-
大手チェーンの洋菓子屋・ケーキ屋の歴史や店舗数とチーズケーキについて
不二家やコージコーナー、シャトレーゼなど、全国に多数の店舗を展開しているチェーンのケーキ屋・洋菓子屋について、各店の特徴や歴史、店舗数などを簡単にまとめました。 ※情報は記事執筆時のものです 不二家 全国津々浦々に店舗があり、チェーンの洋菓... -
石川・金沢【カフェドゥアッシュ】の柚子とふきのとうを使ったチーズケーキを実食|カフェの様子やガレットメニューについても紹介
金沢、南町にあるカフェ・ドゥ・アッシュを訪問してきました。 このカフェは、金沢駅に店舗がある洋菓子屋「ル・ミュゼ・ドゥ・アッシュ」のカフェという位置づけです。 ルミュゼドゥアッシュは、東京自由が丘で絶大な人気を誇る「モンサンクレール」を手... -
石川・金沢のチーズケーキ専門店【こめトはな】を訪問!白糀とブリュレの2種類のチーズケーキを食べてみた
「こめトはな」は、石川県金沢市大野町にあるカフェを併設のチーズケーキ専門店です。 「こめトはな」は老舗調味料メーカーのヤマト醤油味噌が手掛ける店で、自家製の米糀を使った珍しいチーズケーキを販売しています。 店舗はヤマト醤油味噌が運営する糀... -
石川・金沢【ETHICAL DUMBO+(エシカルダンボ)】訪問レポ|自然派チーズケーキ専門店のチーズケーキを実食
「ETHICAL DUMBO+(エシカルダンボ)」は自然派チーズケーキの専門店です。フェアトレード、地産地消、オーガニックに配慮したエシカルな商品の販売に務めています。 石川県の金沢駅にあるショッピングセンターのフォーラス金沢に店舗があったので訪問しまし... -
石川・金沢【中田屋(東山茶屋街店)・和味】小豆を使ったチーズケーキときんつばを実食
金沢市の一大観光地である東山茶屋街にある和風のカフェ「和味(わみ)」を訪問。こちらの人気メニューであるチーズケーキときんつばをいただきました。 小豆をたっぷり使った和のチーズケーキ そしてこちらが今回頂いたチーズケーキと抹茶です。 値段は抹... -
なぜ一部のチーズケーキはチーズの味がしないのか?|チーズケーキにチーズの味がしない理由とチーズケーキの魅力について
「チーズケーキは、チーズケーキという名前なのにあまりチーズの味がしない」そんなふうに感じたことはないでしょうか。 これまでたくさんチーズケーキを食べてきた私も感じることです。しかもこれはスーパーの菓子パンコーナーになる安価なチーズケーキに... -
石川・金沢【Espresso Bar ケサランパサラン】を訪問|アニメみたいなレアチーズケーキとチーズの美味しさを堪能できるゴルゴンゾーラのベイクドチーズケーキを実食
金沢市の新竪町にある「ケサランパサラン」を訪問しました。 前半ではお店の紹介を、後半ではアニメに登場するチーズを模したレアチーズケーキとゴルゴンゾーラとはちみのベイクドチーズケーキを紹介します。 お店の公式サイト Googleマップ(地図だけなく... -
【POMOLOGY】ドライフルーツをたっぷり使った「5種のドライフルーツのレアチーズケーキ」について|イタリア栗のモンブランも紹介
新宿伊勢丹に入っている、果物を使ったケーキや焼き菓子を販売している「POMOLOGY(ポモロジー)」を訪問してきました。 こちらでいただいたレアチーズケーキとモンブランを食べた感想を紹介します。後半ではお店の特徴についても紹介しています。 お店の... -
取り寄せ【かんらくヤ】チーズケーキアソート実食レポ|黒ごま、シナモン、ゴルゴンゾーラなど色々なチーズケーキが一度に食べられる楽しいアソートを取り寄せ
かんらくヤ(KANRAKUY)は福島にあるチーズケーキ専門店です。現在はオンラインショップ限定で、チーズケーキを販売しています(楽天で購入可能)。 オーソドックスなベイクドやレアをはじめ、シナモンや黒ゴマ、ゴルゴンゾーラといった様々なチーズケーキ... -
【セブンイレブン】の「リリコイ&レアチーズ」実食レポ|パッションフルーツとココナッツクッキーを使ったやや珍しいチーズケーキを実食
