カフェ・レストラン– category –
-
新宿【No.13cafe】のバスクチーズケーキを実食
新宿歌舞伎町を抜けて、新大久保方面へ。 その途中にある「東京都健康プラザハイジア」という建物に「No.13cafe(サーティーンカフェ)」というカフェがあります。 「No.13cafe」 この名前から私は勝手に、シンプルなインダストリアルインテリアに囲まれた... -
閉店|渋谷【セバスチャン】バスクチーズケーキ|300円で本格バスクチーズケーキを堪能できるお店
※本店はすでに閉店しています。記事は記録のために残しています。 渋谷と代々木公園駅の間に位置するセバスチャン。 このお店は、デカ盛りかき氷のでも有名なお店らしく、店内の人はみな一様にかき氷をほおばっています。 しかし私の狙いは1つ。 そう「バ... -
【閉店】東京・代官山【カシヤマダイカンヤマ】のバスクチーズケーキ|驚きの連続!絶対に食べるべきバスクチーズケーキ
※カシヤマ ダイカンヤマ( KASHIYAMA DAIKANYAMA)は2021年12月26日をもって営業終了いたしました。 「カシヤマ ダバスクチーズケーキが紹介されました。 とりあえず何でもオシャレな代官山。私のようなさえないスイーツ男子は、普段は足を踏みいれるこ... -
【ル・パン・コティディアン】のニューヨークチーズケーキ|ベリーの贅沢な酸味とクリームチーズの柔らかい甘みがベストマッチ
「ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)」は、ベルギー発祥のベーカリーレストランです。 チーズケーキがあったので、ふらっと立ち寄ったのですが、 実は、世界中に220店舗以上(NYだけでも40店舗)を展開しており、世界中のセレブリティにも愛... -
【ふなわかふぇ】お芋のレアチーズケーキ|これは必食!サプライズが用意された舟和のチーズケーキ
舟和の「芋ようかん」と「あんこ玉」を初めて食べたのは小学生のときでした。 おじいちゃんが買ってきてくれた舟和の「芋ようかん」と「あんこ玉」は、何ともいえない美味しさで、夢中になって食べたものです。 そんな舟和。成人してからほとんど縁がなか... -
【M&C CAFE】チーズケーキ|濃厚×濃厚の最強タッグのチーズケーキ
今回紹介する「M&C CAFE」は、書店の「丸善」とコラボしたカフェです。 早矢仕有的が考案した「元祖・早矢仕ライス」が食べられるらしいのですが、そんなことは知らずに、チーズケーキを注文。 (早矢仕ライス=ハヤシライス) ハヤシライスも気になる... -
【コメダ珈琲店】の2019年~2021年のチーズケーキとチーズスイーツをまとめて紹介
この記事では2019年~2021年までコメダ珈琲店で販売されたチーズケーキである「かろやかチーズ」「サマーチーズ」「まるっとチーズ」「抹茶とクリームチーズのケーキ」の5つについて、それぞれの特徴や食べた感想をまとめて紹介します。 どれも現在は販売... -
【NEW YORKER’S Cafe(ニューヨーカーズカフェ)】NYチーズケーキについて|ねっとり、濃厚な口当たりにシナモンが映えるクリーミーなチーズケーキ
今回紹介するのは、カフェチェーン「NEW YORKER’S Cafe」のチーズケーキです。 「そんなカフェは知らん」という方もいると思うので解説すると、 新宿や銀座や渋谷などの都心に喫ルノアール」が運営です。 都内に4店舗しかないので、知る人ぞ知るというカフ... -
【PUBLIC HOUSE(パブリックハウス)】ベイクドチーズケーキ|甘さ控えめ、ほどよい酸味が清々しいベイクドチーズケーキ
「PUBLIC HOUSE(パブリックハウス)」から、ベイクドチーズケーキを紹介します。 PUBLIC HOUSE(パブリックハウス)は武蔵小杉にあるカフェです。以前は渋谷にも店舗があり、私のお気に入りの店だったのですが、閉店してしまいました。 この記事で紹介す... -
【atari CAFE&DINING】のお豆富仕立てのレアチーズケーキ|豆腐とレアチーズがコラボした異色のチーズケーキ!
