かなざわ(チーズケーキマニア、チーズスイーツマニア)– Author –

実際に食べたチーズケーキ、ティラミス、チーズスイーツを記録していくブログです。コンビニ、スーパー、カフェ、菓子専門店など、様々な場所で買えるチーズケーキ・チーズスイーツを紹介しています。
■その他の活動、SNS
Yahoo!ニュースエキスパート|LINEアカウントメディア|Youtube|X|Instagram|TikTok|note
-
【ローソン】バスチークリームのせ(感謝還元チャレンジ記念商品)を実食レポ
ローソンから6月26日にバスチークリームのせという商品が販売されました。 これはローソンが6月で創業48周年を迎えるということで「感謝還元チャレンジ」というものを開催。そのキャンペーンのなかで販売されたのがこの商品です。創業48周年という、微妙な... -
【シャトレーゼ】なめらかスフレチーズケーキ、瀬戸内レモンのレアチーズカップデザート、マーブルチーズケーキ、について
シャトレーゼを訪問した際、以前はなかったチーズケーキがあったので購入して食べてみました。 シャトレーゼとは? シャトレーゼは日本に約510店舗、海外に約60店舗を展開する大手菓子チェーンです。同じく街のケーキ屋として有名な不二家は約800店。コー... -
【シャトレーゼ】フランス産クリームチーズとみたらし団子カップ|みたらし団子とクリームチーズを合わせた和スイーツ
日本全国に店舗がある大手のチェーン菓子屋シャトレーゼでユニークな商品を見つけました。 みたらし団子にクリームチーズと生クリームをトッピングしたスイーツです。 商品名は「フランス産クリームチーズとみたらし団子カップ」です。 表面に生クリームを... -
【モンテール】濃密チーズケーキを実食|濃厚な味、むっちり濃密な食感を楽しめるベイクドチーズケーキ
スーパーやコンビニ向けの洋菓子を製造しているメーカーの「モンテール」。シュークリームやエクレア、ロールケーキが人気で多くのスーパーで置かれている人気のメーカーです。 そんなモンテールのプレミアム感のあるチーズケーキが「濃密チーズケーキ」で... -
【業務スーパー】神戸物産のイタリア原産のマルサラワインを使った「ティラミス」を実食レビュー
業務スーパーの冷凍スイーツコーナーのティラミスを購入しました。 イタリアの会社が製造しているものを、業務スーパーの系列企業である神戸物産が輸入して販売している商品です。 値段は321円でした。 冷凍なので食べる前に解凍する必要があります。パッ... -
【ローソン】しっとりチーズ蒸しケーキ(山崎製パン)を食べた感想と北海道チーズ蒸しケーキとの違いや過去の類似商品について
2023年6月6日からローソンにて発売されている「しっとりチーズ蒸しケーキ」(税込138円)をいただきました。 https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1469643_1996.html ローソンで販売されているが製造は山崎製パン コンビニやスーパーなど... -
【無印良品】オレンジのチーズケーキ|小腹が空いた時にちょうどいい常温タイプの小さいチーズケーキ
無印良品のチーズケーキといえば不揃いチーズケーキが有名ですが、先日お店を訪問したら、新たらしいチーズケーキが販売されていました。 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583384852 「オレンジのチーズケーキ」です。 「不揃いチーズ... -
ユートピアアグリカルチャーの「メルティマジック」購入実食レポ|お取り寄せできる炙りチーズケーキを食べた感想とその魅力について
これまでお店でしかいただけなかった炙りチーズケーキを自宅で楽しめる、そんなこれまでにない新しいチーズケーキとして人気を得ている「メルティマジック」というチーズケーキがあります。 注文が殺到するため今はまだ入手困難なのですが、運良く購入する... -
【DEAN&DELUCA】のチーズケーキを実食レポ|有名シェフがタッグを組んで開発した濃厚でとろけるチーズケーキ
