MENU
  • お取り寄せ
  • カフェ・レストラン
  • ケーキ屋、菓子屋
  • コンビニ
  • チーズケーキ研究
チーズケーキ、チーズスイーツ、ティラミスを記録するブログ
チーズケーキ通信
  • お取り寄せ
  • カフェ・レストラン
  • ケーキ屋、菓子屋
  • コンビニ
  • チーズケーキ研究
チーズケーキ通信
  • お取り寄せ
  • カフェ・レストラン
  • ケーキ屋、菓子屋
  • コンビニ
  • チーズケーキ研究
  1. ホーム
  2. 「チーズタルト」の検索結果

「チーズタルト」の検索結果

  • コンビニ

    随時更新!今買えるチーズケーキがわかる!コンビニチーズケーキ、チーズスイーツまとめ【2024年版】

    ローソンやセブンイレブン、ファミリーマートなどのコンビニで購入できるチーズケーキとチーズスイーツをまとめました。新商品が発売された際は順次追記しています。 2025年版のコンビニチーズケーキまとめはこちら:【2025年版】コンビニで買えるチーズケ...
    2024年1月2日2025年5月1日
  • スーパー

    日々カフェ(山崎製パン)のベイクドチーズケーキ|スーパーで常温販売されている焼き菓子タイプのチーズケーキ

    常温で販売されている焼き菓子タイプのチーズケーキを見つけたので購入してみました。 山崎製パンが手掛ける日々カフェというブランドから販売されているチーズケーキです。近所のスーパーで、常温で販売されていました。値段は税込み127円です。 日々カフ...
    2023年12月15日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【シャトレーゼ】のレアとベイクドの2層ケーキ「ベリーのフロマージュタルト」を実食|外見の特徴や味、食感、過去の類似商品などについて徹底解説

    2023年11月10日からシャトレーゼで販売がスタートした「ベリーのフロマージュタルト」を購入してみました。 値段は432円です。 動画でも紹介しています。 https://youtu.be/6LIl_acMtqs ベイクドチーズタルトの上にレアチーズクリームをのせたケーキ カッ...
    2023年11月21日2025年3月21日
  • スーパー

    【ロピア】の「ボリュうま!! チーズパフェ」を実食、味や食感、中身の様子について実食レポ

    近所のコンビニ(ローソンストア100)で見つけたカップタイプのチーズスイーツ「チーズパフェ」を購入してみました。 値段は税込み203円です。「ボリュうま!! チーズパフェ」という商品名ですが、めちゃくちゃボリュームが多いというわけではなく、他のコ...
    2023年11月8日2025年6月15日
  • セブンイレブン

    【セブンイレブン】の濃い紫を使ったハロウィンスイーツ「ブルーベリームース&レアチーズケーキホイップ」を実食レビュー

    2023年10月22日よりセブンイレブンから販売されている「ブルーベリームース&レアチーズケーキホイップ」を購入してみました。 値段は270円です。紫色のブルーベリームースの上にレアチーズホイップをのせ、土台にチョコレート風味のクッキー生地を敷いた...
    2023年10月25日2024年10月5日
  • スーパー

    【モンテール】ビッグサイズスイーツ「Theティラミス」を実食、コーヒーの苦味をちゃんと楽しめる王道ティラミスだった

    チルド菓子メーカーのモンテールから定番で販売されている「Theティラミス」を購入してみました。 ティラミスはマスカルポーネというチーズを使った菓子です。チーズを使ったケーキ状の食べ物であるため、チーズケーキの一種といえます。実際チーズケーキ...
    2023年10月21日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【シャトレーゼ】3種類のチーズを使った「濃厚チーズクリーム 窯焼きチーズ饅頭」を実食、チーズのコクと塩味が甘味とベストマッチなチーズスイーツだった

    全国に出店する人気の洋菓子屋のシャトレーゼでチーズ饅頭を購入してみました。 チーズ饅頭は以前も食べたことがあるのですが、このブログでは紹介したことがなかったので、改めて購入して食べてみるとことに。 チーズ饅頭とは? チーズ饅頭は1980年頃に宮...
    2023年10月20日2025年3月21日
  • スーパー

    ライフのプライベートブランド【Dolce Garden】の「北海道えびすかぼちゃとピスタチオのチーズケーキ」を食べた感想

    スーパーマーケット「ライフ」が手掛けるスイーツのブランドであるDolce Garden(ドルチェガーデン)から販売されている「北海道えびすかぼちゃとピスタチオのチーズケーキ」を購入してみました。 価格は198円で、1人で食べるのにちょうどいいサイズのカッ...
    2023年10月17日2025年6月15日
  • チェーンカフェ

    ヒルトン横浜のビュッフェレストラン「パレード」のディナータイムでいただいた「ベイクドチーズケーキ」を実食レポ

    ヒルトン横浜にあるレストランのパレード(Parade)で「ベイクドチーズケーキ」を食べました。 パレード(Parade)はビュッフェスタイルのレストランで、和洋中からハワイアンなど様々なメニューがあります。今回はディナータイムに訪問しました。 スイー...
    2023年10月14日2024年10月5日
  • チェーンカフェ

    中野セントラルパークのカフェ【GOOD MORNING CAFE】 のベイクドチーズケーキを実食

    中野駅から徒歩10分ほど、中野を代表する公園である「中野セントラルパーク」にある「グッドモーニングカフェ(GOOD MORNING CAFE)」でベイクドチーズケーキをいただきました。 グッドモーニングカフェは様々な飲食店を手掛ける株式会社バルニバービが運...
    2023年10月12日2024年10月5日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【シャトレーゼ】ゴーダチーズとくるみを使った「くるみのクランブルチーズケーキ」を実食レビュー

    全国チェーンのケーキ屋である「シャトレーゼ」から2023年10月11日に発売された「フランスブルターニュ産クリームチーズ使用くるみのクランブルチーズケーキ」を購入してみました。実際に食べた感想を紹介します。 値段は378円です。 タイプとしてはベイク...
    2023年10月12日2025年3月21日
  • ケーキ屋、菓子屋

    チーズスイーツ専門店【MEETS CHEESE】を訪問、ミニバスクチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ宇治抹茶・いちごを購入実食レポ