チーズケーキといえば扇形、もしくは四角が一般的です。しかし今回のチーズケーキは四角でも扇形でもありません。 なんと表現すればいいのか。なんというか、形がないのです。 一番上の写真をみていただければとわかると思いますが、クリームのような、絹... -
【移転】渋谷【ON THE CORNER(オンザコーナー)】ベイクドチーズケーキ|豪華でワイルドで食べごたえ抜群のチーズケーキ
※「ON THE CORNERON」は渋谷パルコの地下に「THE CORNER Shibuya」として移転しました(店の食べログ)。メニューが変わっており、以前利用した時はチーズケーキはありませんでした。本記事の内容は移転前の ON THE CORNER(オンザコーナー) の記事です。 ... -
【BECK’S COFFEE SHOP】フロマージュ|ゴーダチーズのコクがいいアクセントになっているチーズケーキ
BECK'S COFFEE SHOP(ベックスコーヒーショップ)」。 乗り換えまで少し時間があるとき、待ち合わせの際の時間調整にとっても重宝するカフェで、何度もお世話になったものです。 今までコーヒーしか注文したことがなかったのですが、なんとチーズケーキが... -
【マイアミガーデン】のベイクドチーズケーキ|ザクザクした軽快な食感が楽しいチーズケーキ
渋谷や新宿、有楽町、自由が丘などの一等地にお店を構えており、手軽にイタリアンが楽しめる「マイアミガーデン」。 昔は、「喫茶マイアミ」として、昭和を代表する純喫茶の1つとして愛されていましたが、現在はイタリアンに業態を変更。 そんな歴史のある... -
【セガフレードザネッティエスプレッソ】のリコッタチーズケーキ|リンゴの甘みに包まれる最高のチーズケーキ
今回はイタリア風チェーンカフェ、「セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ(Segafredo Zanetti Espresso)」のチーズケーキを紹介します。 「セガフレード・ザネッティ・エスプレッソ」 と聞いてもあまりピンとこないかもしれませんが、全国に30店舗以... -
麹町・半蔵門【イイジカン】のバスクチーズケーキ|甘さ控えめでチーズの旨味を楽しめるチーズケーキ
麹町駅から徒歩3分ほど。 オフィスビルが立ち並ぶこの街にはたくさんのカフェが存在します。 今回紹介する「イイジカン」もそんなオフィス街のカフェの1つ。 「イイジカン」というなんとも響きの良い店舗名を持つこのカフェで食べられるのは、流行りのバス... -
【ホノルルコーヒー】いちごのクラシックチーズケーキ|いちごとチーズが絶妙なバランスでコラボしたチーズケーキ
今回紹介するのは、「ホノルルコーヒー」のチーズケーキです。 「ホノルルコーヒー」はハワイのホノルル発祥のカフェで、 同じスターバックスやブルーボトルのような本土発祥のカフェとは雰囲気が異なります。 ハワイ発祥というだけあり、スイーツはパンケ... -
有楽町・日比谷【6th by ORIENTAL HOTEL】のバスクチーズケーキ|カスタードクリームのようにとろとろのバスクチーズケーキ
「6th by ORIENTAL HOTEL」は有楽町駅から徒歩1分の場所にあるダイニングカフェです。 こちらのお店にはブームになる前からバスクチーズケーキです。好き嫌いが分かれそうですが、チーズケーキが好きなら一度は食べるべき逸品です。 ▶お店の場所や... -
【ココス】のバスクチーズケーキを実食|チーズのコクととろける食感を楽しめるチーズケーキ
ゼンショーホールディングスが運営するファミレス「ココス」。 これまでオーソドックスなベイクドチーズケーキを提供していたのですが、2019年4月18日にメニューをリニューアル。 デザートメニューに「バスクチーズケーキ」が登場しました。 2019年10月 20... -
【スターバックス】ナッツ&キャラメルチーズケーキ|色んな食感・味を同時に楽しめるオーケストラのようなチーズケーキ