惣菜からスイーツ、パン、さらには雑貨まで生活の販売する「DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)」からチーズケーキを紹介します。 DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)は1977年にニューヨークで生まれた店です。世界中から美味しいものが集まるマーケ... -
スーパーで購入した「ふって飲むチーズケーキ」「ふって飲むティラミス」を飲んだ感想、購入した場所について
スーパーのパックのドリンクの売られているコーナーで「ふって飲むチーズケーキ」と「ふって飲むティラミス」という珍しい商品を見つけました。 「ふって飲む〇〇」といったドリンクには色々なものがあります。ゼリーやプリンなどは自販機でも見かけたこと... -
【セブンイレブン】2層仕立てのベリーチーズケーキ|コンビニスイーツでは珍しい、酸味をしっかり感じられるチーズケーキ
セブンイレブンにて2023年6月中旬に販売された「2層仕立てのベリーチーズケーキ」を購入しました(2023年6月6日より販売されているようです)。 値段は226円で、サイズは手のひらに収まるくらいです。写真より実物のほうが小さくみえるかもしれません。 値... -
【セブンイレブン】ごろっとマンゴーレアチーズ|大きめにカットされたマンゴーの果肉と味、ミルキーなレアチーズケーキの組み合わせを楽しめる
2023年の6月中旬にセブンイレブンから発売された商品の「ごろっとマンゴーレアチーズ」を購入しました。 値段280円カロリー223kcal製造者デリカシェフ カップタイプのチーズケーキで、2層になっています。 下にレアチーズケーキ、上にはマンゴーの果肉が入... -
【青木光悦堂】カマンベールチーズケーキ|スーパーで購入、和菓子屋が手掛けるカステラにようにふわふわなチーズケーキ
スーパーの和菓子コーナーの近く、ちょっとした焼き菓子が販売されているコーナーで、常温で置かれているチーズケーキを見つけました。 「京都 青木光悦堂 カマンベールチーズケーキ」というチーズケーキです。 常温で販売されており、バータイプのチーズ... -
【不二家・カントリーマアム】の「NYチーズケーキ」|普通のカントリーマアムとは違う形のチーズケーキ風カントリーマアム
不二家が販売しているクッキーであるカントリーマアム。「NYチーズケーキ」という種類を見つけたので、購入してみました。 7個入っています。値段は170円(税込み)でした。 単にチーズケーキとするのではなく「NYチーズケーキ」です。これは注目ポイント... -
【ゴディバカフェ】期間限定の飲むチーズケーキ「デザートドリンク レアチーズケーキ」について
ゴディバが手掛けるカフェのゴディバカフェで2023年5月21日より発売されている「GODIVAデザートドリンク レアチーズケーキ」をいただきました。 こちらは8月31日までの期間限定とのことです。 値段800円販売期間2023年5月21日~2023年8月31日購入場所ゴデ... -
スーパーで購入した瓶入りチーズケーキ「seed」のレイヤーチーズケーキ、苺とコーヒー味を実食
ヨークマートというスーパーで、ちょっとおしゃれで美味しそうなチーズケーキを見つけたので購入してみました。 「レイヤーチーズケーキ」という商品です。値段は1個516円でした。 大阪のSEEDというお店が製造 このチーズケーキは、ヨークフーズというお店... -
【成城石井】チーズケーキセット|ベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキの食べ比べができる成城石井のオリジナル商品
成城石井でベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキがセットになった商品を見つけました。 成城石井がセントラルキッチンで製造しているチーズケーキであり、成城石井のオリジナル商品です。 ベイクドチーズケーキとスフレチーズケーキが1カットずつ入っ... -
【クリスピークリームドーナツ】2023年6月の新作「ニューヨークチーズケーキ」を実食レポ、ニューヨークアップルパイについても
