MENU
カテゴリー

東京・都立家政【カフェ・フェリーチェ】のチーズケーキ|森の中のカフェで頂く優しいチーズケーキ

当サイトの一部のリンクには広告が含まれます
都立家政 カフェ・フェリーチェ  (11)

西武新宿線・都立家政駅から少し歩いた場所に森のようなカフェがあります。

それが「カフェ・フェリーチェ」。

都立家政 カフェ・フェリーチェ  (21)

ベーカリーも備えるこのカフェでチーズケーキを頂いてきたのです紹介します。

目次

「カフェ・フェリーチェ」のチーズケーキ

レアチーズケーキ

まずはレアチーズケーキから。

都立家政 カフェ・フェリーチェ  (13)

真っ白でクリームのようなふわふわな質感が見て取れます。

橋から中央に向かって傾斜になっています。浅めの型、例えばタルト型を使っているのでしょう。

その証拠に、縁の部分にタルトの様な波を打った模様があります。普通のケーキ型にはこういった模様はありません。

都立家政 カフェ・フェリーチェ  (3)
都立家政 カフェ・フェリーチェ  (6)

トッピングされているのは、はちみつにレモンピールを浸けたもの。

レアチーズケーキとレモンの組み合わせは割とよくあるもので、コガネイチーズケーキにもありました。

コガネイチーズケーキの「ハニーレモンチーズケーキ」。レアチーズケーキの上にハニーレモンが乗っている。

コガネイチーズケーキの解説はこちら

下にはクッキー生地があり、グラハムクラッカーに近い色をしています。

粗く砕かれた様子が見て取れるクッキー生地で、見た目からザクザクした食感を容易に想像できます。

都立家政 カフェ・フェリーチェ  (5)

さて味について。

都立家政 カフェ・フェリーチェ  (15)
都立家政 カフェ・フェリーチェ  (14)

柔らかくしっとり。クリームのような口溶けがあって、レアチーズケーキの魅力を存分に楽しめます。

まろやかな甘みで、酸味は控えめ。またミルキーな口当たりと、適度なコク。

このバランスが良くて、優しさもありつつしっかり食べごたえも感じれるのです。

都立家政 カフェ・フェリーチェ  (16)

土台のグラハムは程よいサクサク感。またブランのような独得の穀物の風味があっていいアクセントになっています。

レチチーズケーキの口溶けとクッキー生地のサクサク感。緩急のある食感が楽しくて、食べ進める手が止まりません。

また備えつけはレモンピールとはちみつ。

はちみつの甘みとレモンピールのよう苦味を楽しめます。苦味が強いので好き嫌いがわかれるがもしれませんが、これはいい味変えになります。

都立家政 カフェ・フェリーチェ  (2)

強い味や風味がなく、優しい口当たりでありながら、しっかりチーズケーキ感を楽しめて、満足できる。そんな完成度の高いレアチーズケーキです。

ベイクドチーズケーキ

「カフェ・フェリーチェ」ベイクドチーズケーキ

食べてみてまずは感じたのはさっぱりしているということ。

ベイクドチーズケーキといえば、どっしりとした濃厚なものをイメージしますが、こちらの「カフェ・フェリーチェ」は、とても軽い口当たりなのです。

すっとさわやかな口当たりは、濃厚タイプのチーズスフレにも近い感じ。

生クリームと、ラズベリーのソースとともにいただくと、さらにさわやかさは倍増。

こちらの「カフェ・フェリーチェ」は、ピザやキッシュなどのメニューもあります。

それら、味がしっかりとしているメニューを食べた後のデザートとして、このライトなチーズケ―キはとてもよく合います。

ぜひ、他のメニューと一緒にこのチーズケーキを堪能していただきたいです。

「カフェ・フェリーチェ」ベイクドチーズケーキ
タイプベイクドチーズケーキ
値段300円(2018年10月)
特徴さっぱりしたライトなチーズケーキだが、チーズケーキとしてのうまみはしっかりある。濃厚なスフレチーズケーキにも近い

カフェ・フェリーチェの店舗情報

店名カフェ・フェリーチェ
店舗タイプカフェ・パン屋
アクセス・住所西武新宿線都立家政駅から徒歩約10分
Googleマップ
営業時間9時~19時半
飲食スペースあり

「カフェ・フェリーチェ」は西部新宿線都立家政駅から徒歩10分ほどのとろにある、「ガーデンスクエア」という建物の一階にあります。

「カフェ・フェリーチェ」の他のメニューについて

「カフェ・フェリーチェ」はパンも売っているカフェという感じ。

チーズケ―キやパンだけでなく、ピザやパニーニ、サンドイッチ、ハンバーガーなどのメニューもあります。

カフェ・フェリーチェ (2)
キッシュとパニーニ
都立家政 カフェ・フェリーチェ チェダーチーズバーガー
チェダーチーズバーガー
都立家政 カフェ・フェリーチェ チェダーチーズバーガー
チェダーチーズバーガー

※モーニングは9:00~11:00まで。

またコーヒーだけでなく、紅茶、アルコールメニューもあるようで、朝食にもランチにも午後のお茶のおともにも最適なカフェといえます。

その他、テイクアウト可能なパン、サンドイッチ、ケーキなどもかなり充実。

食パンやシフォンケーキもかなり美味しそうで、「何度も行きたい!」「ほかのメニューも食べてみたい!」と思わせてくれるカフェです。

その他、当ブログでは色々なお店のチーズケーキを紹介しています。

都立家政の近くなら、以下のお店がおすすめです。

あわせて読みたい
東京・都立家政【スイス・ドイツ菓子 こしもと】のケーゼトルテとスフレスイス|スイス・ドイツ菓子が並... 西武新宿線都立家政駅。 この落ち着いた住宅地に、ドイツやスイスの伝統菓子を専門につくる日本でもかなりめずらしいお店があります。 それが「スイス・ドイツ菓子 こし...
あわせて読みたい
東京・野方【無垢】のチーズケーキを実食|ゆったりした喫茶店にあるやさしい口当たりのチーズケーキ 西武新宿線野方駅。 「野方ラーメン」でも有名なこの野方の街には、お洒落な住宅があったり、個性的なお店があったり、魅力がたくさんあります。 今回紹介する喫茶店「...
あわせて読みたい
実店舗なし、ネットでしか買えないチーズケーキ【4選】とチーズケーキのネット販売の考察 実店舗を持たずチーズケーキを販売する店が存在します。オンラインストア、あるいは期間限定のポップアップストアでのみ購入できるチーズケーキです。 そのようなお店の...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

※本サイトの掲載内容(文章、画像、映像)の一部および全てについて、事前の許諾なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。

目次