    チーズケーキやチーズプリンなどのチーズスイーツの専門店「MEETS CHEESE(ミーツチーズ)」のチーズケーキを購入してみました。 今回購入したのは小さいサイズのチーズケーキです。ミニバスク、抹茶、いちごの3種類を購入しました。 サイズはコンビニで売...
    2023年10月7日2024年10月5日
  • お取り寄せチーズケーキ

    【ユートピアアグリカルチャー】期間限定モンブラン風チーズスイーツ「チーズワンダーブラウン」を購入実食レビュー

    ユートピアアグリカルチャー(UTOPIA AGRICULTURE)が2023年の秋に期間限定で販売した「チーズワンダーブラウン(CHEESE WONDER BROWN 2023)」を購入してみました。 ユートピアアグリカルチャーは北海道に拠点を置き、持続可能な酪農の研究と革新的な菓子...
    2023年9月23日2024年11月14日
  • カフェ・レストラン

    コストコ【THE CHEESECAKE FACTORY】のオリジナルチーズケーキを開封実食レポ

    コストコ(COSTCO)が販売している「THE CHEESECAKE FACTORY オリジナルチーズケーキ」を購入してみました。 今回はコストコに訪問したわけではなく、コストコ専門のネットスーパーの「SocToc」で購入しました。値段は4079円でした。店舗だと2998円で購入...
    2023年9月21日2024年10月5日
  • ファミレス、チェーンレストラン

    【デニーズ】の季節限定スイーツ「シャインマスカットのニューヨークチーズケーキ」を実食レビュー

    2023年9月12日にファミレスのデニーズから販売された「シャインマスカットのニューヨークチーズケーキ」を食べてみました。 ニューヨークチーズケーキに、シャインマスカットをトッピングしたスイーツで、季節限定メニューとなっています。値段は693円です...
    2023年9月12日2024年10月5日
  • ファミリーマート

    【ファミリーマート】のリトルミイ ストロベリーチーズケーキを実食|苺の風味が心地よいスティックベイクドチーズケーキ

    ファミリーマートにて8月9日「ムーミンの日」に発売された「リトルミイストロベリーチーズケーキ」を食べてみました。 値段は168円、カロリーは171kcalです。ファミリーマート限定で販売されています。同じ日にレモンの酸味が印象的な「ムーミンチーズケー...
    2023年8月16日2024年10月5日
  • その他コンビニ

    2023年版【コンビニのチーズケーキ・チーズスイーツ】をまとめて紹介

    2023年にローソンやセブンイレブン、ファミリーマートなどのコンビニで、主にプライベートブランドとして販売されたチーズケーキをまとめています。現在販売されている商品もありますが、多くはすでに販売が終了しています。 ▼2024年のコンビニチーズケー...
    2023年7月25日2024年10月21日
  • その他の菓子専門店(クレープ屋、ドーナツ屋など)

    【ミスタードーナツ】サクサクのパイにレアチーズクリームが入った「いちごとチェリーのレアチーズパイ」を実食

    ミスタードーナツでレアチーズを使ったメニューを見つけたので購入してみました。 「いちごとチェリーのレアチーズパイ」という商品で、こちらは2023年4月5日より新商品として販売されています。 写真からもわかるとおり、ドーナツではなく、パイのメニュ...
    2023年7月22日2024年10月5日
  • その他の菓子専門店(クレープ屋、ドーナツ屋など)

    【The BAUM(ストラスブール)】バウムクーヘンの輪にベイクドチーズケーキを入れた「チーズインザバウム」を実食

    バウムクーヘン専門店「The BAUM」が販売している「チーズインザバウム」をいただきました。 ▶The BAUMの公式サイト 今回はポップアップ(期間限定)でNEWoMan新宿に出店している店舗を利用しました。 The BAUMは横浜のストラスブールの系列ブラン...
    2023年7月20日2024年10月8日
  • お取り寄せチーズケーキ

    ユートピアアグリカルチャーの「メルティマジック」購入実食レポ|お取り寄せできる炙りチーズケーキを食べた感想とその魅力について

    これまでお店でしかいただけなかった炙りチーズケーキを自宅で楽しめる、そんなこれまでにない新しいチーズケーキとして人気を得ている「メルティマジック」というチーズケーキがあります。 注文が殺到するため今はまだ入手困難なのですが、運良く購入する...
    2023年6月24日2024年10月5日
  • スーパー

    【モンテール】クリーミーDolce・ティラミス|食べた感想や構成について

    スーパーで販売されているモンテールのティラミスを食べました。 値段は213円でした。 モンテールについて モンテールはスーパーやコンビニなどで販売される冷蔵のスイーツを製造しているメーカーです。洋菓子が多く、シュークリームやエクレアが特に人気...
    2023年5月26日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【ガトーよこはま】タルト生地が絶品!横浜を代表するスイーツ「よこはまチーズケーキ」を実食

    今回は紹介するのはまさに地名を店名、そして商品名に入れたチーズケーキです。「ガトーよこはま」というお店の「よこはまチーズケーキ」です。 店名にも商品名にも「よこはま」が入っており、横浜愛に溢れています。 ガトーよこはまは、チーズケーキを中...
    2023年4月28日2024年10月8日
  • スーパー

    【レアチーズケーキ風グミ】を実食レポ|これまでのグミにはない不思議な食感のグミ

    「レアチーズケーキ風グミ」というなんとも不思議な食べ物を見つけました。 近所の100円ショップで見つけたお菓子です。 中にはクリーム色のグミが入っています。ケーキをイメージしているのか形は三角です。 不思議な食感のレアチーズグミ これまで色々な...
    2023年4月12日2025年6月15日
  • お取り寄せチーズケーキ

    【ルタオ】五色豆のフロマージュタルトを実食レビュー

    本記事で紹介するチーズケーキはすでに販売していない商品です。ルタオの「五色豆のフロマージュタルト」という商品です。 2023年3月9日に食べたチーズケーキですが、期間限定商品だったようで前述のとおり現在は販売していません。ただし、珍しいチーズケ...
    2023年4月10日2025年6月11日
  • ファミリーマート

    【ファミリーマート】の窯焼きチーズケーキ|オーブンではなく”窯”で焼いたチーズケーキ!その味とは?