全国に展開するドーナツ屋チェーンのクリスピークリームドーナツで2023年6月1日より販売された「ニューヨークチーズケーキ」を食べてきました。 値段テイクアウト¥334イートイン¥341カロリー352kcal販売期間6/1~7/18購入方法全国のクリスピークリームドー... -
クレープ屋【ディッパーダン】のイチゴレアチーズケーキを実食
クレープ専門店のディッパーダンでレアチーズケーキが入ったクレープを見つけたので購入してみました。 値段:500円 公式サイト クレープ生地のなかにホイップクリームとレアチーズケーキ、ベリーソースを入れたシンプルなクレープです。 値段は500円です... -
【スターバックス】2023年5月下旬の新作スイーツ「ブルーベリーレアチーズケーキ」を実食|過去の果物系レアチーズケーキとの比較も
2023年5月31日に、スターバックスにて新作のチーズケーキが販売されました。 ブルーベリーをたっぷり使ったレアチーズケーキです。 値段496円購入した店スターバックス公式サイト商品ページはこちら スタバのレアチーズケーキといえば、2021年3月のオレン... -
【業務スーパー】牛乳パックスイーツのレアチーズケーキを実食レポ、トッピング例も紹介
業務スーパーで人気のスイーツであるレアチーズケーキを購入しました。 値段332円カロリー100gあたり200kcal購入した店業務スーパー公式サイトの商品ページはこちら製造者豊田乳業 値段は332円です。容量は1リットルです。 コンビニスイーツが当たり前のよ... -
【cafe the sun lives here】の濃厚生クリームチーズケーキをお取り寄せ|味や食感、サイズ感など徹底解説
三軒茶屋で人気のチーズスイーツ店「cafe the sun lives here」がオンラインストアで販売している「濃厚生クリームチーズケーキ」を購入してみました。 今回は楽天のアンジェのショップで購入しました。楽天の他、公式直営のBaseショップでももちろん購入... -
【ファミリーマート】チーズケーキデニッシュを実食レポ
ファミリーマートのパンコーナーで見つけた「チーズケーキデニッシュ」です。山崎製パンが製造しています。 値段168円カロリー227kcalタイプ菓子パンタイプのチーズケーキ購入日2023年5月製造者山崎製パン デニッシュの上にベイクドタイプのチーズケーキを... -
【エクセルシオールカフェ】2023年春夏の新作チーズケーキ「レアチーズケーキ はちみつレモン」を食べた感想
エクセルシオールカフェで2023年5月25日から販売されている「レアチーズケーキ はちみつレモン」を食べました。 値段550円カロリー296kcal参考:https://www.doutor.co.jp/exc/allergy/pdf/E1_N-2Foods.pdfタイプレアチーズケーキ購入日2023年5月購入した... -
【ドトール】2023年春夏の新チーズケーキ「レアチーズケーキ ~レモンソース仕立て~」を食べた感想
チェーンカフェのドトールは2023年5月25日に新メニューとして「レアチーズケーキ ~レモンソース仕立て~」を販売しました。 早速食べてきたのでその感想を紹介します。 値段 510円 カロリー 260kcal https://www.doutor.co.jp/dcs/allergy/pdf/N-2Foods.p... -
【ローソン】スコーンサンド チーズクリーム&苺ソースを食べた感想
ローソンで2023年5月下旬より販売されている「スコーンサンド チーズクリーム&苺ソース」です。 値段289円カロリー425kcal購入日2023年5月製造者山崎製パン購入した店ローソン(東京の店舗で購入)※公式サイトはこちら 山崎製パンが製造しています。 ちな... -
【デニーズ】レモンの酸味が印象的な「はちみつ檸檬のNYチーズケーキ」を食べた感想
デニーズは2023年5月下旬に、新しいスイーツメニューの提供を開始しました。コンセプトははちみつレモンを使ったスイーツで、はちみつレモンのパルフェ、サンデー、チーズケーキがあります(デニーズの公式サイト、デザート一覧ページ)。 その新メニュー... -
【セブンイレブン】2023年版パッションフルーツのレアチーズを食べた感想|2022年の同商品との比較も
