-
【ナチュラルローソン】大ぶりドライフルーツとしっかりチーズ感の「4種ドライフルーツのチーズケーキ」を食べてみた
ローソンの系列コンビニである「ナチュラルローソン」で2024年8月13日から発売されている「4種ドライフルーツのチーズケーキ」を購入してみました。 ■このチーズケーキの見どころ 大ぶりの、4種類のドライフルーツをトッピング 熟成チーズの本格的な風味を... -
【セブンイレブン】不定期で発売されるビッグサイズチーズケーキ「なめらかふんわり食感のレアチーズ」を食べてみた
セブンイレブンで見つけた大きいサイズのチーズケーキ「なめらかふんわり食感のレアチーズ」を購入してみました。 ■このチーズケーキの見どころ 2人前のビッグサイズスイーツ 不定期で突然発売されるレアスイーツ 2種類のレアチーズを重ねたケーキ ■紹介動... -
【ローソン】アールグレイの2層のチーズケーキが新登場!「ふわ濃チーズケーキ アールグレイ」を実食レビュー
ローソンから2024年8月13日に発売された新商品「ふわ濃チーズケーキ アールグレイ」を購入してみました。 ■このチーズケーキの見どころ・アールグレイの上品な味とチーズケーキの組み合わせを楽しめる・ふわふわ、ねっとり、ザクザクの飽きのこない食感 ... -
【ファミリーマート】コーヒーゼリーを使った清涼感満載のティラミスが新登場!「夏のとろけるティラミス」実食レポ
ファミリーマートから8月11日にこの夏にぴったりな清涼感のあるティラミスが発売されたので、早速試してみました。 ■このティラミスの見どころ・コーヒーゼリーを使ったティラミス・さっぱりした印象で夏にも食べやすい ティラミスはマスカルポーネという... -
【ローソン】2024年の猿田彦珈琲とのコラボスイーツ、チーズクリームをのせた「珈琲ティラミスタルト」を実食
全国チェーンのコンビニであるローソンは先日、人気のコーヒー店「猿田彦珈琲」とコラボしたスイーツを発売しました。コラボスイーツの1つである「珈琲ティラミスタルト」を購入してみたので、感想を紹介します。 ■この商品の特徴 人気店、猿田彦珈琲と... -
【ロイズ(ROYCE’)】チーズ風味のポテチにホワイトチョコをかけたお菓子「ポテトチップチョコレート[フロマージュブラン]」を食べてみた
北海道で人気のチョコレート専門店「ロイズ(ROYCE')」が販売している、チーズのホワイトチョコがけポテトチップスを購入してみました。 ロイズとは ロイズは「北海道の地で本場・ヨーロッパに負けないチョコレートをつくりたい」という思いを掲げて1983... -
シャトレーゼプレミアム【ヤツドキ】の期間限定商品「巨峰のフロマージュタルト」を実食|巨峰をたっぷり使ったチーズタルト
シャトレーゼが手掛けるプレミアムブランドである「ヤツドキ」で、この夏に発売された「山梨県産巨峰のフロマージュタルト」を購入してみました。 ヤツドキはシャトレーゼよりもさらにこだわりの材料を使った焼き菓子や生菓子を販売しているお店です。シャ... -
【セブンイレブン】2024年8月新商品!「オレンジ香る レアチーズもこ」を実食レビュー
セブンイレブンにて、2024年8月6日に発売された「オレンジ香る 夏のレアチーズもこ」を購入してみました。 値段、サイズ、概要|もちもちしたシュー生地にオレンジゼリーとレアチーズクリームの組み合わせ サイズはコンビニの一般的なシュークリームと同じ... -
【モンテール】Theティラミスシュークリームを食べてみた(2024年08月01日発売)
全国で洋菓子を販売している洋菓子メーカーのモンテールから2024年08月01日 ~ 2024年08月31日の期間限定で発見されている「The・ティラミスシュークリーム」を購入してみました。 値段、サイズ スーパーで購入した商品で、値段は128円でした。外見は普... -
【ファミリーマート】約40%増量の「増量バタービスケットサンド チーズ」を食べてみた(2024年8月発売商品)