    2023年3月7日にファミリーマートより「窯焼きチーズケーキ」が販売されました。 ファミリーマートに限った話ではありませんが、コンビニでは過去に販売した商品を少し改良した上で、再度新商品として販売することがあります。ファミリーマートの例でいえば...
    2023年3月9日2024年10月5日
  • チェーンカフェ

    【espressamente illy(イリー)】のリコッタチーズのタルトを実食

    東京赤坂、TBSのすぐそばにある赤坂BIZタワーの地下にある「espressamente illy(イリー)」というカフェを訪問してきました。今回はこちらで販売されているリコットチーズタルトをいただいたので紹介します。 espressamente illyとは? 「espressamente i...
    2023年3月7日2024年10月5日
  • お取り寄せチーズケーキ

    【ルタオ】数量限定、不定期販売、1万円超えの高級系チーズケーキ「Le monde du fromage」を実食

    ルタオの公式サイトをみていたら、気になるチーズケーキがありました。 値段はなんと14,040円。いったいなぜそんな高いのかとみてみると、最高級のチーズを数種類を使ったチーズケーキとのこと。 値段は高いですが、非常に気になるので、思い切って購入し...
    2023年2月6日2025年3月21日
  • ローソン

    【ローソン】苺スイーツ専門店「ICHIBIKO」とのコラボスイーツ「苺チーズケーキ」について

    2023年1月10日にローソンは、苺スイーツ専門店のICHIBIKOとのコラボして、苺を使ったスイーツを数種類販売しました。 ICHIBIKOは東京世田谷、太子堂を1号店とし、渋谷や新宿、町田、海老名、仙台など10店舗を出店しています。苺のショートケーキから苺のチ...
    2023年1月16日2024年10月5日
  • お取り寄せチーズケーキ

    チーズケーキマニアが選定【おすすめお取り寄せチーズケーキ全25種】

    チーズケーキを毎日食べ、これまで100種類以上のチーズケーキをお取り寄せしてきたチーズケーキマニアの私が、おすすめしたいチーズケーキをまとめました。 掲載写真は、私が購入した時に撮影したものです。色や包装の様子が実際の商品に近い形で伝わると...
    2023年1月13日2024年11月10日
  • 個人系・小規模のケーキ屋

    岡山市北区の老舗洋菓子屋【ケーキハウス・フクヤ(CAKEHOUSE FUKUYA)】のチーズケーキと栗ブリュレ

    岡谷市北区、路面電車の大雲寺前駅からすぐ近くの繁華街のなかに「ケーキハウス・フクヤ(CAKEHOUSE FUKUYA)」というケーキ屋があります。 お店の数歩先には夜のお店が入ったビルや居酒屋などがあります。 公式サイトによれば創業は1947年(昭和22年)で...
    2022年12月28日2024年10月5日
  • チェーンカフェ

    【小樽のチーズケーキまとめ】洋菓子屋、パティスリー、カフェなど全8店とチーズケーキ

    北海道小樽市を訪れた際に食べたチーズケーキを紹介するとともに、その際に訪れたケーキ屋、カフェなどをまとめて紹介します。 本記事で紹介しているのは、あくまで一部です。筆者が実際に訪問した店、食べたチーズケーキを紹介しているのみです。一大観光...
    2022年11月9日2024年10月6日
  • ベーカリー(パン屋)

    【シティベーカリー】アプリコットレアチーズケーキ|アプリコットの果肉も入っている果肉感を楽しめるレアチーズケーキ

    THE CITY BAKERY(シティベーカリー)は1990年にニューヨークで創業し、2010年に日本に上陸し、現在は東京、大阪、福岡や長野など30近い店舗があるベーカリーです。 カフェスペースやレストランを併設した店舗もあり、一部の店舗ではチーズケーキやパイを...
    2022年9月18日2024年10月6日
  • スーパー

    【パスコ】北海道チーズたっぷりのタルトを実食

    今回紹介するのはスーパー(西友)のパンの棚で見つけたPASCOのチーズタルトです。常温でパンコーナーに置いてあった商品です。 当ブログではこのようなチーズタルトを菓子パン系チーズタルトといったように呼んでいます。過去にも紹介してきました。これ...
    2022年8月29日2025年8月8日
  • ケーキ屋、菓子屋

    青森・弘前で食べたチーズケーキとアップルパイ【全6店】まとめて紹介

    青森県の弘前市(ひろさき)を訪問した時に食べたチーズケーキをアップルパイを紹介します。 まず青森県の弘前はフランス料理屋や洋菓子屋、カフェが多い街です。洋館やフランス料理、ねぷたなどが有名ですが、他にも洋菓子屋やカフェがたくさんあります(...
    2022年8月16日2024年10月6日
  • ベーカリー(パン屋)

    【Le Detail du grenier a pain】のガトーフロマージュを実食|フランス発のブーランジェリーのパティスリーでいただくチーズケーキ

    新宿伊勢丹に入っている洋菓子屋「Le Detail du grenier a pain(ル・デタイユ・デュ・グルニエ・ア・パン)」を訪問し、「ガトーフロマージュ」というチーズケーキを購入しました。食べた感想とお店について紹介します。 公式Instagram ル・グルニエ・ア...
    2022年7月11日2024年10月6日
  • ケーキ屋、菓子屋

    大手チェーンの洋菓子屋・ケーキ屋の歴史や店舗数とチーズケーキについて

    不二家やコージコーナー、シャトレーゼなど、全国に多数の店舗を展開しているチェーンのケーキ屋・洋菓子屋について、各店の特徴や歴史、店舗数などを簡単にまとめました。 ※情報は記事執筆時のものです 不二家 全国津々浦々に店舗があり、チェーンの洋菓...
    2022年6月23日2025年5月12日
  • その他

    【札幌ラネージュ】のチーズケーキ全4種実食レポ|スイートポテトについても

    札幌ラネージュ(ラ・ネージュ)というチーズスイーツやスイートポテトなどを販売している洋菓子のチーズケーキをまとめて紹介します。 カマンベールチーズケーキ バスク風チーズケーキ チーズドームリッチ チーズタルトリッチ スイートポテト 札幌ラネー...
    2022年6月13日2025年8月13日
  • ケーキ屋、菓子屋

    東京駅周辺で買えるおいしいチーズケーキ、チーズスイーツ【おすすめ9選】チーズケーキマニアが選定!