※このチーズケーキは現在は販売終了しているようです。 カフェチェーンのなかでもトップの店舗数、絶大な人気を誇るスターバックス。 コーヒーだけでなくケーキやスコーンなどのスイーツもおいしく、個人的には好きなチェーンカフェの1つなのですが、他の... -
東京・五反田【Sign gotandar】ベイクドチーズケーキ|ドライオレンジが添えられたかわいらしいチーズケーキ
五反田駅の改札を出ると目の前に、オッサンだかお兄さんだかわからない絶妙な年齢の男性がコーヒーをすすっている、変なロゴを掲げるカフェが目に入ります。 ベイクドチーズケーキ」の文字が。 「食べないわけには行かない」 そんな思いから、得体の知れな... -
六本木【ウカフェ(ukafe)】のうっとりチーズケーキ(くるみ入り)|ゴロッとしたくるみの食感がとても楽しいチーズケーキ
東京ミッドタウンの2階。 フロアの少し外れに、やさしい食材を使ったやさしい雰囲気のお店「ウカフェ(ukafe)」があります。 ここで食べられる「うっとりチーズケーキ」は、他ではないめずらしいチーズケーキです。 なんと「くるみ」が入っているのです。... -
【La Pausa(ラ・パウザ)】クリームチーズケーキ|顔がゆるむほどクリーミーな口溶けのチーズケーキ
手軽に、リーズナブルな値段で、本格パスタ、ピザが楽しめるイタリアンレストランの「La Pausa(ラ・パウザ)」。 ここで食べられるチーズケーキは、レアでもない、ベイクドでもない。 オーソドックスなチーズケーキではなく、クリーミーなチーズケーキで... -
東京・奥沢【オクサワ・ファクトリー・コーヒー・アンド・ベイクス】バスクチーズケーキ|シンプルだけどとろけるほどおいしい!
奥沢駅。 大きな店舗や目立つ商店街がなく、落ち着いた住宅街であるこの駅から徒歩3分。 素朴で落ち着いた街にピッタリの落ち着いたカフェが存在します。 それが「オクサワファクトリー」。 今回はそんな「オクサワファクトリー」でいただいた、今話題のケ... -
【La Maison ensoleille table(ラ・メゾン アンソレイユターブル)】北海道産クリームチーズのタルト
大きな苺が乗ったタルトやチョコレートをふんだんに使ったタルト。 おいしそうなタルトがショーケースに並ぶパティスリー「La Maison ensoleille table(ラ・メゾン アンソレイユターブル)」。 今回は見た目も味もハイクオリティなタルト専門店、「ラ・メ... -
【アンティコカフェ】のチーズケーキ「バッラ」を食べてみた!ハーブスの系列カフェのスティックタイプのチーズケーキ
「Antico caffe al avas(アンティコカフェアルアビス)」は恵比寿や二子玉川、六本木など都内を中心に7店舗ほどあるカフェです。 イタリアのバールをイメージしたこちらのカフェには、「バッラ」という名のチーズケーキがあります。 クリームチーズをふん... -
東京・自由が丘【カスタネット】のベイクドチーズケーキ|レトロなお店でいただく食べごたえのあるチーズケーキ
おしゃれでハイセンス、雰囲気のカフェやレストランがたくさんある自由が丘。 しかし、なかにはレトロで雑多な雰囲気、昔ながらのお店も存在します。 それが、「カスタネット」というイタリアン料理屋。 今回紹介するチーズケーキは、そんな昭和な雰囲気漂... -
【Café&Meal MUJI】チーズケーキ|本和香糖を利用した柔らかい甘みのチーズケーキ
MUJI」。 無印好きにはたまらない、無印感を前面に押し出した自然派なカフェであり、素の食材を使用した食事、スイーツを楽しめます。 今回は、そんな無印のカフェから「本和香糖」を使用したチーズケーキを紹介します。 ▶無印良品の他のチーズケー... -
【椿屋カフェ(椿屋珈琲)】プラチナレアチーズケーキ|味も食感もプラチナ楽しいレアチーズケーキ
アンティーク調のシックなテーブルに、静かなクラッシックのBGM。高級感ただよう落ち着いた店内で、食べるコーヒーとスイーツは絶品。 そんな至福の時を提供してくれる高級感喫椿屋珈琲店」の系列店であるこのお店で食べられるチーズケーキは、「プラチナ... -
東京・二子玉川【Mallorca(マヨルカ)】タルタデケソバスカ|バスクチーズケーキの魅力を存分に楽しめる!