「リリコイ&レアチーズ」は、2022年6月5日にセブンイレブンから販売された商品です。 パッションフルーツを使ったレアチーズケーキで、セブンイレブンではじまったハワイアンフェアに関連した商品として販売されました。「リリコイ」はハワイ語でパッショ... -
東京・高円寺【RAD BROS CAFE】を訪問|バスクチーズケーキを実食
「RAD BROS CAFE(ラッドブロスカフェ)」 は高円寺から徒歩10分ほどの場所にあるカフェです。 お店の公式サイト Googleマップ(地図と口コミが閲覧できます) お店のInstagram(商品のラインナップがわかります) 食べログ(商品のラインナップや口コミが... -
【札幌ラネージュ】のチーズケーキ全4種実食レポ|スイートポテトについても
札幌ラネージュ(ラ・ネージュ)というチーズスイーツやスイートポテトなどを販売している洋菓子のチーズケーキをまとめて紹介します。 カマンベールチーズケーキ バスク風チーズケーキ チーズドームリッチ チーズタルトリッチ スイートポテト 札幌ラネー... -
【2022年版】コンビニのティラミスまとめ
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンストア100で販売されているティラミスをまとめました。 最新のティラミスは以下のページでまとめています。 https://cheese-cake.net/thiramisu-matome/ ※当記事で紹介しているティラミスの販売が終... -
【京都ヴェネト】濃厚な抹茶を楽しめる2層のチーズケーキ「京都宇治抹茶生チーズケーキジェミニ」を実食
抹茶のチーズケーキをはじめとしてロールケーキやサブレなどの抹茶スイーツを販売しているブランドである「京都ヴェネト(KYOTO VENETO)」。 以前、京都の店舗で購入したフォルマッ茶というチーズケーキが美味しかったので、別のチーズケーキをオンライン... -
【成城石井】チョコレートチーズケーキ(チーズケーキファクトリーベーカリー)|成城石井が販売するアメリカで人気のレストランのチョコレートチーズケーキを実食
チーズケーキが非常に充実しているスーパー、成城石井が販売しているチョコレートのチーズケーキです。 表面に割れチョコのトッピングがあるチーズケーキで、土台にはブラッククッキーを使用しています。このケーキが2ピース入って、値段は659円です。 ア... -
【ヤマサ蒲鉾】蒲鉾メーカーが販売する魚肉を使った「お魚のチーズケーキ」を実食。その味とは?
とあるネットメディアで紹介されていて、気になって即買いしてしまったチーズケーキがこちらの「お魚のチーズケーキ」です。 楽天で購入できます。 公式サイト楽天 蒲鉾メーカーが作ったチーズケーキ ヤマサ蒲鉾という、蒲鉾(かまぼこ)メーカーが販売し... -
手土産、プレゼントにもおすすめ!新宿伊勢丹の持ち帰りチーズケーキ【全12店】まとめ
新宿伊勢丹で買えるテイクアウト可能なチーズケーキをまとめました。どれも実際にチーズケーキを食べたのですが、どの店も本当にレベルが高く、自分へのご褒美にはもちろん手土産、プレゼントに自信を思っておすすめできます。 店舗の入れ替えや商品の入れ... -
取り寄せ【パティスリー・ル・ラピュタ】オードブル用に作られた甘くないチーズケーキ「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」を実食
パティスリー・ル・ラピュタは東京都江戸川区の西葛西にあるパティスリーです。 レベルが高いチーズケーキを販売しているお店としてメディアに何度も登場したことがある人気店です。当ブログでも過去に紹介しました。 https://cheese-cake.net/rapyuta/ そ... -
イタリアンレストラン【オリーブの木】の苺のレアチーズモンブランとティラミスを実食レビュー
「オリーブの木」は都内に約3店舗を出店するイタリアンレストランです。今回はこちらでいただいた「レアチーズモンブラン」と「ティラミス」の2つを紹介するとともに、オリーブの木とはいったいどんな店なのかについて紹介します。 ちなみに「オリーブの丘... -