    東京駅構内や東京駅の近くで買えるおいしいチーズケーキをまとめて紹介します。個包装で形が崩れにくい手土産にぴったりなチーズケーキや、東京限定で東京土産にもぴったりなチーズケーキなど、ぜひおすすめしたいチーズケーキを紹介しています。ぜひ参考...
    2022年5月3日2024年11月17日
  • パティスリー

    東京・西葛西【パティスリールラピュタ】の東京フロマージュ、バスクチーズケーキ、レアチーズ実食レポ|チーズのプロがつくる絶品チーズケーキ

    今回紹介するのは、江戸川区・西葛西にある洋菓子屋の「パティスリールラピュタ」です。 テレビ番組にも登場したことがあるこちらのお店は、チーズケーキの種類が豊富です。 お店の公式サイト Googleマップ(地図だけなく、口コミやメニューが閲覧できます...
    2022年4月26日2024年10月6日
  • ケーキ屋、菓子屋

    由布院(湯布院町)で食べられるチーズケーキ【全6店まとめ】食べ歩きにもテイクアウトにもおすすめのチーズケーキを紹介

    温泉地で知られる由布院(大分県の由布院駅周辺、いわゆる湯布院町)で食べられるチーズケーキを紹介します。 食べ歩きにちょうど良いサイズのチーズケーキもあります。すべてを網羅しているわけではありませんが、由布院観光の参考になればと思います。 ...
    2022年4月15日2024年10月6日
  • ケーキ屋、菓子屋

    由布院【GOEMON(ゴエモン)】で食べたチーズケーキまとめ|由布院のチーズケーキをたくさんある洋菓子屋

    GOEMON(ゴエモン)は由布院(大分県由布市湯布院町)にある洋菓子屋です。 由布院の街は雄大な自然と温泉宿が多いことで人気の観光地です。 スイーツはロールケーキが有名なのですが、実はチーズケーキを販売する店が多くあります。その1つが今回紹介する...
    2022年4月13日2024年10月6日
  • スーパー

    【イーストナイン】カッサータ風レアチーズケーキ|カットフルーツとスポンジのレアチーズケーキ

    近所のスーパー(西友)で購入した「カッサータ風レアチーズケーキ」です。 こちらはイーストナインという洋菓子メーカーが販売しているものです。 イーストナインのケーキは以前にもこのブログで紹介しました。 イーストナインのあとのせチーズタルト イ...
    2022年4月4日2025年6月15日
  • お取り寄せチーズケーキ

    Makuakeで購入【TAVETATO(タベタト)】のブラウンチーズケーキ|ブラウンチーズを使った深みのあるチーズケーキ

    TAVETATO(タベタト)というチーズスイーツ専門ブランドが販売しているブラウンチーズケーキを購入してみました(Makuakeで購入したもの。2022年2月下旬に食べました)。 タベタトの公式Instagramタベタトを検索 このチーズケーキは、写真からもわかるとおり...
    2022年3月29日2024年10月6日
  • スーパー

    【プレシア】ドゥーブルフロマージュ|ややクセのある2層のチーズケーキ

    大手洋菓子メーカーのプレシアが販売している「ドゥーブルフロマージュ」という商品です。Kiriの印が入っており、クリームチーズで有名なKiriを使用しています。 Kiriのロゴが入ったスイーツは、コンビニやスーパーでよく見かけますが、その理由については...
    2022年3月21日2025年6月15日
  • スーパー

    【モンテール】金のチーズテリーヌ|むっちり、ねっとり食べごたえ抜群のチーズテリーヌ

    近所のスーパーでみつけたモンテールが製造している「金のチーズテリーヌ」を紹介します。※公式サイトによると販売期間は2022年02月01日 ~ 2022年03月31日とのこと。公式サイト 「モンテール」はスーパーやコンビニ向けに洋菓子を販売しているメーカーで...
    2022年3月5日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット】スナッフルスと白い恋人のタッグで生まれたチーズスフレを実食レビュー

    「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」は、北海道土産で人気の「白い恋人」のホワイトチョコレートとクリームチーズを使ったスフレチーズケーキです。 今回は通販で4個入りを購入しました。 「白い恋人 ホワイトチョコレートオムレット」は、白い恋...
    2022年3月3日2024年11月9日
  • スーパー

    【プレシア】バニラ香るチーズテリーヌ|バニラの香りが印象的な大きいサイズのチーズテリーヌ

    スーパーで見つけた「プレシア」という洋菓子メーカーが販売しているチーズテリーヌです。 長方形のカップに入っており、サイズとしては4人前くらいでしょうか。 スーパーでも遂に大きいサイズのチーズテリーヌが チーズテリーヌは2019年頃からよく見られ...
    2022年1月5日2025年6月15日
  • カフェ・レストラン

    【チーズテリーヌのおすすめ5選】実際に購入したチーズテリーヌから厳選紹介

    実際食べたチーズテリーヌのなかで「ぜひおすすめしたい!」と思ったチーズケーキを紹介します。美味しいチーズテリーヌが食べたいという方はぜひ参考にしていただければと思います。 チーズテリーヌの特徴や歴史など、以下のページで詳しく解説しています...
    2021年12月28日2024年10月6日
  • ベーカリー(パン屋)

    【PAUL】タルトフロマージュブランとショコラタルトレット|1889年フランス創業のベーカリーで買えるフロマージュブランを使ったチーズケーキ

    1889年にフランスのリールという都市で創業し、1991年にフランスから名古屋に上陸したベーカリーの「PAUL」。収量が少ない上質な小麦粉と、創業から変わらないレシピを守り続け、2001年に東京に進出した時には、フランスパンブームを起こした店の1つとして...
    2021年11月22日2024年10月6日
  • チェーンカフェ

    【スターバックス】ホリデーチーズケーキ|ガッツリ系のスタバのクリスマスチーズケーキ

    スターバックスは、2021年11月1日からオンラインショップ限定でホリデーチーズケーキという商品を販売しました。一応、クリスマスに向けたケーキだそうなので、季節限定とは書いていませんがクリスマスシーズン限定だと思われます(公式サイトから購入可)...
    2021年11月14日2025年3月21日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【らぽっぽ】甘熟ほしいもの濃密バスクチーズケーキとポテトアップルパイ|ほしいもがそのまま入った大胆なバスクチーズケーキを実食