「スペイン王室御用達」 そんな高貴なキャッチフレーズがついたスペイン生まれのグルメストア「Mallorca(マヨルカ)」。 数々の本格バスクチーズケーキもあります。 ちなみにメニューの名前は、「タルタデケソバスカ(tarta de queso vasca)」。直訳する... -
東京でバスクチーズケーキが食べられる店【全15店まとめ】
東京でバスクチーズケーキが食べられるお店はいくつかまとめました。本記事で紹介しているのは一部です。他にもバスクチーズケーキが食べられるお店はたくさんあります。 ※メニューの変更などで本記事で紹介しているバスクチーズケーキの提供が終了してい... -
【珈琲茶館集(コーヒサカンシュウ)】ベイクドチーズケーキ|爽やかで軽やかな味わいの大人なチーズケーキ
今回紹介するのは、「珈琲茶館 集(コーヒサカンシュウ)」のベイクドチーズケーキです。 「珈琲茶館 集(コーヒサカンシュウ)」は、コーヒー1杯750円~であり、チェーンカフェのなかでは、かなりの高級店。 というより、これ以上の値段のチェーンカフェ... -
銀座【ハッピーサイエンス ギンザ ブック カフェ】6種のチーズケーキ|ここでしか食べられないチーズケーキがある
銀座にあるブックカフェ、「ハッピーサイエンス ギンザ ブックカフェ(HAPPY SCIENCE GINZA BOOK CAFE)」のチーズケーキを紹介します。 こちらのチーズケーキは6種のチーズを使用しており、他のチーズケーキとは全然違った味わい、食感を楽しめます。 かな... -
東京・自由が丘【自由が丘プラス】のベイクドチーズケーキ|表面に光沢がある美しいチーズケーキ
数多くのカフェ、ケーキ屋、パティスリー、ベーカリーがある自由が丘。 今回紹介するのは、そんな自由が丘にあり、建築家のオーナーが内装を手がけた個性的なカフェ、 「自由が丘プラス」のチーズケーキです。 自由が丘プラス南口店の公式サイトと店舗情報... -
【DEAN&DELUCA】で購入「MATSUNOSUKE NY」のニューヨークチーズケーキを実食レポ
パン屋なのか、雑貨屋なのか、パティスリーなのか。何のお店なのかわからないけど、センスのいい雰囲気になぜだがワクワクする。 そんな独特の雰囲気を持つ「DEAN&DELUCA(ディーン・アンド・デルーカ)」。 「仕入れいてる販売しているものもあります... -
【珈琲館】の珈琲館チーズケーキ|エッジの効いたシナモンの甘み冴えるチーズケーキ
レアチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、2層のチーズケーキ。 チーズケーキを出す多くのお店は、ある程度ジャンルに従ってチーズケーキを作ります。 一方で、レアやベイクドといった型にはまらない独自のチーズケーキを開発し、提供するお店も。 そうい... -
神田【ワインとチーズの店 FERMENT(フェルメント)】自家製チーズケーキ
神田から徒歩6分。淡路町から徒歩4分。 ワインとチーズの店「FERMENT(フェルメント)」があります。 小さなビルの2階にあるこのお店では、他では食べられない大人の魅力が詰まったチーズケーキを堪能できます。 公式サイト・食べログ・地図 フェル... -
新橋【新橋珈琲店】北海道2層のチーズケーキ|クッキー生地のナッツの風味が独特のチーズケーキ
サラリーマンの聖地というイメージがある新橋。 ガヤガヤした居酒屋やタバコ臭い喫茶店が多く残るユニークな街です。 今回紹介するのは、そんな新橋にある「新橋茶店のチーズケーキです。 「新橋珈琲店」という男臭い店名、男臭い雰囲気に反して、チーズケ... -
【モリバコーヒー】濃厚ベイクドチーズケーキ|ほどよく塩味があるクッキー生地がいいアクセント
今回紹介するチーズケーキは、「モリバコーヒー」というチェーンカフェのチーズケーキです。 その名も「濃厚ベイクドチーズケーキ」。 本当に濃厚なのか? そしてどんな味、食感なのか? 実際に食べてみたので紹介します。 モリバコーヒーの「濃厚ベイクド...