セブンイレブンで2023年5月下旬に販売された「パッションフルーツのレアチーズ オレンジピール入り」を購入しました。 3層のカップタイプのレアチーズスイーツ カップタイプのスイーツで、層構造になっています。 表面にはオレンジピールが入ったパッショ... -
【プレシア】のチーズスイーツ「クリームチーズみたいなケーキ」を食べた感想
スーパー(東京都中野区)で見つけたプレシアのクリームチーズみたいなケーキを紹介します。 プレシアは、スーパーやコンビニなどで販売されているスイーツを製造している会社です。主にチルドスイーツを製造しており、乳製品を使った商品が多いです。チー... -
パティスリーベル【エレガントなレアチーズケーキ】をお取り寄せ!口コミレビュー
パティスリーベルというお店が販売している「エレガントなレアチーズケーキ」を食べました。 アングレーズソースというカスタード風味のソースを使ったというこのレアチーズケーキは、レアチーズケーキに特有の口どけ、軽やかさがありながら、ベイクドチー... -
【モンテール】クリーミーDolce・ティラミス|食べた感想や構成について
スーパーで販売されているモンテールのティラミスを食べました。 値段は213円でした。 モンテールについて モンテールはスーパーやコンビニなどで販売される冷蔵のスイーツを製造しているメーカーです。洋菓子が多く、シュークリームやエクレアが特に人気... -
【セブンイレブン】ひとくちチーズケーキ|一口サイズの濃厚な白いチーズケーキ
セブンイレブンで2023年5月下旬頃に販売された「ひとくちチーズケーキ」を紹介します。 一口サイズのダイス状のチーズケーキが8個入っています。 過去にも販売されたことがあるひとくちサイズのチーズケーキ このようなスイーツは以前にも販売されたことが... -
【セブンイレブン】レアチーズケーキ小餅 ハスカップ風味|購入レポとハスカップのスイーツについて
セブンイレブンで2023年5月より販売された「レアチーズケーキ小餅 ハスカップ風味」を紹介します。 一口サイズの餅が2つ入っています。 商品名のとおりですが、ハスカップ風味の餅となっており、中にはハスカップを使ったレアチーズクリームが入っています... -
【第一製菓】レアチーズパフェ|サミットで見つけたパフェとチーズケーキの組み合わせ
近所のスーパー(サミット)で購入したレアチーズパフェという商品です。 第一製菓という会社が製造しているようです。 調べたところによると、第一製菓は東京都葛飾区にある小さな製菓メーカーで、他にもロールケーキやクロワッサンなどを製造しているよ... -
【ジョナサン】のティラミス|食べやすい味、安定の美味しさ、皿盛りのシンプル系ティラミス
すかいらーくグループが手掛けるファミリーレストランのジョナサンでいただいたティラミスを紹介します。 パフェやパンケーキ、フレンチトーストやあんみつなど、様々なジャンルのスイーツを提供している「ジョナサン」でティラミスを食べてきました。 さ... -
【ローソン】冷凍タイプのチーズタルトを購入、食べた感想とローソンが過去に販売していた冷凍スイーツについて紹介
ローソンの冷凍食品の棚で販売されている、チーズタルトをいただきました。 ローソンはこの冷凍スイーツに積極的で、チーズタルトの他にもアップリパイやフォンダンショコラ、マカロン、モンテビアンコ(モンブラン?)も販売しています。 ※ローソンの冷凍... -
【業務スーパー】レアとベイクドを重ねた贅沢なチーズケーキ「ダブルチーズケーキ」を購入実食レポ
数あるスーパーの中でも連日メディアに登場し、今とても注目度が高い「業務スーパー」。 そんな業務スーパーは冷凍スイーツが充実しているのですが、チーズケーキの種類も豊富です。過去にもこのブログでいくつかのチーズケーキを紹介してきました。 業務... -
【SOYJOY】フルーツ&ベイクドチーズ|ちょっとしたおやつにちょうどいいほんのりチーズ風味があるお菓子
ポカリやカロリーメイトなどで知られる大塚製薬が手掛ける「SOYJOY(ソイジョイ)」。最近このSOYJOYに「フルーツアンドベイクドチーズ」というフレーバーが登場しました。 チーズケーキではありませんが、チーズ風味の菓子ということで紹介します。 まずS...