    駅構内、あるいは駅のビルのなかに店舗があり、スイーツポテトが人気の「らぽっぽ」。最近ふとお店をのぞいてみると、あるではありませんか、チーズケーキが。 しかも少し前に爆発的に流行ったバスクチーズケーキと、らぽっぽが得意とするさつまいも(サツ...
    2021年10月18日2024年10月5日
  • チェーンカフェ

    【イタリアントマト】3種のチーズスフレ、フルーツミルクレープ (ヨーグルトクリーム)を実食レポ

    ケーキ屋やレストランなどを展開しているイタリアントマトが手掛けるカフェ「イタリアントマトカフェジュニア」のチーズケーキとミルクレープを紹介します。 お店の公式サイト 店を探す(公式サイト) 「イタリアントマトカフェジュニア」をGoogleで検索す...
    2021年9月21日2025年9月26日
  • チェーンカフェ

    【モリバコーヒー】なめらかチーズケーキ、バスクチーズケーキ、チョコミルクレープ

    すき家やくら寿司などのレストランを運営する会社ゼンショーは、実はカフェも手掛けています。それが今回紹介するモリバコーヒーです。 モリバコーヒーはドトールやベローチェと同程度の手頃な価格でコーヒーが飲めるセフル式のカフェです。 今回はこちら...
    2021年9月18日2024年10月13日
  • セブンイレブン

    【セブンイレブン】みかんとジュレのレアチーズ、シェアして食べるフロマージュタルト、ショコラフロマージュの3つのチーズスイーツを紹介

    セブンイレブンから2021年の8月と9月に発売された以下の3つのチーズスイーツを紹介します。 みかんとジュレのレアチーズシェアして食べるフロマージュタルトショコラフロマージュ みかんとジュレのレアチーズ(デリカシェフ) まずは2021年8月下旬に発売...
    2021年9月14日2024年10月6日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【FLO(フロプレステージュ)】のベイクドチーズケーキとミルクレープについて|フランス・パリから上陸した洋菓子と惣菜のお店「FLO」のチーズケーキとは?

    FLO(フロプレステージュ)は関東、中部、東北を中心に117店(2021年9月現在)を主点する洋菓子と惣菜のお店です。 生菓子や焼き菓子だけでなく、キッシュやサラダ、パテ、ラザニア、グラタン、ハンバーグなどの惣菜も扱う総合食品店です。フランスにおけ...
    2021年9月6日2025年1月20日
  • ローソン

    【ローソン】珍しい三角の菓子パン系チーズケーキ「なめらかベイクドチーズケーキ」について

    青いコンビニ、ローソンから2021年7月頃から発売されている「なめらかベイクドチーズケーキ」について紹介します。 パンコーナーに、常温で置かれているチーズケーキで、山崎製パンが製造しています。 パンコーナーに陳列されているチーズケーキといえば、...
    2021年8月24日2024年10月6日
  • チーズケーキ研究

    チーズテリーヌとは何か? レシピや市販品から考察

    2020年頃から、やや注目されているスイーツとして「チーズテリーヌ」がある。 チーズテリーヌは、チーズケーキの一種で「テリーヌフロマージュ」「フロマージュテリーヌ」などと呼ばれることもある。その大まかな特徴は、四角い形で、口どけを際立たせてい...
    2021年8月16日2025年3月28日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【YATSUDOKI(ヤツドキ)】の八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳使用 ふわふわスフレチーズケーキを食べた感想|ミルクレープなどについて

    「YATSUDOKI(ヤツドキ)」は、全国チェーンの洋菓子屋であるシャトレーゼが手掛けるブランドの1つで、シャトレーゼプレミアムがコンセプトです。 こちらで購入したチーズケーキ、ミルクレープ、アップルパイについて紹介します。 2023年9月に購入した「八...
    2021年8月5日2025年3月21日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【CHEESE GARDEN】のチーズケーキを実食口コミレビュー!御用邸チーズケーキ、しらさぎを食べてみた

    那須に本店を持つチーズスイーツをメイン商品として販売しているチーズガーデン(CHEESE GARDEN)。今回はこのお店の人気商品である「御用邸チーズケーキ」と「しらさぎ」、そして店舗限定のチーズケーキアソートを紹介します。 【通販サイトと公式SNS】 ...
    2021年7月26日2025年3月3日
  • お取り寄せチーズケーキ

    チーズワンダー(ユートピアアグリカルチャー)をお取り寄せ!口コミ実食レビュー!人気のお取り寄せチーズケーキの魅力とその革新性について

    ユートピアアグリカルチャーが販売している「CHEESE WONDER(チーズワンダー)」を実際に購入してみました。 商品の大きさや食べた感想などを紹介します。 またページ後半ではCHEESE WONDERのすごさ、革新性について紹介しているので、ぜひご覧いただけれ...
    2021年7月23日2024年11月11日
  • スーパー

    【モンテール】金のチーズケーキ|口どけを極めたモンテールの高級系チーズケーキを実食

    スーパーでよく見かけるシュークリームやエクレアを製造している洋菓子メーカーのモンテールから、今回は「金のチーズケーキ」という贅沢な雰囲気を感じるチーズケーキを紹介します。 モンテールの公式サイト モンテールのInstagram Instagramで「#金のチ...
    2021年6月24日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    チーズスイーツ専門店【青山フロマージュ】のガトーフロマージュ、クレームフロマージュ(飲めるチーズケーキ)、フロマージュ・シューなどを実食

    青山フロマージュの店舗は全店閉店、ブランドも閉鎖されたようです。本記事は記録のために残してありますが、店舗は存在しないのでご注意ください。 「青山」といいつつ青山に店舗はないのですが(会社が青山にある)、カップタイプのチーズケーキや、飲む...
    2021年6月10日2024年10月6日
  • スーパー

    【プレシア】俺のフレンチ監修・ショコラフロマージュタルトを実食

    スーパーやコンビニ向けの洋菓子を製造している会社「プレシア」から、今回は「俺のフレンチ」が監修したというチーズタルトを紹介します。 「ショコラフロマージュタルト」という商品名で、ココアタルトの上にレアチーズムースをのせたスイーツになってい...
    2021年6月7日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    タルト専門店【○△□(マルサンカクシカク)】のチーズ系タルト(ベイクドレアチーズ、ベリーのクラフィティー)を実食紹介|手土産にぴったりのおしゃれなタルトについて

