ケーキ屋、菓子屋– category –
-
スーパーで購入、亀屋万年堂の「ナボナ チーズ」を実食レポ!
先日スーパーで買い物をしていたところチーズを使った「ナボナ」を見つけたので購入してみました。 常温で販売されており、値段は172円でした。 商品名:ナボナ チーズ 値段:172円で購入 カロリー:189Kcal 製造者:亀屋万年堂 購入方法:亀屋万年堂の店... -
チーズケーキが人気の【りくろーおじさん】のチーズブッセ「はいチーズ」を食べてみた
大阪の名物スイーツである「りくろーおじさん」。お店で焼きたてのチーズケーキが一番有名ですが、実は他にもいろいろなスイーツを販売しています。今回紹介するのはりくろーおじさんが販売しているチーズスイーツの1つ、「はいチーズ」という商品です。 ... -
【沖縄・那覇】チーズケーキ専門店【ゴールドウェル】の「キセキノ・チーズケーキGOLDS」を実食
沖縄、那覇の県庁前駅からすぐの場所にあるチーズケーキ専門店「ゴールドウェル(GOLDWELL)」の「キセキノ・チーズケーキGOLDS」を購入してみました。 ■実際のチーズケーキを撮影した動画もあります https://youtu.be/05TJ0W1jarM 沖縄のチーズケーキ専門... -
沖縄のローカルケーキ屋チェーン【白バラ】を訪問、2つのチーズケーキを食べてみた
沖縄を訪問した際に、東京では見たことがない「白バラ」というケーキ屋を見つけたので、こちらのチーズケーキを購入してみました。「白バラ」がどんなお店なのかについてと、こちらのチーズケーキの魅力を紹介します。 ■動画でも白バラのチーズケーキにつ... -
沖縄のチーズケーキ専門店【PUZO(プーゾ)】のプレミアムチーズケーキと国産苺のレアチーズ大福を食べてみた
沖縄に7店舗を出店しているチーズケーキとチーズスイーツの専門店「PUZO(プーゾ)チーズケーキセラー」のチーズケーキを食べてみました。 お店:PUZO(プーゾ) 今回利用したお店:プーゾチーズケーキセラー あっぷるタウン店(沖縄県那覇市おもろまち3-3... -
アイスの専門店【ブルーシール】で田芋、ストロベリーの2つのチーズケーキフレーバーを実食
沖縄生まれのアイス専門店「ブルーシール(BLUE SEAL)」でチーズケーキ味のメニューを食べてみたので紹介します。 ブルーシールについて ブルーシールは沖縄を中心に全国に約50店を出店しているアイスの専門店です。 ブルーシール、牧港店 ブルーシールの... -
那覇【日々草】で桑の葉とアボカドのチーズケーキと紅芋チーズケーキを食べてみた
沖縄那覇の国際通りからほど近い、アーケード商店街にある「日々草 (ニチニチソウ)」というチーズケーキやドリンクを販売するお店で、ちょっと珍しい2つのチーズケーキを食べてみました。 【店舗の情報】 店名:日々草 (ニチニチソウ) アクセス:国際... -
【ルタオ】チーズチョコをラングドシャでサンドしたお菓子「小樽色内通り フロマージュ」を実食レビュー
洋菓子屋のルタオ(LeTAO)を販売している「小樽色内通り フロマージュ」というチーズスイーツを購入してみました。 販売者:ルタオ 商品名:小樽色内通り フロマージュ 値段:9枚1,134円、16枚1,988円、20枚2,484円(記事執筆時の値段) ■購入ページはこ... -
【シャトレーゼ】2025年1月の新商品「苺のレアチーズタルト」を食べてみた
全国チェーンのケーキ屋であるシャトレーゼから2025年1月8日より発売されている「苺のレアチーズタルト」を購入してみました。 購入した店:シャトレーゼ 商品名:苺のレアチーズタルト 値段:399円(税込) カロリー:288kcal シャトレーゼとは シャトレー... -
【シャトレーゼ】パンケーキにチーズクリームと苺のコンポートをサンド!「フランス産クリームチーズパンケーキ 苺」を食べてみた
全国チェーンのシャトレーゼから2025年1月10日から発売されている「フランス産クリームチーズパンケーキ 苺」を食べてみました。 お店:シャトレーゼ 商品名:フランス産クリームチーズパンケーキ 苺 値段:108円(税込み) カロリー:211kcal サイズ:1人... -
