中間に位置し、西武新宿線のなかでも各駅しか停車しない駅なのだが、駅を出ると三方に商店街が広がっており、とても賑... -
東京・中野【カイルズ・グッド・ファインズ(Kyle’s Good Finds)】のチーズケーキとブラウニーを実食
東京都の中野区、中野駅と新井薬師前駅の中間にアメリカ系の焼き菓子専門店がある。それが「カイルズ・グッド・ファインズ(Kyle’s Good Finds)」というお店だ。今回はこちらで購入したチーズケーキと、その他の焼き菓子について紹介する。 お店の公式サ... -
東京・西葛西【Tokyo MithaiWala(トウキョウミタイワラ)】のインドのスイーツを実食(COCONUT GULAB JAMUN とMALAI CHAMA)|東京では非常に珍しい本格インドスイーツが楽しめるお店
在日インド人の多くが住んでおり、リトルインディアンインドとも呼ばれている西葛西。 この街でチーズケーキを探していたら、とてもおもしろそうなお店を見つけた。 それが今回紹介する「Tokyo MithaiWala(トウキョウミタイワラ)」だ。 東京では非常にめ... -
東京・小岩【パスカル(PASCAL)】のカマンベールチーズケーキとカスタードシューを実食|小岩の昔ながらの洋菓子店で食べるチーズケーキ
小岩駅の南口商店街で見つけた「パスカル(PASCAL)」という洋菓子屋。今回はこちらで見つけたカマンベールチーズケーキとカスタードシューを紹介する。ちなみに後でも解説するが「パスカル(PASCAL)」は小岩だけでなく、千葉県の八千代台にも店舗がある... -
【good day for you(グッディフォーユー)】のチーズケーキ、4種類を実食|むっちりした弾力のあるチーズケーキ
「good day for you(グッディフォーユー)」は六本木に本店がある焼き菓子のお店だ。様々なフレーバーのスコーンや、チョコブラウニー、そしてチーズケーキについても何種類かある。 今回はこの「good day for you(グッディフォーユー)」で4種類のチー... -
東京・高円寺【パティシエ ジュンホンマ(Jun Honma)】のニューヨークチーズケーキ、モンブラン、ラムレザン、高円寺焼きドーナツを実食
今回紹介するのは、杉並区高円寺にある洋菓子屋の「パティシエ ジュンホンマ」。 パティスリーを紹介する本や、グルメサイトにも度々紹介される有名店で、ニューヨークチーズケーキとモンブラン、ラムレザンを食べてきた。その感想を紹介していく。 パティ... -
東京・西荻窪【パティスリーホソコシ】フロマージュ・キュイ(ベイクドチーズケーキ)を実食|シュー・ア・ラ・クレームやお店の様子なども紹介
杉並区、西荻窪駅から徒歩10分ほど。この落ち着いた住宅街にあるのが、洋菓子協会の技術指導員も務める細越氏のお店「パティスリーホソコシ」だ。 今回はこちらで購入したチーズケーキを紹介する。 お店の公式サイト Google map お店の食べログ 【ホソコシ... -
東京・京橋【Le R Cinq (ルエールサンク)】のチーズケーキ|レアチーズとベイクドチーズを実食
「Le R Cinq (ルエールサンク)」は、都営浅草線・宝町駅から2、3分歩いた場所にあるブーランジェリーパティスリー(ケーキやパンを売るお店)だ。 このお店で今回は2つのチーズケーキ、レアチーズとベイクドチーズを購入した。 そしてこれがとてもオシャレ... -
【フリップス (Frips)】のメープルチーズケーキを実食|メープルチーズケーキの最高峰的チーズケーキ
東京メトロ丸の内線、新中野駅にあるパティスリー「フリップス(Frips)」。今回はこちらで購入したメープルチーズケーキについて紹介する。ちなみにフリップスは新中野の以外にも西永福に店舗がある。 お店の公式サイト マップ(新中野店、西永福店) 食...
12