2024年8月6日より、コンビニのファミリーマートは「たぶん40%増量作戦」というキャンペーンをスタート。ファミリーマートの一部の商品が、値段はそのままでだいたい40%増量して発売されました。その中の1つに「バタービスケットサンド チーズ」があります... -
【ギンビス】期間限定「まるでケーキなビスケット レアチーズケーキ味」を食べてみた
「たべっ子どうぶつ」「しみチョココーン」などのスナック菓子を販売しているギンビスから、2023年8月5日より期間限定で発売されている「まるでケーキなビスケット レアチーズケーキ味」を購入してみました。 過去に発売された「まるでケーキなビスケット... -
【不二家】の期間限定商品、シャインマスカットとチーズクリームのミルクレープを食べてみた
全国チェーンのケーキ屋である不二家にて2024年7月19日(金)から発売されている「長野県産シャインマスカットと北海道産クリームチーズのダブルミルクレープ」を購入してみました。 シャインマスカットクリームとクリームチーズをそれぞれ交互にクレープ... -
【ファミリーマート】はちみつチーズタルトを実食|常温販売、はちみつとアーモンドをトッピングしたチーズタルト
ファミリーマートで2024年7月23日から発売された「はちみつチーズタルト」を実食レビュー。税込168円の手頃な価格で、焼き菓子コーナーに常温陳列されている。ふわっとしたタルト生地にはちみつとチーズ味のケーキ生地を組み合わせ、はちみつソースとアーモンドをトッピング。焼き菓子に近い食感ながら、生菓子のような風味も楽しめる。タルトの香ばしさ、チーズのコク、はちみつの甘み、アーモンドの食感が絶妙にマッチし、シンプルながら満足度の高い一品。小腹が空いた時やちょっとしたデザートにおすすめの商品。 -
新宿御苑駅から徒歩7分【アジュラ】でレアチーズケーキとカフェラテを実食
新宿御苑駅から徒歩7分ほどの場所にあるアジュラ(ajura翹璹欏)というカフェでチーズケーキとカフェラテをいただきました。その感想を紹介します。 アジュラ(ajura翹璹欏)はどんなお店か アジュラ(ajura翹璹欏)は、東京メトロ丸の内線の新宿御苑駅を... -
山崎製パン「バスク風チーズケーキ」を実食レビュー|2個入り、ロングセラー商品のバスクチーズケーキについて
スーパーで販売されている人気商品のバスク風チーズケーキを購入してみました。 今回購入したのは、山崎製パンから発売されているバスク風チーズケーキという商品です。 ■動画でも紹介しています www.youtube.com 山崎製パンの2個入りバスクチーズケーキ 3... -
ファミリーマートで購入、レアとベイクドがセットになった「レアチーズ&ベイクドチーズケーキ」を実食レビュー
ファミリーマートで、2種類のチーズケーキがセットになった商品を見つけたので購入してみました。 ファミリーマート レアチーズ&ベイクドチーズケーキ 購入したのは「レアチーズ&ベイクドチーズケーキ」という商品です。値段は450円で、ご覧のとおり、2... -
【成城石井】「ルビーグレープフルーツレアチーズ」を実食|柑橘系果物ルビーの果肉とジュレを使ったレアチーズケーキ
先日、成城石井を訪問したのですが、ちょっとめずらしいチーズケーキを見つけました。ルビーグレープフルーツをあわせたチーズケーキです。 「ルビーグレープフルーツレアチーズ」という商品。ピンク色の果肉が特徴のグレープフルーツ「ルビー」を使ったレ... -
広尾駅徒歩3分のイートインありのバスクチーズケーキ専門店【HOUSE CHEESE CAKE】を訪問!バスクチーズケーキを食べてみた
港区、広尾駅からすぐ近くの場所にある、おしゃれで素敵なバスクチーズケーキ専門店で、とても美味しいバスクチーズケーキをいただいたので紹介します。 広尾駅からすぐに閑静な街にあるお店 今回訪問したのは広尾駅から徒歩3分ほど、有栖川宮記念公園のす... -
【スーパーで買えるチーズケーキ】新商品と定番ロングセラー商品をまとめて紹介