【B-speak(ビースピーク)】大分湯布院のロールケーキの人気店が手掛けるアールグレイのチーズケーキと晩柑のチーズケーキを実食
B-speak(ビースピーク)は大分県の人気温泉地「由布院(湯布院町)」にあるロールケーキ専門店です。由布院の定番土産として知られるロールケーキを販売している店なのですが、実はチーズケーキも販売しています。 アールグレイのチーズケーキと、柑橘系... -
【GAZTA】新宿伊勢丹限定で販売している前代未聞の豪華クレープ「クレープガスタ」を実食
バスクチーズケーキ専門店であり、2018年頃に起こったバスクチーズケーキブームの火付け役としても知られるGAZTA(ガスタ)。 店舗が新宿伊勢丹にもあるのですが、この新宿伊勢丹の店舗では、白金の本店では買えない限定商品があります。 それが「クレープ... -
【BURDIGALA TOKYO(ブルディガラ東京)】チーズケーキとシュークリーム
東京駅構内にあるベーカリー「BURDIGALA TOKYO(ブルディガラ東京) 」で見つけたチーズケーキを紹介します。 お店の公式サイト お店のInstagram(商品のラインナップがわかります) BURDIGALA TOKYO(ブルディガラ東京)について BURDIGALA TOKYO(ブルディガ... -
【ローソンストア100】クレームダンジュ(ブルーベリー)実食レポ|フランスの地方菓子をローソンストア100が商品化
ロースストア100から2022年5月25日より発売されたクレーム・ダンジュ(ブルーベリー)について紹介します。 ローソンストア100は、青い方のローソンとは似て非なるものです。運営会社は同じですが、商品が大幅に違います。 今回紹介するクレームダンジュは... -
【福岡のチーズケーキまとめ】チーズケーキ専門店やパティスリーなど福岡で人気のチーズケーキまとめ
福岡で食べられるチーズケーキ、福岡にお店があるチーズケーキをまとめました。 チーズケーキ専門店やパティスリー、カフェなど様々なチーズケーキを紹介しています。福岡の方、あるいは観光で福岡に訪れる方はぜひ参考にしてください。 ジョルジュマルソ... -
馬喰町のカジュアルレストラン【バクロコモン(bakuro COMMON)】の生レアチーズケーキ実食レポ|カジュアルレストランならではの彩りあるレアチーズケーキ
馬喰町駅からすぐの場所にあるバクロコモン(bakuro COMMON)のチーズケーキを紹介します。 お店の公式サイト Googleマップ(地図だけなく、口コミやメニューが閲覧できます) お店のInstagram(商品のラインナップがわかります) 食べログ(商品のライン... -
日比谷公園【Namery Roasted(ナメリーローステッド)】のフルーツレアチーズケーキとお店の様子について
※Namery Roasted(ナメリーローステッド)は旧店名です。現在の店名はCurry Labo Tokyoになっています。本記事はNamery Roasted時に書いたものなので、店名はNamery Roastedのままになっております。 おしゃれなチーズケーキとクロワッサンを販売するおしゃ... -
【セブンイレブン】の驚くほどシンプルな「チーズケーキ」を実食レポ
2022年5月17日よりセブンイレブンで販売されている「チーズケーキ」という名前のチーズケーキを紹介します。 商品名は「チーズケーキ」です。あの手この手でキャッチーな商品名をつけるコンビニにあって、驚くほどシンプルな商品名です。 カップのチーズケ... -
東京のチーズケーキ専門店【CHEESE CAVERY TOKYO(チーズケイベリィ東京)】のこだわりのチーズを使った濃厚なチーズケーキを実食
「CHEESE CAVERY TOKYO(チーズケイベリィ東京)」は、東京中心に4店舗を出店するチーズスイーツが充実した洋菓子屋です。 東京風美庵や博多風美庵などを手掛ける「株式会社風美庵」のブランドの1つです。 お店の公式サイト(店舗一覧や商品ラインナップが... -
【プレシア(エミタス)】のチーズモンブラン実食レポ|モンブラン風のチーズスイーツ