    梅田や難波、心斎橋など大阪を中心に5つの店舗を展開しているタルト専門店の○△□(マルサンカクシカク)。 常時10種類以上のタルトを販売しており、最近は東京での催事出店もしている注目のお店です。 今回はこちらで、 ベイクドレアチーズ 抹茶とさくらも...
    2021年5月18日2024年10月6日
  • チェーンカフェ

    【スターバックス】オレンジ&レアチーズケーキ|贅沢にオレンジを乗せたスタバのレアチーズケーキ

    2021年3月17日よりスターバックスより販売されているオレンジ&レアチーズケーキ。 スターバックスのチーズケーキといえば、ニューヨークチーズケーキが定番として販売されているが、新たにレアチーズケーキも販売された。レアチーズケーキはおそらく期...
    2021年4月13日2025年3月21日
  • チェーンカフェ

    【McCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)】オレオクッキーチーズケーキ|McCaféの過去のチーズケーキについても

    マクドナルドの一部の店舗に併設されているMcCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)。このマックカフェで2021年3月24日に期間限定でから発売された「オレオクッキーチーズケーキ」。今回はこのオレオづくしのチーズケーキを紹介する。 またMcCafé...
    2021年3月30日2024年10月6日
  • スーパー

    【第一製菓】ファリーヌ・カスタムチーズケーキ|スーパーでみつけたタルトタイプのチーズケーキ

    近所のスーパーマーケットで見つけた「カスタムチーズケーキ」という商品。 このチーズケーキは、関東ローカルのサミットというスーパーマーケットで見つけた。 表面には「pâtisserie FARINE」と書いてある。 裏面をみるとどうやら「第一製菓」という会社...
    2021年3月24日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【不二家】プレミアム濃厚ベイクドチーズケーキを食べた感想と不二家の歴史について紹介

    800以上の店舗を展開する日本を代表するケーキ屋の不二家。人が集まる大きな駅だけでなく、住宅が広がるローカルな駅にもお店を構え、スイーツによって日本のハレノヒを支えてきました。 そんな不二家で購入したチーズケーキをいくつか紹介します。 プレミ...
    2021年3月18日2025年3月21日
  • ベーカリー(パン屋)

    【ヴィドフランス(Vie De France)】バスクチーズケーキデニッシュを実食|サクサクのデニッシュにクリームチーズをのせた絶品菓子パン

    このブログでは「チーズケーキ」というワードを入れたパンについても紹介することにしている。今回もその1つである。 今回紹介するのは、日本全国に260店以上の店舗を出店するチェーンのパン屋「ヴィドフランス(Vie De France)」の「バスクチーズケーキ...
    2021年3月17日2025年8月8日
  • お取り寄せチーズケーキ

    【パブロ(Pablo)】のロイヤルバスクチーズケーキ|パブロのオンラインショップで買えるバスクチーズケーキ

    日本全国に出店しているチーズタルト専門店の「パブロ(Pablo)」。今回はパブロがオンラインショップで販売している「ロイヤルバスクチーズケーキ」を紹介する。 パブロの公式サイト パブロ(Pablo)とは? ※パブロは店舗があるが、今回紹介するロイヤル...
    2021年3月3日2024年11月2日
  • 個人系・小規模のケーキ屋

    【フリップス (Frips)】のメープルチーズケーキを実食|メープルチーズケーキの最高峰的チーズケーキ

    東京メトロ丸の内線、新中野駅にあるパティスリー「フリップス(Frips)」。今回はこちらで購入したメープルチーズケーキについて紹介する。ちなみにフリップスは新中野の以外にも西永福に店舗がある。 お店の公式サイト マップ(新中野店、西永福店) 食...
    2020年12月10日2025年7月5日
  • 個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン

    東京・下北沢【ZAC(ザック)】のレアチーズ(Icebox Cheese Cake)を実食|老舗喫茶店の完成度が高い自家製チーズケーキ

    東京世田谷区下北沢にあるZAC(ザック)というお店のレアチーズケーキを紹介します。 レアチーズ(Icebox Cheese Cake) レアチーズという名前のケーキで、値段は単品が630円。テイクアウトの場合は440円になります。メニュー表には副題的に「Icebox Chees...
    2020年12月5日2024年10月6日
  • お取り寄せチーズケーキ

    【千紀園】の濃チーズケーキ(白まる、抹茶まる、黒まる)|抹茶チーズケーキと竹炭のチーズケーキ

    滋賀県にある日本茶専門店の千紀園(せんきえん)。江戸末期に創業した歴史あるお茶のお店であり、百貨店にも入る人気店なのだが、オンラインショップではありとあらゆる抹茶スイーツを販売している。 今回紹介するチーズケーキは、そんな数ある抹茶スイー...
    2020年11月20日2024年10月23日
  • ラ・ファミーユ まっ黒チーズケーキ (2)
    お取り寄せチーズケーキ

    【フランス菓子工房 ラ・ファミーユ】のまっ黒チーズケーキとまっ黒チーズサンドを実食|ブラッククッキーを使った黒いチーズケーキ

    今回紹介するチーズケーキは黒いです。 黒いチーズケーキといっても、バスクチーズケーキではありません。ブラッククッキーを使っためずらしいチーズケーキであり、おそらくこのお店しか販売していません。 販売しているのはお店は「フランス菓子工房ラ・...
    2020年10月9日2024年11月2日
  • スーパー

    【カンパーニュ】えびすかぼちゃのチーズケーキモンブラン|ベイクドチーズケーキとかぼちゃモンブランの組み合わせ

    近所のスーパー(サミット)で見つけた秋のスイーツ。「えびすかぼちゃのチーズケーキモンブラン」を今回は紹介する。 製造・販売しているのはカンパーニュという中小のスイーツメーカーだ。 カンパーニュの公式サイト 株式会社カンパーニュが製造 株式会...
    2020年10月7日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【C3(シーキューブ)】のチーズケーキとティラミスを実食レポ|北海道フロマージュフォンデュ、焼きティラミス、ティラミスカップなどシーキューブの人気スイーツを一気に紹介