スーパーで買える美味しいチーズケーキをまとめて紹介します。ここで紹介するのは、スーパーで販売されているスイーツメーカーのチーズケーキ、チーズスイーツです。成城石井や業務スーパーで販売されているようなオリジナル商品は除外しています。 新たに... -
世田谷のおしゃれなチーズケーキのお店「ホリデーチーズケーキ」でプリンチーズケーキを食べてみた
東急世田谷線上町駅から徒歩3分ほど。住宅地のマンションの1階におしゃれなチーズケーキを提供するお店「ホリデーチーズケーキ」があります。今回はこちらを訪問してプリンチーズケーキをいただいて見ました。 ホリデーチーズケーキとは 東急世田谷線上町... -
【ルタオ】2種類のチーズを使ったフィナンシェ「パルミジャーニー」を実食|本格的なチーズの風味を楽しめるフィナンシェだった
北海道、小樽発の洋菓子屋として有名なルタオ(LeTAO)が販売している「パルミジャーニー」を購入してみました。食べた感想と実際の商品を様子を詳しくレビューしていきます。 ルタオについて ルタオはドゥーブルフロマージュで知られるチーズケーキを販売... -
若干のカラメル感あり!スーパーで購入、カット済みホールサイズの「バスクチーズケーキ風タルト(プレシア)」を食べた感想
洋菓子メーカーのプレシアから発売されている「バスクチーズケーキ風タルト」を購入してみました。 12cm程度の薄いチーズタルトで、6等分にカットされており、値段は409円です。 ボリュームとしては2人~3人分といった印象で、このサイズでこの値段なら平... -
【モンテール】期間限定の「プレミアムチーズシュークリーム」を実食
人気洋菓子メーカーのモンテールより2024年07月01日 ~ 2024年07月31日の期間限定で発売されている「プレミアムチーズシュークリーム」を購入してみました。 モンテールは埼玉県に本社を置く、洋菓子製造会社です。冷蔵タイプのスイーツを製造しており、そ... -
独断な風味がクセになるオシャレな焼き菓子【ブラウンチーズブラザー】を食べてみた
北海道の新千歳空港で、チーズを使った美味しそうな焼き菓子を見つけたので購入してみました。購入したのは「ブラウンチーズブラザー(BROWN CHEESE BROTHER)」です(紹介するチーズスイーツは東京や大阪のほか、オンラインストアでも購入できます)。 株... -
「ファミリーマート」2024年7月16日発売「植物生まれのレアチーズケーキ」を実食|やや好き嫌いが分かれる味か
ファミリーマートは2024年7月16日に新しいスイーツを販売しました。今回登場したのは「植物生まれのレアチーズケーキ」という、チーズを使っていないチーズケーキです。 値段は280円です。沖縄除く地域で販売されています。 見た目はよくあるコンビニのカ... -
レアチーズケーキって何?材料やレシピ、ベイクドチーズケーキとの違いについて
白くてクリームのような質感を楽しめるレアチーズケーキ。どんな材料かできていて、ベイクドチーズケーキとはどのように違うのか。レアチーズケーキに関するちょっとした疑問を調べてみました。 ※本記事の情報はレシピ本やネットの情報、また筆者がこれま... -
小樽スイーツ【ルタオパトス】の豪華なチーズスフレ「ふわとろフロマージュスフレ いちごづくし」を食べてみた
小樽にある「ルタオパトス」というレストランで、「ふわとろフロマージュスフレ いちごづくし」というなんとも豪華なスフレチーズケーキを食べてみました。 ルタオパトスは、小樽発の洋菓子屋でドゥーブルフロマージュが人気のルタオ(LeTAO)が運営するレ... -
【ローソン】2024年7月16日発売「ふわ濃チーズケーキ 抹茶」を実食レポ|チーズホイップと抹茶チーズケーキの組み合わせ
コンビニのローソンにて、2024年7月16日から発売されている「ふわ濃チーズケーキ 抹茶」を購入してみました。 値段は268円(税込)、サイズは1人用です。持ち上げた感じ、ややずっしりくる感じがあり、最近のコンビニスイーツに比べると、ほんの少しボリュ... -
新千歳空港のルタオでチーズアイスクリーム「サンクフロマージュ」を実食