今回紹介するのはスーパーで販売される洋菓子を主に製造しているプレシアというメーカーのチーズモンブランです。 厳密にいえばチーズケーキではなく、チーズスイーツですがユニークな商品なので紹介します。 過去に紹介したプレシアのチーズケーキプレシ... -
大分のお土産ショップで見つけた【チーズミルフィーユロールケーキ】実食レポ|チーズケーキとミルフィーユとロールケーキが合体した謎のスイーツ
大分県の湯布院町のお土産ショップで見つけた「チーズミルフィーユロールケーキ」。 チーズ、ミルフィーユ、ロールケーキの3つ要素が連なる商品名です。 色々なものがごっちゃになっており、商品名をみただけではいったいどんな食物なのかまったく想像でき... -
大分・湯布院のスーパーで見つけたお土産系チーズケーキ【湯布院・天使のチーズケーキ】実食レポ
天使のチーズケーキは、大分県の由布市に旅行にいった際に、スーパーで見つけたチーズケーキです。お土産コーナーに置いてあったもので、商品名は「天使のチーズケーキ」です。 常温保存可能のお土産系チーズケーキ 常温保存可能な商品で、パッケージはい... -
【セブンイレブン】りんごのレアチーズケーキ実食レポ|洋菓子屋のケーキのような多要素で楽しいレアチーズケーキ
「りんごのレアチーズケーキ」はセブンイレブンにて2022年5月に発売されたスイーツです。 カップタイプのスイーツで、大きさはセブンイレブンでよく販売されるカップタイプのスイーツと同程度の大きさです。値段は税別300円。 製造はセブンイレブンのスイ... -
【セブンイレブン】イタリアンティラミスを実食レポ|多層で楽しくて美味しいユニークな名前のティラミス
「イタリアティラミス」は5月10日にセブンイレブンから販売されました。 セブンイレブンは定期的にティラミスを販売していますが、今回は、この時にはじまった「イタリアンフェア」に伴って販売されています。 このティラミスは、徳永純司シェフが監修して... -
パーキングエリアで見つけた常温のチーズケーキ【黄金の極みチーズタルト】を実食レポ
千葉のどこかのパーキングエリアで購入したチーズケーキを紹介します。 パーキングエリアや道の駅、地方駅の売店では、なぜかよくチーズケーキを見つけます。その謎を探りたくて、パーキングエリアなどでチーズケーキを見つけたら必ず購入するようにしてい... -
東京・茗荷谷【カフェ&ファクトリー パルケ】の植村さんチーズケーキ(プレーン、コーヒー、カカオ)を実食レポ|茗荷谷のおしゃれカフェでいただく職人のチーズケーキについて
「カフェ&ファクトリー パルケ」は茗荷谷駅から徒歩5分ほどの場所にあるカフェです。 チーズケーキの特徴やチーズケーキが美味しいお店を紹介した『チーズケーキ本』(昭文社)にて、チーズケーキが充実しているカフェとして紹介されているお店でもあ... -
八王子【菓子工房ヴェールの丘】八王子の人気洋菓子屋のチーズケーキとピスタチオを使ったケーキを実食
八王子駅セレオに入っている洋菓子屋の「ヴェールの丘」を訪問しました。 今回はチーズケーキと「ピスタチオ」というプチガトーを購入。お店の紹介とケーキを食べた感想(後半部分)を紹介します。 お店の公式サイト お店のInstagram(商品のラインナップ... -
【フルーツピークス】老舗果物屋が手掛けるフルーツタルト専門店のレアチーズタルト「いちごと2層のレアチーズ」を実食
1924年創業の青木フルーツが手掛けるフルーツタルト専門店「フルーツピークス」。今回はこちらレアチーズを使ったタルトがあったので購入・実食してみました。 お店の公式サイトお店のInstagram(商品のラインナップがわかります)食べログ(八山田本店。... -
【モロゾフ】プリンの上にチーズケーキをのせた「プリンとチーズケーキ」を実食レポ
全国に店舗を出店している大手洋菓子屋のモロゾフ。プリンとチーズケーキが人気で、手土産の定番にもなっています。 そんなモロゾフが2021年頃に販売した新商品があります。それが定番商品のプリンとチーズケーキを融合させた「プリンとチーズケーキ」です...