    主にデパ地下やショッピングセンターなどに出店している洋菓子屋の「C3(シーキューブ)」のスイーツを紹介します。 ちなみにシーキューブは、アンリシャルパンティの系列店です。シュゼットという会社が手掛けるブランドの1つです。 本記事ではそんな「C3...
    2020年10月5日2024年10月5日
  • スーパー

    【成城石井】プレミアムチーズケーキ・マンゴーとゴジベリーの杏仁チーズケーキを実食|フルーティーな風味を楽しむ杏仁とチーズケーキのめずらしい組み合わせのチーズケーキ

    成城石井には定番でロングセラーのチーズケーキと、季節限定のチーズケーキが存在する。 今回紹介する「マンゴーとゴジベリーの杏仁チーズケーキ」は季節限定のほうだ。 このチーズケーキは1ヶ月で1万5,000個売れた実績がある人気のチーズケーキらしい(参...
    2020年9月24日2025年3月25日
  • ベーカリー(パン屋)

    【フレッシュベーカリー神戸屋】コク濃チーズケーキ|パン屋がつくる極旨チーズケーキ

    一都三県と関西を中心に店舗がある「フレッシュベーカリー神戸屋」。街のパン屋と同じく、焼き立てのパンが購入できるお店で、食パンや惣菜パンの他、菓子パンも販売している。今回はこちらで購入した「コク濃チーズケーキ」について紹介する。 「フレッシ...
    2020年9月4日2024年10月6日
  • スーパー

    【山崎製パン】バスクチーズケーキ風タルトを実食|バスク×タルトのまだまだめずらしい組み合わせ

    バスクチーズケーキはついにタルトに。 スーパー(サミット)で見つけた山崎製パンの「バスクチーズケーキ風タルト」。山崎製パンの商品なので、デイリーヤマザキでも販売しているようだ。 【実食レポ】バスクチーズケーキ風タルト チーズタルトはコンビニ...
    2020年7月20日2025年6月15日
  • ミニストップ

    【ミニストップ】2層仕立てのチーズケーキ ベイクド&レアを実食

    ミニストップの「2層仕立てのチーズケーキ ベイクド&レア」というチーズケーキ。 製造を担当しているのはロピアという洋菓子メーカーだ。 ロピアといえば、最近ではミニストップのスイーツをよく手掛けている。直近では「濃厚チーズタルト」がロピア製で...
    2020年7月13日2024年10月6日
  • セブンイレブン

    【セブンイレブン】クリームチーズが高配合のベイクドチーズケーキ ハイチーズを実食|あっさりやさしい低カロリーのチーズケーキ

    2019年の10月頃のバスクチーズケーキ以降、オーソドックスなベイクドチーズケーキを販売していなかったセブンイレブン。 それが2020年6月に入って、ついにあらわれた。今回紹介する「ハイチーズ」だ。 【実食レポ】クリームチーズが高配合のベイクドチーズ...
    2020年6月26日2024年11月1日
  • スーパー

    コンビニ・スーパーで見かける【Kiri(キリ)】を使ったチーズケーキ・チーズスイーツまとめ|Kiriのコラボスイーツをよく見かける理由についても

    Kiriの印がついているスイーツをみかけたことがあると思う。 ご存知の人も多いとは思うが、「Kiri(キリ)」はフランス生れのクリームチーズのブランドだ。ベルという会社が販売しており、スーパーのみならずコンビニでも販売されている定番中の定番クリー...
    2020年6月11日2025年6月15日
  • スーパー

    【モンテール】チーズクリームロールケーキを実食|kiriのクリームチーズを使ったロールケーキ、他社のスイーツとも比較しながら考察

    スーパー向けにチルド菓子を製造している大手菓子メーカーのモンテール。 ここのシュークリームやエクレアが大好きで、小さい頃からよくお世話になっていました。ぼくのスイーツ好きはモンテールによって形成されたといってもいいかもしれません。 今回は...
    2020年5月31日2025年6月15日
  • スーパー

    【プレシア】ベイクドチーズケーキを実食|シンプルな味わい、素朴な美味しさのチーズケーキ

    近所のスーパーマーケットでみつけた「ベイクドチーズケーキ」。 大手洋菓子メーカー「プレシア」が販売しているチーズケーキなのだが、138円という近年なかなかめずらしい低価格チーズケーキだ。 スイーツが200円以上する昨今、138円でしっかりしたチーズ...
    2020年5月26日2025年6月15日
  • スーパー

    【山崎製パン】ダブルチーズケーキを実食|Kiriのクリームチーズを使った贅沢で美味しい2層のチーズケーキ

    今回紹介するのは山崎製パンの「ダブルチーズケーキ」だ。 近所のスーパーでみつけたチーズケーキなのだが、実はこちら、「キリ クリームチーズコンクール ファクトリー部門」で最優秀賞を受賞したそうだ。 調べてみたところ、「Kiri(キリ)」のクリー...
    2020年5月19日2025年6月15日
  • お取り寄せチーズケーキ

    【伊藤久右衛門】宇治抹茶チーズケーキ「ゆめみどり」をお取り寄せ|濃厚抹茶の力強い風味を楽しめる絶品チーズケーキ

    お茶の産地としても有名な京都・宇治。今回はそんな宇治に本店を置く、伊藤久右衛門の抹茶チーズケーキです。ネットで偶然みつけ、あまりも美味しそうだったので、即購入してしまいました。 ちなみに正式名称は、宇治抹茶チーズケーキ「ゆめみどり」です。...
    2020年5月10日2024年11月2日
  • スーパー

    【イーストナイン】のバスクチーズケーキを実食|舌触りとてもいいハイクオリティな逸品

    近所のスーパーで見つけたバスクチーズケーキです。製造者はイーストナインという業務用ケーキや冷凍ケーキを製造する会社。 で、実際食べてみたのですが、舌触りも味もかなりバスクチーズケーキに近いものでした。 「ついにスーパーマーケットのバスクチ...
    2020年3月19日2025年6月15日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【モロゾフ】のデンマーククリームチーズケーキを食べた感想とモロゾフの歴史について

    デパ地下のドンとも呼べるくらい、多くのデパ地下に出店しており、手土産の定番にもなっているモロゾフ。実は日本の洋菓子界に多大な影響を与えたお店の、歴史や特徴と、看板商品の1つであるチーズケーキを紹介します。 ※一部店舗限定の白いチーズケーキは...
    2020年3月15日2024年10月5日
  • ファミレス、チェーンレストラン

    【ジョナサン】のベイクドチーズケーキと濃厚チーズケーキのヨーグルトパフェを実食

    ※時期によってチーズケーキがない場合もあります。2020年11月現在、チーズケーキは終了しています。当ブログで紹介している他のデザートメニューも、切り替わっている場合があるのでご注意ください。 大手すかいらーくグループが運営するファミレスの「ジ...
    2020年3月2日2024年10月5日
  • スーパー

    【ANYTIME】のWフロマージュを実食解説|スーパーで300円という強気な値段のチーズケーキ。その実力とは?