新千歳空港にあるルタオの店舗で、チーズを使ったソフトクリームを購入してみました。 新千歳空港は北海道にある最大の空港です。国際空港となっており、北海道の空の玄関口として知られています。空港内には飲食店やギフトショップのほか、映画館や温泉ま... -
北海道チーズ蒸しケーキ 瀬戸内レモン味(山崎製パン)を食べてみた
近所のスーパーの菓子パンコーナーを散策していたところ山崎製パンのロングセラー商品である「北海道チーズ蒸しケーキ」に瀬戸内レモン味が期間限定で販売されていたので、購入してみました。 サイズは通常の北海道チーズ蒸しケーキと同じくらいで、値段は... -
【ローソン】2024年7月9日発売「いちごとクリームチーズプリンのタルト」を実食
ローソンは2024年7月9日から「いちごとクリームチーズプリンのタルト」というチルドスイーツを発売しました。 関東限定で発売 1人用のスイーツで、値段は225円税込み。長野県飯田市下伊那郡を除く関東地域のローソンで発売されています。 「cotta」とコラ... -
【ローソン】2024年7月購入、小さくても美味しい「プチチーズスフレ」を実食
ローソンのチルドスイーツコーナーで販売されている「プチチーズスフレ」を購入してみました。具体的にいつ発売された商品かはわかりませんが、2024年7月の上旬に訪問した時に購入しました。 二口くらいで食べられるサイズの小さいチーズスフレが2個入って... -
「チョコパイ」にチーズケーキ味が登場(2024年7月2日発売)実食レポ
2024年7月2日にお菓子メーカーのロッテはチョコパイのチーズケーキ味を期間限定で販売しました。 値段やサイズ、特徴について 今回発売されたのは通常サイズのチョコパイのチーズケーキ味です。6個入りで値段は289円(店によって値段が異なる場合あり)。 ... -
【ルタオパトス】の豪華パフェ!OMO5小樽宿泊者限定メニュー「目覚めのフロマージュパルフェ」を実食レポ
ドゥーブルフロマージュで知られるルタオが運営するレストランの「ルタオパトス」でOMO5小樽の宿泊者だけが注文できる「目覚めのフロマージュパルフェ」という限定メニューを食べてみました。食べた感想や注文方法などを紹介します。 店と注文方法について... -
【ファミリーマート】2024年7月「バタービスケットサンド」を実食レポ
コンビニのファミリーマートにて2024年7月頃に発売された「バタービスケットサンド チーズ」を購入してみました。 概要 値段は230円(税込248円)で、サイズは手のひらに収まるくらいです。写真だとわかりにくいかもしれませんが、それほど大きさはありま... -
ほどよいミント感とザクザクのココアクッキーが魅力「DEAN & DELUCA」の期間限定チョコミントチーズケーキ
ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)にて、2024年7月1日(月)より期間限定で発売されている「チョコミントチーズケーキ」を食べてみました。 DEAN&DELUCAは、ケーキや焼き菓子、惣菜から雑貨など生活のあらゆるものを販売する米国発のグルメストアです... -
セイコーマートで購入のモンブラン風チーズスイーツ「北海道チーズモンブラン」を実食レポ
主に北海道に出店しているコンビニの「セイコーマート」で見つけたチーズスイーツを紹介します。 セイコーマートのグループ会社が製造・販売するスイーツ 今回購入したのはシェフグランノールという会社が販売している「北海道チーズモンブラン」というチ... -
【セブンイレブン】2024年7月2日発売、ソルティクッキーを使用した「まっしろレアチーズケーキ」を実食
2024年7月2日にセブンイレブンから発売された「まっしろレアチーズケーキ」を購入してみました。 値段は税込270円、263kcalのカップスイーツです。ボリュームは食後のデザートにちょうどいいくらいでしょうか。「思い切り甘いものが食べたい」という時には...