MENU

【スターバックス】ナッツ&キャラメルチーズケーキ|色んな食感・味を同時に楽しめるオーケストラのようなチーズケーキ

スターバックス ナッツ&キャラメルチーズケーキ (18)

※このチーズケーキは現在は販売終了しているようです。

カフェチェーンのなかでもトップの店舗数、絶大な人気を誇るスターバックス。

コーヒーだけでなくケーキやスコーンなどのスイーツもおいしく、個人的には好きなチェーンカフェの1つなのですが、他のチェーンカフェよりも混んでいたり、騒がしかったりするので、普段は避けています。

そんなスターバックスですが新作のケーキとして、「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」が投入されたとのことだったので、意を決して訪問。

実際に食べてみたので、どんなチーズケーキなのか紹介します。

公式サイト

 

目次

スターバックスの「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」について

スターバックス ナッツ&キャラメルチーズケーキ (11)

以下はメニュー説明。

食感を残したクランブル・キャラメルソース・レーズン・チーズ生地の順に充填し、スパイスクランブル・クルミ・アーモンドをトッピングして焼き上げました。コーヒーとのペアリングをイメージし、ニューヨークチーズケーキよりも軽いコクになるようチーズの配合にこだわりました。

※メニュー説明

カタカナが多くてよくわかりませんね。

とりあえずナッツやキャラメル、レーズンなどをトッピングして焼きあげたチーズケーキで、コーヒーに合うように作られているようです。

スターバックス ナッツ&キャラメルチーズケーキ (18)

実際のケーキをみてみると、てっぺんには、キャラメルが練り込まれたスクランブル、

真ん中に、ナッツやレーズンが入ったチーズフィリング、

そして下にはクッキー生地の層という3層構造のようです。

イケアレストランやオスロコーヒーにも、似たチーズケーキがある

表面にナッツをまぶしたチーズケーキは、「イケアレストラン」や「オスロコーヒー」にもあります。

ナッツを使ったタイプのチーズケーキ

オスロコーヒーのチーズケーキは、上はキャラメルで固めたナッツのみ。

「イケアレストラン」はクッキーを砕いたものを上に乗せており、こちらのほうが似ています。

あわせて読みたい
【IKEA(イケア)レストラン】ベリーベリーチーズケーキとクアークチーズムースのベリーソース添え スウェーデン発祥。 1日ではとてもみきれないほど、巨大な展示スペースと巨大な倉庫を有し、もはやテーマパークともいえる北欧家具のIKEA(イケア)。 そんなイケアの巨...
あわせて読みたい
【OSLO COFFEE(オスロコーヒー)】のオストカーカ|ゴロッとナッツが乗ったチーズケーキ 今回紹介するのは、北欧食材を使用したフードメニューと、こだわりのコーヒーが飲めるカフェ「OSLO COFFEE(オスロコーヒー)」のチーズケーキです。 チーズケーキの名...

色々な食感と味を同時に楽しめるチーズケーキ

スターバックス ナッツ&キャラメルチーズケーキ (15)

口に入れると、上の層にあるキャラメル層のサクサクした食感と、シナモンのようなスパイス系の甘みを感じます。

また、チーズケーキ部分は、どちらかというと甘め。

なかにはナッツとレーズンが入っており、しっとりした食感にレーズンのシャキっとした食感と、ナッツのゴロっとした食感が加わり、楽しい歯ざわりを演出。

スターバックス ナッツ&キャラメルチーズケーキ (14)

そして、一番下のクッキー生地はかなりザクザクした食感があります。

クッキー生地にはバターとナッツの風味があって、チーズケーキの甘み、レーズンやキャラメルの風味とも相性が抜群です。

スターバックス ナッツ&キャラメルチーズケーキ (9)

生クリームの優しい甘み。

ベイクドチーズの柔らかい甘み。

キャラメルのエッジの効いた甘み。

キャラメルの愉快な甘み。

ナッツの塩味。

この1つのケーキ感じられる味は多種多様。

すべての層を一緒に食べてしまうと色々な味と食感があり、どれがどんな味をだし、どんな食感を奏でているのかわからないほど。

スターバックス ナッツ&キャラメルチーズケーキ (17)

しかし、すべての素材は邪魔をすることなく、すべての素材の味を引き立てています。

まさにチーズケーキのオーケストラ。

エンターテインメント的なチーズケーキです。

食べれば食べるほどそのチーズケーキの魅力に引き込まれていく。

そんな悪魔的なおいしさのチーズケーキです。

スターバックス ナッツ&キャラメルチーズケーキ (16)

「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」のカロリーや値段について

商品名ナッツ&キャラメルチーズケーキ
タイプその他のチーズケーキ
値段440円(税別)
カロリー435kcal

カロリーは、「435kcal」と結構高めですが、食べごたえがあるので、1つで結構満足できます。

ランチや朝食代わりにいいかもしれません。

また、「TOKYOロースト」と「スマトラ」のコーヒーと相性がいいとのこと。

スターバックの「ニューヨークチーズケーキ」

スターバックス ニューヨークチーズケーキ (2)

先に紹介した「ナッツ&キャラメルチーズケーキ」の他に、スターバックスには、ニューヨークチーズケーキがあります。

こちらはオーソドックスなチーズケーキです。

スターバックス ニューヨークチーズケーキ (4)

しかし他店のチーズケーキに比べ、表面がなめらかで美しい外見をしています。

また弾力があり、濃厚で食べごたえがあります。

甘みと酸味のバランスが絶妙で、とてもクオリティの高いチーズケーキです。

「甘さを控えたチーズケーキが食べたい」という時は、こちらがおすすめです。

商品名ニューヨークチーズケーキ

タイプベイクドチーズケーキ
値段420円(税別)
カロリー414kcal
あわせて読みたい
【スターバックス】ニューヨークチーズケーキやレモンクリームチーズバーを実食|その他のスタバのスイ... チェーンカフェのなかでもトップクラスの店舗数・人気を誇る「スターバックス」。 そんなスターバックスにある「ニューヨークチーズケーキ」は、なんといっても美しい。...
スターバックス 店舗外観画像

その他、当ブログでは色んなチェーンカフェのチーズケーキを紹介しています。

あわせて読みたい
【エクセルシオールカフェ】ニューヨークチーズケーキ|黒いクッキー生地を楽しめるチーズケーキ 今回紹介するのは、スターバックスと並んで、都内では見かける機会が多いチェーンカフェ「エクセルシオールカフェ」のチーズケーキです。 メニューの名前は、「ニューヨ...
あわせて読みたい
【上島珈琲店】の湯蒸しのチーズケーキ|口当たりのよい上島のベイクドチーズケーキ 上島珈琲店はUCCが運営するカフェです。 ネルドリップで淹れたコーヒーが飲めることを売りにしているカフェなのですが、コーヒーのみならず、サンドイッチ、トースト、...
あわせて読みたい
【フレッシュネスバーガー】の生チョコチーズケーキとベイクドチーズケーキチーズケーキを実食|大手ハ... 美味しくて新鮮なハンバーガーを手軽に食べられるフレッシュネスバーガー。 カフェブームの流れもあり、ドリンクメニューやケーキや焼き菓子が充実しました。 今回はそ...

※お店のメニューやマップ、営業時間などの情報は記事作成当時のものです。メニューのリニューアルや閉店などの可能性があります。利用する際は公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次