    今回紹介するのはスーパーで見つけた、「Wチーズケーキ」という商品。「Anytime」というイトーヨーカドーのPBブランドです。イトーヨーカドーで購入しました。 値段は税込み300円。スーパーのスイーツとしては非常に強気の値段。さてその実力はいかがなも...
    2020年2月29日2024年10月31日
  • ケーキ屋、菓子屋

    ※閉店【MAKKURO】のバスクチーズケーキを実食解説|味や魅力、気になるポイントを紹介

    ※Makkuroは閉店しました。本記事は記録のために残してあります。 今回紹介する「Makkuro」 はバスクチーズケーキ専門店です。 チーズタルト専門店のPABLO(パブロ)と同じく「株式会社ドロキア・オラシイ」が運営しています。つまりPABLOの系列店というこ...
    2020年2月21日2024年10月6日
  • チェーンカフェ

    【ハーブス】のアイリッシュクリームチーズケーキ、レアチーズケーキ、ミルクレープを食べた感想を紹介

    8号(24cm)の大きなホールケーキと、オシャレな内装が印象的で、休日には行列をつくる店舗もある人気の喫茶店「HARBS(ハーブス)」。 本記事ではこの「HARBS(ハーブス)」で食べられる2つのチーズケーキを紹介します。 アイリッシュクリームチーズケー...
    2020年2月13日2025年3月21日
  • お取り寄せチーズケーキ

    Amazonで購入した「Legendes du poitou」のトゥルトーフロマージュについて

    今回紹介するのは、Amazonで購入した「トゥルトーフロマージュ」というチーズケーキです。 フランスの伝統菓子なのですが、実は日本で販売しているお店は、確認できるもので1店舗のみ。▶東京で販売しているお店はこちら どうにかもっと手軽に食べら...
    2020年2月3日2025年8月14日
  • チーズケーキ研究

    トゥルトフロマージュ(tourteau fromage)とは何か? 歴史や味の特徴などを解説

    「トゥルトフロマージュ」「トゥルトーフロマージュ」「ル・トゥルトフロマージュ」など色々な呼び方をされるチーズを使った菓子について、その歴史、名前の由来、味について解説していく。 【歴史】19世紀から存在するフランスの伝統菓子 トゥルトフロマ...
    2020年2月2日2025年9月5日
  • チーズケーキ研究

    チーズケーキの種類はどれくらいあるのか?人気のチーズケーキ、世界のチーズケーキについて

    チーズケーキの種類はどれくらいあるのか? それぞれのチーズケーキの特徴は? 世界のチーズケーキの種類があるのか? どんなチーズケーキが人気なのか? 本記事ではこれらの疑問を解決していきます。チーズケーキマニアとして、これまでチーズケーキを食...
    2020年1月24日2025年4月11日
  • ケーキ屋、菓子屋

    【PABLOmini いちご大福】チーズケーキタルトの上に大福が乗った大胆なタルトを実食!

    大阪発祥、現在は全国展開しているチーズタルト専門店のPABLO。 そんなPABLOで、2019年12月31日より期間限定・数量限定で販売さられている前代未聞のチーズタルトがあります。 それが今回食べた「PABLOmini いちご大福」。 タピオカチーズタルトやモンブラ...
    2020年1月3日2024年11月13日
  • パティスリー

    東京・尾山台【オーボンヴュータン】のル・トゥルト・フロマージュを実食|フランスの伝統菓子トゥルトフロマージュについて

    世田谷の閑静な住宅街にあるこのパティスリー 「オーボンヴュータン(AU BON VIEUX TEMPS)」には、ひときわ珍しいチーズケーキがあります。 「ル・トゥルト・フロマージュ」です。「トゥルト・フロマージュ」とも呼ばれるこのスイーツは、ヤギのチーズを...
    2019年12月23日2024年10月6日
  • お取り寄せチーズケーキ

    【KAnoZA IZUMO】のフロマージュ・フォンデュを実食|チーズフォンデュのようなチーズケーキ

    今回紹介するのは「フロマージュ・フォンデュ」というチーズケーキです。 「フロマージュ」はフランス語で「チーズ」という意味。 【フロマージュフォンデュ】=【チーズフォンデュ】であり、このチーズケーキはチーズフォンデュという名前となります。 ち...
    2019年12月21日2024年11月2日
  • 個人系、小規模チェーンのカフェ・レストラン

    東京・都立大学【Cafe & Dining ICHI no SAKA】福岡糸島地養卵のベイクドチーズケーキを実食|謎の地養卵を使ったチーズケーキについて

    「Cafe & Dining ICHI no SAKA(いちのさか)」は都立大学から徒歩3分ほどの場所にあるカフェバーです。 駅から近く、食事もできてお茶もできる。1人でくつろげるカウンター席と、複数人でお喋りをしたり、打ち合わせもできるテーブル席。 これらがバ...
    2019年12月16日2024年10月6日
  • ケーキ屋、菓子屋

    大阪駅で買えるチーズケーキまとめ(大丸、阪神、阪急、駅構内で買えるチーズケーキまとめ)

    大阪駅・梅田駅の周辺で買えるチーズケーキをまとめました。本記事では以下のエリアごとに分けて紹介しています。 JR駅構内(改札外) 大丸梅田 阪急梅田 阪神梅田 すべてを網羅できているわけではありませんが、大阪駅でチーズケーキを探す際に、参考にな...
    2019年12月4日2024年10月6日
1234