【フロプレステージュ】のレアチーズムースとベリーのケーキ「ニボーズ」を食べてみた
ケーキやタルト、惣菜を販売している全国チェーンのお店「フロプレステージュ(FLO)」で販売されている「ニボーズ」というチーズを使ったケーキを購入してみました。 お店:フロプレステージュ 商品名:ニボーズ 値段:669円(税込み) FLO(フロプレステ... -
タルト専門店【キルフェボン】のチーズタルトを食べてみた
タルトの専門店としてはおそらくトップクラスで有名な「キルフェボン」を訪問し「ルガールクリームチーズのタルト」と「葡萄とレアチーズのタルト」の2つのチーズタルトを食べてみました。 ■動画でもキルフェボンのチーズタルトを食べた感想を紹介していま... -
【ヤツドキ】から期間限定で登場のハイレベルなレアチーズケーキ「フロマージュ・オ・バトン」を食べてみた
シャトレーゼが手掛けるプレミアムブランドの「ヤツドキ」というケーキ屋から2024年の12月頃に発売された「フロマージュ・オ・バトン」というチーズケーキを購入してみました。 商品詳細 お店ヤツドキ(シャトレーゼでは売っていない) 商品名... -
【サーティワン】バスク、レア、イチジクを合わせたチーズアイス「フィグベイクドチーズケーキ」を食べてみた
アイスクリームの専門店であるサーティワンアイスクリームから、2024年11月より期間限定で発売されている「フィグベイクドチーズケーキ」を食べてみました。2025年1月現在でも販売されていたので、紹介します。 商品詳細 お店サーティワンアイスクリ... -
サーティワンから新登場のアイスチーズケーキ「31 ザ・チーズケーキ」を食べてみた
アイスクリームの専門店である「サーティワンアイスクリーム」からチーズケーキが発売されたというので購入してみました。 今回購入したのは2024年12月28日に発売された「31 ザ・チーズケーキ」という商品です。「サーティワンパティスリー」という、新た... -
渋谷のアラビア料理のデリカテッセン【カールヴァーン】のチーズケーキを食べてみた
渋谷の東急フードショー「しぶちか」にアラビアや地中海がテーマのお店「カールヴァーン」というお店があります。中東系の料理が好きなのでどんな料理があるのか覗いてみたところなんとチーズケーキがあったので購入してみました。 【詳細】 お店カ... -
【お取り寄せ実食レビュー】ルタオの期間限定商品「ショコラオレノワゼットドゥーブル」を食べてみた
小樽に本店を置き、オンラインストアや全国のポップアップストアでも商品を販売している「ルタオ(LeTAO)」から期間限定で発売されている「ショコラオレノワゼットドゥーブル」をネットでお取り寄せしてみました。 ショコラオレノワゼットドゥーブルは、... -
【実食レビュー】シャトレーゼ2024年のクリスマスチーズケーキ「Xmasトリプルチーズデコレーション14cm」を食べてみた
全国チェーンのケーキ屋であるシャトレーゼが2024年のクリスマスケーキとして発売した「Xmasトリプルチーズデコレーション14cm」を購入してみました。 まだクリスマスまでには少し時間がありますが、早めに受け取れるようだったので、一足先に食べてみまし... -
【実食レビュー】不二家から新登場の「トリプルレイヤーチーズケーキ」2024年11月発売
全国チェーンのケーキ屋である「不二家」にて2024年11月11日に発売された「トリプルレイヤーチーズケーキ」を食べてみました。 チルドケーキとして発売されている商品で、値段は税込み540円です。サイズはコンビニのスイーツよりは一回り大きいくらいでし... -
シャトレーゼに新登場【ガトーフロマージュ】を実食レビュー!ヤツドキで販売されていた濃厚チーズケーキが登場!
お手頃価格でおいしいケーキを販売している大人気のケーキ屋「シャトレーゼ」から販売されている「ガトーフロマージュ」を購入してみました。 チルド(冷蔵)ケーキとしては販売されている商品で、値段は280円(税込み)です。 「ガトーフロマージュ」とい...